【まるで】明晰夢【現実】 5日目
- 1 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 02:15:57 ID:3OLuLx3m0
- 明晰夢知ってる人いるのでしょうか?
以前TV番組で見てああ自分もやってみたいと思いました。 この板に明晰夢みたことある人いるのかなぁ? ぜひとも体験を語ってもらいたい!見てない人にも語ってもらいたい! 明晰夢とは・・・ 簡単に説明すると、夢の中でこれは夢だと自分で気付いてしまう事。 気付くと思った事が夢の中でなんでも出きるらしいです。 一緒に頑張りませんか。 ∧_∧ ∧_∧ ( *・∀・) (´Д` ;) / _ノ⌒⌒⌒`~、_ ( ) ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) | | | ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ (_(__) のパート5です。 一般的に夢で気付きやすくなる方法は>>2をご覧ください。
- 2 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 02:16:57 ID:3OLuLx3m0
- 【夢で気付きやすくなる方法】
一般的に以下のことを継続して行っていると夢と気付きやすくなるそうです。 (1)見た夢を即座にメモをする(→見た夢を書き込む日記を作る) (2)現実世界で常日頃から片手を見ながら、「これは現実か?夢か?」と自問する。 過去スレ 【見るぞ】明晰夢【ゴルァ!】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1084648211/ 【見るぞ】明晰夢【ゴルァ!】 2日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1106205316/ 【見るぞ】明晰夢【ゴルァ!】 3日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125570100/ 【まるで】明晰夢【現実】 4日目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140618644/
- 3 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 02:17:37 ID:3OLuLx3m0
- 梅屋 ◆fElnnj7WDw :2005/08/05(金) 00:46:22 ID:CJ0vfWN30
流れと関係なしに、てきとうなまとめ投下。 間違いあったら訂正よろしく。 ◆明晰夢を見るために良いものリスト ・夢日記(夢の記憶力UP。夢すら見ない日が減る) ・夢の中で夢と気付く行動パターン(怖い時、両手を見る、空飛ぶetc) ・金縛り→離脱or妄想(金縛りの恐怖に負けない) ・疲れは金縛りを起こしやすいと心得る ・二度寝(夢を見やすく、内容をコントロールしやすい) ・起きる時間を意識する(起きる緊張感が夢の自覚をうむ) ・騒音や光(テレビや電気がついている環境で見やすい人もいる。疲れにも通じるか) ※各自体調などにあわせて、無理はしないこと! ※詳細はログを嫁。(情報提供人様、乙) ※適宜リスト追加よろ。 ◆ついでに、よく出る用語集 【明晰夢】夢をコントロールできること。やけにはっきりした現実感を持つことから、明晰の名をもつ。 【自覚夢】夢を夢と自覚している段階。明晰夢の初期段階とも。 【離脱夢】離脱感をともなう夢。明晰夢と直結する場合が多い。 離脱スレもあるが、あくまで夢としての立場をとるなら当スレでいいんじゃね?
- 4 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 02:18:40 ID:3OLuLx3m0
- ■夢の雫-DreamDrop-
ttp://www.bb.banban.jp/dream/index.htm ■夢幻の記憶 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~TFM/ ■夢の世界 ttp://www.geocities.jp/jiusonna/ ■見たい夢を見る方法~岸田今日子のやり方 ttp://www.e-saimin.com/essay/yume.htm ■明晰夢 ttp://www.bemmu.com/articles/meisekimu/ ■明晰夢とは~忍法金縛りの術 ttp://www.geocities.jp/tm6074jp/index_005.htm ■夢による潜在意識との会話方法 ttp://mind-craft.net/articles/luciddream.htm ■明晰夢を見る方法 ttp://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/class/1997/dream/dream3-1.html ■夢をコントロールする方法~時じくの香の木の実 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5872/yumewokonntoro-rusuru.htm ■確実に見たい夢を見る方法を調査せよ!~特命リサーチ ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020210/f1247.html ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020217/f1247_2.html ■夢のコントロールについて~眠り男の夢占い ttp://www.ifnet.or.jp/~kaji/que/que14.html ttp://www.ifnet.or.jp/~kaji/que/que15.html ttp://www.ifnet.or.jp/~kaji/que/que16.html ttp://www.ifnet.or.jp/~kaji/que/que17.html
- 5 :てんぷらや:2006/07/05(水) 02:27:31 ID:3OLuLx3m0
- 紹介したサイトはgoogleで拾っただけで詳しくみてないので
内容や運営者には注意してね 離脱系ではなく明晰夢系のサイトを中心にまとめた 素敵な夢を♪
- 6 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 04:50:18 ID:aKBO6JV10
- >>1
乙。
- 7 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 14:01:14 ID:xU5SV5Ew0
- >>1
乙です
- 8 :本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:13:15 ID:qApSdfed0
- こんな人もいます
170 :本当にあった怖い名無し :2006/03/23(木) 00:39:27 ID:MbrcHreA0 明晰夢がデフォなおいら・・・ 夢と気づかない夢を見る方法ってあるのかなぁ 180 :本当にあった怖い名無し :2006/03/23(木) 23:40:04 ID:MbrcHreA0 170です。 明晰夢、物心ついた時にはデフォでした。 なので、小学校高学年くらいまで、他の人もそうなんだと思ってた。 他の人は違うって気づいたのは、怖い夢を見たって話あたりを してたときに、おいら以外は夢の強制終了が出来ないってのを知って。 その頃のおいらにとって夢ってのは、現実を補完する(?)ためのもの。 なんて書いたらいいのかわからんので補完ってかいたけど、 要は、現実では逆上がりが出来ないけど夢の中では出来るからいいや、みたいな。 ただ、結局自己満足に過ぎないため、いつのまにかしなくなってた 今は夢の最中は極力余計なことを考えないようにしてる。 その方が早く深い眠りにつけるし。 いつものことだから、特に疲れたりはしないけど、 それでも仕事が忙しい日が続いたりすると、脳味噌が茹ってくるw 念に数回くらいは普通の夢みるけど、そっちのほうが楽しいやね。
- 9 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 00:06:29 ID:aKBO6JV10
- うーむ、俺も自己満足してみたいものだ。
- 10 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 00:27:33 ID:5iGl2f7SO
- 初めまして。あの…夢を見ている最中に、今夢みてる。と気付いて、嫌な時などは自分で夢を終らせる、つまり目を覚ます事が出来る。というのが明晰夢なのですか?若い頃は頻繁にありました。今は1年に数回…
- 11 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 05:50:16 ID:ekxgD8BZ0
- やっと見れたよママ~!!!
早速ルールーを呼び出した(難しかったよ。) が、触ろうとした瞬間。。。。 ガチャッ! 扇風機のタイマーが切れる音で醒めちゃった。。。。。 扇風機うぜ~!!!!消えろよな!!!!!
- 12 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 06:10:29 ID:0uMw+sjx0
- 夢で銃撃戦になって
相手が撃っても10秒以内に避ければ大丈夫って無理やり設定した 眠りが浅いとできやすいっぽい
- 13 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 08:08:52 ID:S+a8a73D0
- 順調に夢日記つけてたのに、5日前から全く夢を見なくなってしまった
- 14 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 08:46:14 ID:YJVBvhVw0
- >>13
二度寝
- 15 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 10:12:09 ID:Jwhf5tq40
- 寝すぎて夢大量に見すぎても覚えきれずになんかいろいろ見たなぁ、ってときもあったり
- 16 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 11:15:34 ID:w7zt/9kzO
- 夢日記付けてた結果ほぼ俺の夢は学校に関連しているらしい。
こっからどうすればいいの?
- 17 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 14:56:49 ID:/hn5ebFwO
- 出来ます!思い通りに夢をコントロール出来るのですごく楽しいです(^_^;)でもそうするにはこつ?みたぃなものがぁるし,いつでも出来る訳では無いですけどね…
- 18 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 15:05:46 ID:5QozuA4TO
- 自分で操れる夢を見たときジャンプしたら空飛べるぜ!!!
めっちゃ楽しいw
- 19 :梅屋 ◆fElnnj7WDw :2006/07/06(木) 15:17:38 ID:Ixh5/ZA+O
- 新スレ乙
イメージ法というか、目蓋に映像うかべる手法(門のやつとか)はコピペしといてもいいかも。 状況を考えながら寝て、明晰夢にシフトは、半成功中。 大成功したら、投下する。
- 20 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 16:11:44 ID:doMuDxI6O
- やっと出来たぜ!
おねーちゃんとエロエロ出来るコツを編み出したので使って欲しい。 まず夢だと気付く。 ↓ 次に顔も無いシンプルな人形をイメージ ↓ 呼び出したい対象を人形にプリントするイメージ 現実に見たり触ったりして脳に情報が溜まっているモノの方が呼び出し易いと思う
- 21 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 17:28:04 ID:OMuf7iAj0
- >>20
俺は女性が気に入らない時(もしくは女性でなくウホッだった時←これ何回もある)は、 目をつぶってまた開けると変わっていた、という方法をとった(これは1回だけ) 他にも、隣にあるドアをあけたら新しい女性がいるとか、階段をのぼった先に新しい女性がいるとかで、 取っ替える(我ながらなんというか・・・)
- 22 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 17:47:39 ID:Jwhf5tq40
- 一方、おれは出てくるのがどんなブサイクでもとりあえずヤレば気持ちいいのでやった
- 23 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 17:49:37 ID:lJVJNg0H0
- 俺も>>21と同じくドアを開けたら~の方法でやってるなぁ。
これが一番失敗が少なくてやりやすい。 何もない空間から人物を作り出そうとしたりとかは難しくて無理。
- 24 :本当にあった怖い名無し:2006/07/06(木) 22:14:26 ID:/hn5ebFwO
- ドアかー今度やってみよ!俺は案外簡単に出したい人物だとか出せるな
本当便利f^_^;
- 25 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 00:34:49 ID:BIHHnPdS0
- ちょっと関係ないかもしれないんだけど、夢って普通モノクロなの?
俺ずっとカラーなんだけど、親に聞いたら普通モノクロだと言われた。 既出かもしれんけど、>>3の「騒音や光」ってのは、そういう状況下だと浅い眠りになりやすいからだと思う。 寝る時間あんまなくて、朝目覚ましで起きれるかどうか不安なときとかにも俺は使ってる。 ちなみに俺は、寝る直前に「夢だから何してもいい」と唱えながら寝ると、本当に何でもできます。
- 26 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 00:47:40 ID:9BMk/6hf0
- 夢が普通はモノクロだなんてことはないだろ。初めて聞いた。
ふだん頭の中で妄想をするときに、その妄想がカラーの人は夢もカラーになるんだとか。 あー、明晰夢がなかなか見れない・・・。 布団をかけずに寝るから腹は冷やすわ、風邪気味になるわで散々だ。
- 27 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 00:51:59 ID:iDyOn2vT0
- 昔はほとんどの人がモノクロだったけど最近はカラーになってるらしいよ。
- 28 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 01:02:34 ID:9BMk/6hf0
- 次は地デジだな
- 29 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 01:07:09 ID:iDyOn2vT0
- いやまじで。
夢は知識に左右されるからカラーの夢もあるんだって知ればカラーになる。 情報化社会で知識が広まるから夢も変わっていく。 今にみんな明晰夢を見るような時代がくるかも。
- 30 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 01:12:33 ID:BIHHnPdS0
- >>28
不覚にもワロタ
- 31 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 01:20:24 ID:hDyarK1h0
- モノクロがデフォだとよく言うよね
オレは昔からカラーだからモノクロが信じられないけど・・・ 少し前はカラーの夢を見る人は霊感が強いとか言ってた気がする・・・
- 32 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 07:21:52 ID:tRdDMD+90
-
- 33 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 09:38:27 ID:hO4MNEhV0
- 普通に夢はカラーだったけど、白黒テレビが普及してから影響されてか
夢も白黒が増えてたと聞いた。 今は関係ないっぽい。 というかむしろ夢の記憶が曖昧になって思い返したとき色もぼやける、みたいな感じじゃない。
- 34 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 11:38:19 ID:N950/QXK0
- 俺は受信料を払ってないから見れないのか・・・
- 35 :梅屋 ◆fElnnj7WDw :2006/07/07(金) 12:04:15 ID:06c87E03O
- >>34www
夢は白黒がデフォなんて、一部の本や雑誌に書いてあるせいで、カラー夢レア派がいるような。 白黒テレビの影響説は説得力あるね。 見聞の範囲では、カラーの夢の人の方が多い感じがする。(体感的に8割くらい) 母数が、そこそこ夢に興味のある人だから、あんまりアテにならんかったらすまん。
- 36 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 17:19:34 ID:3RrHt9nb0
- 【年齢】27
【性別】男 【夢をみた時期】今、昼寝 【その他】 【夢の内容】感触などがすごくリアルだ。 最初の場面 関西弁が飛び交う大きな街にいてゲームセンターと思しきところでスーパーマリオ3のゲーム (だが微妙に違う)でしていたかとおもえば、パンツ一枚で街の真ん中にいて、俺のそばの立ち カフェで激しい頭痛を訴えるスーツきた若い急病人がでたり、「台湾にいくんか?」と通行人の おっさんに言われる。 次の場面。 夕方で、ビジネスホテルとおもわれる中層階の部屋にいたら、大地震に襲われる。異様に長い強い 揺れ。窓の外では電柱が次々倒れ、隣接する雑居ビルも倒れていく。 あわててかけよった。目の前にある二車線の車道では目を移すと地震の中、右折しようとする銀色の レクサスっぽい乗用車が、対向車線を走ってきた黒い乗用車に激突され、歩道に突っ込む。テレビ が倒れ床に倒れたテレビ画面には甲信越あたりの地形、画面上部には地震情報がごとく長野県と おもわれる地名がつらつら出ている。 なおも続く強い揺れ。ビルが崩れ倒れ始めてるのに、部屋にあるデスクトップPCを押さえながら 2chにアクセスしようとしてるところで目が覚めた
- 37 :本当にあった怖い名無し:2006/07/07(金) 23:21:30 ID:YnX97hPG0
- >>36
?それのどこが明晰夢なのかい?
- 38 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 01:05:07 ID:cZ3jElP20
- 夢判断スレと誤爆したんだろ
- 39 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 04:20:30 ID:24wzu2qGO
- 面倒くさかったので、今まで書き込まなかったのだけれど、少し…
私の場合、明晰夢は思春期の頃から見ていた。初めは自覚夢だったのだろうけど… 我が家は小学生の時分、夜の九時には眠くても眠くなくても、 就寝しなくてはいけない、という決まりがあった。 両親は物心がついた頃から仲が悪く、起きていても…いや、私が寝た頃を見計らって 決まって大喧嘩をした。私にとっては継母だが、父が、継母に手を上げている事もザラであった。 家庭内は、いつもガチャガチャしていて散々だった。一人っ子で鍵っ子。 雨で遊びに行けない時などは、私は一人遊びをしたり空想をして、 時間を潰しているような子供であった。 夜になれば決まって両親の大喧嘩がはじまる。 私は毎日、毎日、好きなアニメの事などを考えながら眠るのが習慣になった。 今ならわかるが、いわゆる現実逃避の一種だったのだ、と思う。 喧嘩を止めようと試みた事は幾度もあった。実際そうしていたが、毎日の事なのでそれも諦めた。 今思えば、少し寂しい少女時代だったのかもな、と、漠然と思う…w 続きます
- 40 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 04:21:41 ID:24wzu2qGO
- なぜ私がこのような、自分の生い立ちなどに近い話をしたのか…
それは、明晰夢をより多く見るに至るには、多少なりとも 環境などの関係もあるのでは、と思ったからであります。 私が言いたいのは、所謂、現実逃避をせざるをえない環境。 それは、良くも悪くも空想・妄想などを、幼い時分から自然としていたからなのでは、という事。 所謂、イメージトレーニングなどの一種で、通常の環境にいるよりも、 イメージする事に慣れていた、だからこそ自然で苦にならなかったのでは、という事です。 ごめんなさい、少し?だいぶ?酔っているので、私自身の明晰夢内容や 離脱方法は、後日、酔いが醒めてからまた書かせていただきますね。 興味がありましたら、是非読んで下さい。 ~明晰夢を見れる方へ~ 胸に赤い薔薇の花を刺して「明晰夢スレにいらっしゃいませんか?」 などと声をかけていただけませんか? 離脱なりなんなり、実際、夢の中で逢える事があるのかと…興味深々なのですw 是非、お声を掛けて下さいませ。では、おやすみなさい…w
- 41 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 08:40:47 ID:TJEIb5DC0
- 目を閉じた時に見える「もや」がどんどんリアルになっていって、
最終的にフルカラー動画になった時、夢が始まる。 この時、体の感覚(現実の重力感、触感)が無くなり、夢の世界へ移行する。 多少睡眠不足ぎみの時に、こういう段階的過程が意識しやすい。 規則正しい睡眠リズムだと、あまり夢に入った時というのは意識しにくい。 もや→明瞭な動画の過程は、 (1)目を閉じた時に見える残光(もや)のようなものが定着する (2)残光からイメージを膨らませて、色々なものが自動的に連想される (3)連想したものが動く。回転運動が多い。当然眼球も動いていると思う。 (4)だんだんリアルになっていき、目の前にあるかのように見える。 (5)急激にリアリティを増すとともに、体の感覚が無くなる。 眠たいときほど比較的早く次のステップへ移行する。 こういった画像先行型の夢以外にも、思考先行型の夢もある。 その場合はあれこれ考えている思索が、だんだんと理論的じゃなくなっていって、 次第に夢の中に入っているという感じ。
- 42 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 11:10:30 ID:96g78T810
- はー?おれげんじつとうひしまくりなのにめいせきむみれないし~だるー
きもうざーかってにみれるやつとか死ねよばーか
- 43 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 18:48:47 ID:K7dsYE2u0
- >>40
興味あります。続き楽しみにしてますね。 >>41 その「もや」を、意識で操り 自由に形を変えられたりって、できたりします?
- 44 :本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 19:39:59 ID:ZnifW54y0
- >>42
はー?おれだってげんじつとうひしまくりなのにゆめすらみれないし~だるー きもうざーただのやつあたりで死ねとかいってる>>42は死ねよばーか だがおれはしなない
- 45 :36:2006/07/08(土) 22:17:06 ID:9ZfNN1UZ0
- >>37
>>38 すごくリアルだった。 8月末までに国連安保理経済封鎖にチョンが逆キレして、日本本土・ 甲信越地方にスカッドKやノドンミサイルが10基ほど着弾すると見た
- 46 :39、40です:2006/07/09(日) 05:06:03 ID:wWZRUY3BO
- ごめんなさい。
明晰夢を見たくても見れない方には、勘に触る書き方だったかもしれませんね… 配慮が足らず、本当にごめんなさい…; 39.40の続きになりますが『子供の頃から』がキーワードかどうかはわかりませんが 空想や妄想などをよくしていた人が見やすいのでは、 というのはあくまで私個人の見解ではありますが、ある程度関係があったりするのでは…と思っています。 あと補足をするとすれば、子供の頃から厚みのある本をよく読んでるような子供でした。 私の場合ですが、明晰夢の場合、通常の夢からの移行・あるいは眠る前の 妄想?(世程、疲れている時や、死ぬ程眠い時以外は癖になっています) からの延長線上で見る事が多いです。 この場合ストーリー性が高く、映画やドラマの主人公になったような感じで、 流れに身を任せつつも自分の好きなように展開を広げていく…といった感じです。 ですが、夢?の中で単純明快に○○がしたい!というようにやりたい事が 単一に決まっているのであれば、離脱からの方がやりやすいと思います。 続きます
- 47 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 05:07:33 ID:wWZRUY3BO
- 慣れない人は恐いかもしれませんが、一番楽に移行出来るのは金縛りなった時です。
金縛りになる=息苦しい・体が動かない・耳鳴りがする、などの現象が 多いと思いますがその時程チャンスです。 たまに霊的要素がありそうな金縛りもあるとは思いますが (視覚・聴覚・触角などに関する)その時もチャンスです。 心を落ち着かせ、金縛りに身を任せ 『ごめんなさい、私は何も出来ないので他をあたって下さい』 と念じてみて下さい。そのうち気配も消えると思います。 ですが、どうしても恐く早く金縛りをときたい場合は、体全体や腕などではなく 指先だけを動かすよう集中してみて下さい。すぐにとけると思います (この場合、明晰夢へ移行出来ませんが) 金縛りから移行する場合は、心を落ち着かせソレに身を任せて下さい。 リラックスする事が大事だと思います。そしてどんどんと体がベッドに 深く沈んでいく…そうイメージしてみて下さい。心地よくなるくらい沈んだら 逆に体全体を一気に浮上させるようにイメージします。これで離脱→壁抜けとなります。 ここでよくある、ゴロンと横に一回転する方法や、手を使わず半身だけで 起き上がる方法でも離脱する事が出来ます。自分のイメージしやすい方法が 一番かもしれません。
- 48 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 06:08:58 ID:wWZRUY3BO
- また、強制的に離脱にもっていく場合も金縛りに近い状況をつくります。
横になり体の力を抜きリラックスをする→手足がどんどん暖かくなる→ 手足がどんどん痺れていく→体がどんどん沈んでいく、というようイメージしていきます。 イメージトレーニングなどでもこの方法はよく使われるようですが、 強制的につくるのは少し難しいので、うつらうつらしている時にでも 意識してやってみて下さい(寝ないよう注意です) 体が沈んでからは金縛りの時と同じよう、離脱してみて下さい。 私の場合ですが、離脱から入った方が単純作業?がしやすいです。 最初に『よし!離脱完了!』と意識出来ているからかもしれません。 単純作業というよりは、壁抜けや空中浮遊・Нがしたい、などの 『単純明快な願望』といった方が正しいかもしれません。 人それぞれだとは思いますが、私の場合、離脱から入ると壁抜けやドア抜けで 場所や状況が変わります。どちらかというと、そのたびに他人の日常をのぞき見するような 人様の夢を渡り歩いているような…そんな感じです。 こちらの方が自分の姿も相手の姿も変えやすいです。 どちらにせよ、一番注意する点は明晰夢にしろ離脱にしろ光はまだしも音に敏感だ という事です(私の経験上ですが)明晰夢も離脱もしにくいし、 また入ったところで覚醒しやすいです。 なんだか重要なところを全く書けていないような気もしますが…; わかりにくかったらすみません、また機会があれば書かせていただきますね。
- 49 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 10:13:01 ID:VyXpGFgt0
- 何一つ新しい情報を含んでいない長文乙。
- 50 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 10:36:34 ID:XOItdeDv0
- wWZRUY3BO
ありがとう。参考にしてみます。 音に敏感になるのは確かにありますよね。 私も明晰夢が成功しそうなとき、 いないはずの誰かの声が聞こえるor聞こえそうな気配があるとき 怖がってしまって、つい意識を覚ましてしまいます。 起きているときはなんともないような、ささいな音でも、 異様に怖がってしまうしまつです^^; 普段の自分と夢に入りかけの自分では そういったものへの抵抗力がちがうんでしょうね、きっと。 あの恐怖に慣れられるよう、ただいま訓練中です。
- 51 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 11:33:00 ID:pSH27GH2O
- 離脱で待ちあわせは、離脱スレか集合的無意識スレじゃないかな。どっちかでやってた。
強く止める気もないが、そちらに目印がなければ、バラつけてナンパは寒すぎるw 今日はいい明晰夢みた。
- 52 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 19:52:43 ID:fO4kH2KL0
- 自律訓練みたいな方法で体の感覚消せるとこまでいける?
- 53 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 19:55:43 ID:dRe8mjDP0
- 消す必要なくね?つーか消すって意味がわからね。誤解してるやつも多そうだし。
深いリラクゼーションや眠ってるときは自然に肉体の感覚をあまり感じなくなるってこと。
- 54 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 20:52:32 ID:fO4kH2KL0
- いや必要あるかないかは俺の問題なんだが・・・
聞きたいのはその深いリラクゼーションや眠ってる状態に 自律訓練で持っていけるかって事です
- 55 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 20:54:48 ID:CrVaxxfN0
- 確かマーロンブランドは
自立訓練法もどきや瞑想とかで 麻酔無しの包茎手術を受けることができたと晩年語っていたよ
- 56 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 21:27:48 ID:dRe8mjDP0
- >>54
いけるけど、導入としては普通に寝るんでも明晰夢的には同じだと思う。 あとは眠りかけのときにあれこれイメージするとか意識を保つようにするとか
- 57 :本当にあった怖い名無し:2006/07/09(日) 23:13:17 ID:fO4kH2KL0
- 普通に寝ても見れないしイメージしようとしたり意識を保とうとすると眠れなくなるんで
体の感覚なくなるほどリラックスしたらそこから意識を保ったまま明晰夢に入れるかと 思ったんだがダメかな
- 58 :本当にあった怖い名無し:2006/07/10(月) 00:47:51 ID:rG1Xky0c0
- おれも自己催眠や自律訓練かなりやったけど、あんまりよく分かってない・・・
でもそういうのをリラックスして眠りに誘導するために使うならともかく、 そのまま意識を保つために使ったりするのは、 むしろ難しいと思う。催眠状態で想像した世界を体感するのはそれはそれでできるんだけど、 明晰夢のほーが簡単だと思う。 いろいろ実際にやってみて、その手の本もいろいろ読めば分かると思うけど。 もちろん意識保ったまま夢に入るのにそのまま使えるならそれでいいし。 単に寝れないから、というだけなら焦らないでしばらく普通にねたり、意識したり、を繰り返して 慣れたらいい。 あと、眠りに入る過程や半覚醒の状態を意識するのはいい訓練だが、入眠からすぐ夢を自覚するのは難しいと思う。 寝る前、起きたあとに夢を自覚できる、といいきかしたりするのもいい。
- 59 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 02:29:41 ID:PTNWZiR5O
- 一つ聞きたいんだがここにいるユメニスト達は高い確率で睡眠障害じゃないの?
一回の睡眠で4、5回起きる、4、5回夢を見られるのはいいんだが疲れが取れない。 明晰夢は常に見てるが不完全なもの、なんというかゲームをやってる感じ、俯瞰で見る自分と中の自分の感覚を共有してゲームの内容はコントロールできない。 ゲームに集中してるからそんなに意識ははっきりしないけど中の自分が危なくなったら「夢だ!起きる!」って起きれるし、「楽しい夢だな」とか考える時がある。 今日はゲームのタイトル(夢の大筋の内容)を意図的に決めれた。
- 60 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 18:09:19 ID:cW0FKIWRO
- エロい夢を見ようと思ったら抜いてから寝た方がいいのかな。
それとも逆?
- 61 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 18:31:50 ID:ijZy2A7K0
- よし、ここでどうしても明晰夢を見たいという人に高確率で見れる方法を書いてみる。
ただし、体調を崩す可能性もあるのでその点は御了承な。 まず休日に行う事(翌日も休日ならベストだから土曜日がおすすめ) で、その日は昼すぎまで寝る。ひたすら寝る。14時くらいまでがいい。 ここでかなり身体がぐったりしてくるが、食事をとって2時間くらいしたら また寝る。 この時、身体がぐったりしていれば比較的寝やすいと思う。 ようは寝すぎで体力が消耗している状態を作る。この場合、身体は疲れているが脳は元気。 この状態で寝ると高確率で夢を認識しやすくなる。(脳が元気だから) で、明晰夢に繋がりやすくなるわけだ。 慣れてくると、ここまでしなくても見れるようになる。 以上。 何度も言うが無理はしないように。身体がかったるいくらいで留めておくように。 あと、補足あったらよろしく。
- 62 :本当にあった怖い名無し:2006/07/11(火) 18:45:32 ID:8jvokVKW0
- ウチさぁ…
夢の中で明晰夢をみてるっていう夢をみたんだぁ。 (つまり夢の中でも眠ってるの。) すごく楽しかった・・・。
- 63 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 08:55:29 ID:Tdxzk+gm0
- 2重夢ってやつだね
- 64 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 10:38:42 ID:XPgOSQgy0
- >>60
寸止めオナニーして寝るとみたいだよ。
- 65 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 12:13:48 ID:v2lLFLkvO
- 明晰夢から目覚めようとする時の、すごく狭い所に入って身動き取れないようなイライラして気持ち悪い感じが癖になる。
- 66 :本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 23:50:29 ID:WbkCvnsG0
- 明晰夢ってついハイテンションになって起きてしまう(´・ω・`)
- 67 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 00:15:07 ID:oJ3raSqP0
- >>66
あるあるw 感情のコントロールが重要だね。
- 68 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 19:28:51 ID:bGPr2v240
- 睡眠中になんらかの夢を見るor金縛りに遭う
気がつくと布団の中にいる そして起きようとするけどなぜかふらふらするというか強烈に眠い、感覚がおかしい どうやらまだ夢の中にいるようだと気づき二度寝する そして気がつくとまた布団の中にいる それもまた夢の中とわかっているが強烈な眠気に襲われて布団から抜け出せない・・・ そして気がつくとまた布団の中で(以下朝まで無限ループ この状態から抜けられればいい明晰夢を見られるだろうがなかなか出来ない
- 69 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 23:12:23 ID:7qdnhdJk0
- やっと見れた。
とりあえず空飛んだ、難しい。。。。たけこぷたーとか嫌いだからドラゴンボールをイメージした。 数回やってると出来た、マジで最高だよ。 でもなんだ、かなりリアルなんだね、現実と変わらない。。。。目の前に人がいたとき怖かったよ、本当にリアルで。 空飛んでから、自分の家に行った、そして家を城に変えた、でも入れない。。。なんでだよ。 まぁこんな自分が神になったような世界にいったら男ならあれやるよね。 とりあえず米倉涼子を呼び出した、う~んなんか変だよ。 やっぱ実際に見たことない人は出しづらいね、てことでほかの人を。。。。無理。。。。 どうやった皆?ぜんぜん出来ないんだが、まぁそれからエロいことしたかったから自分のアナルになんか突っ込んで遊んでた(きもちいいよ。
- 70 :本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 23:26:50 ID:nl2cR5sEO
- >>65
すごくわかる!
- 71 :62:2006/07/14(金) 14:36:59 ID:HQgVZRGu0
- ウチ女だけどさぁ。
この前初めて明晰夢見れたとき、 好きな人が目の前に居たからぎゅーって抱きついたよ・ リアルだった・・・。 それ以来明晰夢が見れない・・・。
- 72 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 15:10:39 ID:Or+lbH680
- 夢に「好きな人だすぞー!」って
はりきりすぎてるんじゃない?
- 73 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 17:07:51 ID:HQgVZRGu0
- あ~・・・
特にその頃は明晰夢なんて知らなかったんです。 でも、天井をフワフワと浮くこともできました。
- 74 :本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 23:15:43 ID:Or+lbH680
- また見られるといいね^^
- 75 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 20:25:06 ID:ca9q+pPA0
- マンガとかゲームのキャラを夢に出すって話
過去ログでもあったよね。 そのまんまのイメージででてくるのだろうか。 3Dのゲームならまだしも 2Dのキャラはうすっぺらいのかなw それとも、むりやり立体化されてでてくるとか?
- 76 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:41:31 ID:uR+tgfTy0
- カイジはありえね形してるし
http://www.dfnt.net/t/photo/column/kaiji.shtml
- 77 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 23:12:43 ID:ca9q+pPA0
- ざわ・・・
ざわ・・・・
- 78 :本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 23:44:09 ID:i8mffmWK0
- >>75
キャラって夢に出てくることあるでしょ。明晰夢じゃなくてもさ。 あれと同じ。 オレは翠星石を出したことあるよ。 彼女がオレの夢に入っていたんじゃないぞ! オレが彼女を呼んだのだ。
- 79 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 01:10:02 ID:sEwWtMr/0
- 夢の中で、アニメの見逃してしまった回を見たよ
後日録画したやつを友達に見せてもらったら、大筋は夢で見たとおりだったw しかしキャラクターを出現させたことは今まで一度もないお
- 80 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 01:19:31 ID:6o+Gzi9nO
- 昔スーパーサイヤ人3を予知したなぁ。
DB世界に自分を出現させて悟空と戦おうと思ったらなんかいつもと違うんで、 「なんだこいつ!キモイ!なおれなおれなおれ」ってやったけど直らなくてそのまま起きちゃってさ、 んでその何週間後かにジャンプでビックリした。
- 81 :本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 09:19:22 ID:2ncYqneR0
- 予知ってなんだろね。
霊体が時空超えてるって何かで見たが・・・。 まさにオカルトやね~。 ところで漫画のキャラだした人は、キャラに触ったり戦えたり 会話したり出来た?
- 82 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 00:15:56 ID:pCNwHPWA0
- >>79
どんなアニメだったかによるな。 それがMADLAX最終回くらい読めない展開の話ならすごいと思うがw ↑「おいおい全然読めてたぜっ」てレスはなしなw ちなみに俺の明晰夢でアニメキャラが出てきた時は、自分を含めて完全2次元だったw まさに作品に入り込んだって感じだった。
- 83 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 17:16:04 ID:kDPBpxXF0
- おいおい全然読めてたぜっ
冗談はさておき 自他共に2次元か。なんでもありなんだな
- 84 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 22:36:25 ID:AJBuyGz70
- 俺は刃牙キャラが出てきたな。
花山薫だった。特に違和感は感じなかったが
- 85 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 22:52:58 ID:5y4GDRdz0
- ついでに握手しとけばよかったのに
- 86 :本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 23:15:16 ID:AJBuyGz70
- >>85
朝起きたら手が手じゃなくなってそうだが。 っていうかきのうの夜つーか今日の朝はなかなかエロかった。夢の中にもっと入れればいいのに
- 87 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 07:51:29 ID:H3ZSW3UpO
- 今日、誰かにつれられて歴史に残る地を訪れる夢をみた。
日本史は苦手だし、知識もないのに、私をそこに連れていった奴は 延々と 過去にその場であったできごとを語り続けていた。 (年号も言っててリアルだったけど、内容は忘れた) その間私は 『なげぇよ、(夢だから)嘘の歴史を長々と語られても…』とか 『はやく醒めないかな』とか 『てゆうか自分、夢とはいえこんなジャンルの妄想もできるとは』 とか考えていたのに 結局最後まで見てしまった… 私には 嫌な夢を意識的に中断する というのはできないみたいですorz あと 私が"これは夢だ"と自覚するのは、欲しいものを買ってる夢のときが多いです。
- 88 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 09:38:31 ID:espoaffg0
- >>87
普段・・買えないのか・・・
- 89 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 17:41:49 ID:H3ZSW3UpO
- >>88
いやw 新曲のCDとか まんがの続きとか楽しみにしてると、 買って聞いたり読んだりしてる夢をみるんですよ。 起きた時には、どんな曲だったとかは まったく覚えてないけど
- 90 :本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 20:43:07 ID:espoaffg0
- >>89
おおそれならあるw 漫画で見たやつが夢の中でアニメになったりしてたな
- 91 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 14:22:57 ID:KTmaYijx0
- age
- 92 :本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 22:41:11 ID:j6HeeeE50
- 昨日、途中から明晰夢を見ることができた。
自分の好きな芸能人も登場させることに成功したんだけど、いざ本人がそこにいたら、町で偶然芸能人に出会って喜んでるような反応しかできなかった…。 めったに明晰夢にならないんでなった時の動揺っぷりが情けない。
- 93 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 10:17:49 ID:u7rPzB110
- 芸能人に会えた!って感激が、明晰夢を普通の夢にしちゃったのかもね。
これも「慣れ」しかないかも・・・。
- 94 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 12:35:44 ID:oqXKyHIx0
- 見れない・・・。
早くハルヒとやりてぇのになぁ でも2次元難しいんだよね。 てかさぁ、俺夢の中で、これは夢だったて気づくと、かならず金縛りになるんだけど。 金縛りになったあとどうするんだ?かならず金縛りになって、動こうとしちゃうんだが・・・。
- 95 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 12:40:20 ID:hqQpbhPyO
- >>94
私も夢って気付くとその後耳鳴りがして金縛りにあう 金縛りになったら無理矢理腕動かして解くみたいな
- 96 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 14:20:42 ID:nIkMM4Cm0
- >>94>>95
?? 夢の中で金縛りにあうの? それははじめて聞くケースですね。
- 97 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 14:43:54 ID:jkadNlLQ0
- 夢の中での金縛りのケースは過去にもけっこう読んだことあるよ。
自分も見る。 明晰夢で金縛りになる→いつもお経を唱えてる→目が覚める お経を唱えるからいけないのかな・・・
- 98 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 14:47:32 ID:hqQpbhPyO
- >>96
私の場合は夢って気付く→目が覚めて→金縛り
- 99 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 19:59:44 ID:nIkMM4Cm0
- >>98
ああ、それなら分かります。 夢と気づいたときに夢の中で金縛りにあうというのが聞いたことがなかったのですが、 結構あるのかな。
- 100 :本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 20:05:00 ID:j0PR59Km0
- >>94
どっちのハルヒ?
- 101 :背の高いブ男:2006/07/22(土) 07:40:21 ID:6aF9XGrl0
- ふむ。
- 102 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 20:33:50 ID:8gOrns+p0
-
相曽晴日 ボソッ
- 103 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 21:09:21 ID:+HNv9Jrw0
- 一度だけ見たことがあるw
夢の中で夢だと気が付いて 「これは、私の夢なんだから思うとおりになりなさい。 あんたは、動く歩道、さあ動け。 今から空飛ぶからな。ビューン」 少し楽しんだだけで目が覚めちゃったよう・・・・
- 104 :本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 23:17:34 ID:A1oDVC280
- 私は、明晰夢になったら必ず空を飛ぶ事にしてる。
気持いいよ。
- 105 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 01:21:53 ID:Qb1hlSee0
- テンプレ読んで、夢日記つけてた頃はたくさん夢を見てたのを思い出した
またつけてみようかな
- 106 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 07:23:39 ID:hV4TxJudO
- 明晰夢初心者だけど見れたので報告
場所…学校のトイレ付近の水飲み場 人…自分と男友達一人と女友達一人 行動…始めは普段の夢通りだったけど、覚醒して男友達に 「これって夢だよな?」って聞いた。そしたら友達が 「おめぇの夢だって!」って言ったので明晰夢確定 早速歯をみがいてる女友達を便所に連れこんだらリアルに反応して驚いた。夢の中でも罪悪感が生まれた はっきり言って女友達とセクロスよりも男友達の反応がすごいと思った
- 107 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 07:48:13 ID:FwA7JGoA0
- >>95
そうそう、それそれ。 耳鳴りが鳴って(すごい音)動けなくなる。 このまんまじゃ何も始まらないから、無理やり腕動かすんだよね。 まじでどうすりゃいいの?
- 108 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 07:49:56 ID:FwA7JGoA0
- >>100
ハルヒと検索して一番多くヒットするやつ。
- 109 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 14:02:37 ID:98sbTIe60
- みれねー!
- 110 :本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 14:17:13 ID:QoWKKK7m0
- 金縛りっていうか、カラスが飛んできて
自分の肩に止まったらその足の感触があったり 手を握られたら、ぎゅっと手を握られた感触があったり。 抱きしめられたり・・・・ そういうのは、ある。 金縛りに近い。
- 111 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 13:50:11 ID:TNdO3W+v0
- 一時期ずっと夢日記つけたり手見たり努力してたけれど全然見れなかったなぁ
どれぐらいの期間でマスターした?
- 112 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 18:17:47 ID:PwKG2BCo0
- 例えばラバージの本を読んでみたらどう?読んでたらゴメン。
訳者の先生も読んだその日に見たそうだし。 自分もそう。 努力の積み重ねより、一時的な高揚感?自己暗示?関係しているような気がする。 みんなじゃないだろうけど、そーゆーパターンもある。
- 113 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 18:48:24 ID:X79bdxKj0
- 努力しようがないもんな。
- 114 :本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 20:11:49 ID:lkWVdgMq0
- >>108
閉鎖空間って明晰夢の世界と似てね?
- 115 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 10:56:32 ID:w94WN2Gs0
- >>114
アッー!
- 116 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:07:49 ID:Ld4S4QY00
- 自分の身長伸ばすことはできますか?
- 117 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:31:59 ID:Hj/rfZmo0
- >>114
俺は金縛りから抜け出るようにして夢に入るが、その時の風景は薄暗い灰色につつまれているな。 夜というイメージがあるからそうなのかもしれんが・・・。 でも途中で夢と気付いたやつは普通に明るい世界だったかな。 青空の上を急上昇して飛んで遊んだ。飛ぶというより糸の切れた凧のような感じが多かったけどね。
- 118 :本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:36:12 ID:9hwuKuE7O
- 俺は明晰夢どころか、白黒の夢しか見れない。容量が足りないんだろうかorz
カラーな夢も見てみたい…
- 119 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 00:02:11 ID:t73DvJkP0
- 受信料は払ってるか?
- 120 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 04:39:21 ID:P0iD2DdS0
- 俺は白黒の夢の方が不思議だ。
だって現実世界はフルカラーなわけで。 夢もフルカラーで見るのが自然と思ってたんだけど。
- 121 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 08:20:56 ID:KNXKOSew0
- 夢の中でひどい目・いやな目に合う
↓ 「これが夢ならいいのに」と思う ↓ 目が覚める これは明晰夢に当たりますか?
- 122 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 08:58:16 ID:CNhlMJokO
- 夢鑑定スレから来ました。
向こうで教えを乞うのはスレ違いのような気がしますので、こちらで聞きたいと思います。 今は夢のあらゆる物を創造し操作出来ますが、カナリの回数やっていると自分自身だけではなく、登場人物や動物、物など全て自身が動かしている感覚になり、実際作り動かしていました。 正直、現実の世界以上に夢の世界の方が疲れ、時たま、寝る時や夢から覚めた時な金縛り的な事も多々あります。 前日、いつも通り寝て夢の世界に入ると、全くみた事もない光と闇と円と直線の世界に入ってしまいました。 まるで、夢工場がショートしたみたいな… 数秒の動画が永遠ループするような世界でした。 自身の意識はあるものを、場面を変える事も物を出す事も、動く事さえ出来ない世界でした。 次の場面に勝手に変わり、CDみたいなものがあり、中から目がうっすら覗いています。 こちらの世界は光だけがピカビカ動いていました。 後あと感じたんですが、あの目は自分でまるで夢の中を覗いているような感覚でした。 自分の中を自分が覗き、その覗いている自分がいるような…まるで、夢の中で合わせ鏡を見ているような… それはとても長く、出るのに苦しみました。
- 123 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 08:59:57 ID:CNhlMJokO
- そして2夜連続で同じような夢を見ました。
初めてこの世界に入って出たのに16時間睡眠。 2回目にみた夢もホボ同じ内容でしたが、たった15分の睡眠でした。 ホボ同じ内容で双方長い時間苦しんだ感覚なのに、睡眠時間が全然違う事、もしかして、夢の時間の尺の長さが…など考えたりします。 また、2回目の夢から覚めると感じた時に、目の前に背景に同化している煙のようなモヤっとしたものが近付き、覆い被さりました。 それで、帰還しました。 もしかして魂!? 後、数回するとループの世界に入り出られないような気がします。 どなたか、夢の操作を止める方法やアドバイスを頂ければ幸いです。 長文申し訳ありません。 何卒、宜しくお願いします。
- 124 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 09:37:42 ID:cGT3DUBq0
- 「起きる」練習をしてみては?
昼寝(自覚しやすい)をする習慣をつけて いきなりねるんじゃなしに、なだらかな坂道を下るように ゆっくり眠りに落ちる感じで行い、意識が8~9割ほど落ちた時点で いっきに目を覚ますって訓練です。 出来るようになったら 完璧に眠りの世界に入ったときにも これが出来るように訓練していく 夢だと気づいたらいちにのさんっ!って感じで 現実世界に戻る感じ。 夢世界のおかしな現象や金縛りは これでたいてい解決できるはず・・・。
- 125 :122ー123:2006/07/26(水) 10:37:19 ID:CNhlMJokO
- 言葉足りず申し訳ありません。
今まで夢から覚める事は容易に出来てました。 この夢以外はきっと今も出来ると思います。今まで失敗した事はないですから。 出来ないのは、今回初めです。 宜しくお願いします。
- 126 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 11:01:32 ID:S4HGvt/x0
- >121
違うと思う。 「これは夢だな!」という自覚がないと。
- 127 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 11:21:27 ID:hqw42ZFjO
- >>107
金縛りで腕とか無理矢理動かして、動いたらもう夢の中だと思っていいぞ 腕動かすより、立ち上がっる方にチャレンジしてみると良い 繰り返してるうちに自由に動けるようになる
- 128 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 11:23:05 ID:CrYvmV1b0
- >>122>>123
見たもの自体はべつに不思議なものでもないとおもうよ。 無意識が夢を作り出すのが間に合ってないというか、 覚醒度高くなってるときに、なんにも現れない真っ暗な状態になったりするのはよくある。 肉体の感覚が強く出てて、まんま目を瞑った状態のまぶたのうらをみてるだけかもしれん。
- 129 :本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 11:24:29 ID:CrYvmV1b0
- 夢の中でさらに覚醒度を下げて、眠る感じでリラックスしてみたら。
- 130 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 03:27:02 ID:8nxR9TZT0
- 夢を夢だと判断した瞬間夢が消える
- 131 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 07:07:48 ID:8+2I3xRPO
- 夢の中で「これは夢だ」と自覚して、いざ空を飛ぼうとするとできない、大ジャンプはできるのに
しかも夢を夢と気づくとすぐに起きてしまう せめて夢の中だけでも童貞卒業したかったorz
- 132 :背の高いブ男:2006/07/27(木) 11:13:59 ID:XkoVASNR0
- 卒業おめでとう、と言って上げたかったよ。
- 133 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 22:59:29 ID:Q4WNBBYi0
- >>127
腕動かせるんだけど、動くと目覚める。 いや、もしかしてこれが明晰夢だったのか? それとも離脱? とりあえず、金縛りになったら無理やり立ってみるね。 でも目覚めるんだよなぁ~・・・・。ん~どうしよ。 皆は夢だと気づいたらそのまんま明晰夢に入る?
- 134 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 23:20:06 ID:Q4WNBBYi0
- てか離脱って明晰夢みたいな非現実的行動できないんだよね?
- 135 :本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 23:29:02 ID:TB+LN8on0
- 夢の中で体位かえようとしたら起きちゃった・・・
よくばんなきゃよかった・・・
- 136 :本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 14:50:38 ID:NuCV0nuE0
- >>134
できるよ。 離脱って本物の幽体離脱のことじゃないよね? おれは離脱モドキって読んでるが、でも、夢と分かっていてもリアルすぎて あまり怖い事はできない。もしかしたら夢遊病になって本体も動いているんじゃないかと 思って^^;
- 137 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 01:12:37 ID:+HpvdvjNO
- 俺はみたいとおもってない時に夢を見る。
いつも夢の中で「これは夢だ」ってみるまえからわかってるんだけど。セックス関連の夢を見ると「これは夢だ」ってわかってるのに出来ない。 まえ勇気だしてさそうとしたんだけどさすまえに起きる。いまだに一回もしたことがない。 あと夢を思い出す時もある、さっきミサイルのレスをみて昨日北朝鮮からミサイルがとんできてなぜが千里中央に皆がいる夢を見た。もちろん夢だとわかってた。なのに逃げてた。こんな夢を見ているせいか最近現実か夢か時々戸惑う時がある。 夢の世界はもいひとつの世界なんでおもっちゃうときもある。 俺ってやばいのかなぁ、、、。
- 138 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 09:41:05 ID:V43+KGAh0
- 千里中央・・・。
またなつかしい地名をw それはそうと、つぎに同じ夢を見たときには きちっと対応できるように、作戦練っておきましょう。 いきなりセックスできないなら、その女性と手をつないで デートするだけにするとか、千里中央にミサイルが飛んでくるなら、 「所詮は北のミサイル、あたっても大した被害は無い!」と タカをくくっとくとか、対策を立てておく事です。 まあ、夢なんだから何でもできると、早く気付く事ですね。
- 139 :本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 15:05:28 ID:mUGE90DvO
- 14:20、夜勤のために昼寝開始
→明晰夢突入→程なく覚醒へと移行orz →気づくと金縛り状態orz→意識は明確ながら試しに解かずにほっとく →聴覚はAMラヂオのツマミ回してる音・視覚はテレビの砂嵐が発生 →或いはアカシックレコードに接続するのでは?と思うほど高まる →或いは気が違ってしまうのでは??と怖くなり金縛りを解く……。 あ~疲れた(-。-;)
- 140 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 00:01:49 ID:3ay0nG0k0
- >>139
わかるわかr・・・そこまではないな・・・ けど幽体離脱スレにはわんさかいるから困る
- 141 :本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 22:19:29 ID:fjn7Umuc0
- age
- 142 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 01:00:49 ID:eknCjaKb0
- >>139
俺と同じ。 絶対怖くないと思ってても、金縛りになると恐怖が来る。 なんとしても見たいんだ・・・・。 でも夢と気付くと金縛り。 俺は見れないんだな・・・・。
- 143 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 144 :本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 23:51:03 ID:NS4hSatJO
- ちょっと明晰夢っぽいの見れたかも。
夢の中で途中に「これ起きるまで覚えてよう」と思った。すぐに覚醒しちゃったんだけど 嬉しかった
- 145 :本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 01:24:27 ID:zWxuyNOBO
- >>144
可愛いな。。
- 146 :本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 10:40:27 ID:snj4bW/u0
- 惚れたか・・・w
- 147 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 11:01:10 ID:dJsA+DOE0
- 聞いて下さい!
今日の四時ごろに寝て普通に夢をみました その夢を見ているときは夢だと気付かなかったんですが 夢が醒めたら「俺はさっきまで夢を見てたんだな」 と思い、二度寝。夢は確実に見れると思っていたら 案の定夢が見れました。明晰夢の事をはっきり意識していたので すぐに夢だと気付きました 気付いた瞬間夢の空間が崩壊し 目を瞑っているはずなのに 俺が寝る前に見た風景(寝転がった状態で目を開けて見える風景) が何故か浮かび上がってきたのです その時は体を軽く動かそうとしてみましたが、動きませんでした 耳鳴りもしました 何か怖くなって無理矢理目を醒ましてしまいました 目が醒めたら外はだいぶ明るくなってて家畜の鶏がうるさいし セミの鳴き声も酷いので もう夢は見れませんでした
- 148 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 11:16:47 ID:dJsA+DOE0
- >俺が寝る前に見た風景
これは幻覚だったみたいです(楽しい体外離脱より)
- 149 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 15:37:50 ID:ctNSK8ID0
- 今朝明晰夢っぽいのを見た
最初は普通の夢で家の中に素っ裸の女の子がいた。 なんかおかしいなと思い自分で「あ、これ夢かぁ」と言ってみた。 その瞬間感触がものすごくリアルに。ちょっと気を緩めると目が覚めそうな感じになった。 でまぁ嫌がる女の子にエロい事をしまくってたんだけど。 あまりのリアルさに「これまさか現実じゃ無いよな…?」とか思ってしまった。 そしたら女の子が「警察に通報するよ!」なんて言い出した。 「やばい!現実だったんだ!」と思い目が覚めたんですが… どうでしょう?これは明晰夢といえるのでしょうか?
- 150 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 15:46:36 ID:BvF9R7cH0
- おめでとう、明晰夢だ
警察に言うよ!て家宅侵入してる時点でおあいこだなw
- 151 :本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 16:41:28 ID:dJsA+DOE0
- >>147のことについて聞きたい
かなしばり+耳鳴りの時からどうやって進むんですか?
- 152 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 13:19:51 ID:5c3GUC790
- 何で無視するの?
- 153 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 13:41:20 ID:tgOtWesoO
- 小学生のときたった一度だけ明晰夢を見たことがある
ふと気付くと見知らぬ商店街を歩いていて、 自分の手には鉄パイプがあった。 その鉄パイプを見た瞬間 『なんじゃこれ。…あ、そっか夢だ』 と気がつき、もーそこからはやりたい放題。 といっても小学生なので、通行人を鉄パイプで殴ったり 魚屋さんのジャコを手づかみで食べてみたり んで空飛んで商店街から脱出し、河原まで行って目が覚めた。 起きたときは『チッ残念』と思いましたよ。
- 154 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 14:20:31 ID:8DS4zIii0
- そんな事を夢だったら常にやってみたいというDQNなんだねきみは
本人の中で夢と現実の境目が無くなったら一番怖いタイプだ
- 155 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 14:44:58 ID:MZc/auyB0
- >>154
そのレスはこのスレ全体に対して言えることだ。 夢の中でいつもと同じ事がしたい、なんてヤツはいないぞ。 (逆説的ではあるが、↑も現実と夢の区別がつかない)
- 156 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 14:48:39 ID:tYORQ9BV0
- 少なくとも夢だからと知ってそこらの通行人を鉄パイプでぶん殴ったりする小学生はDQNだがな
- 157 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:25:50 ID:NzXX/a9N0
- 夢だからと知ってやるのはDQNではない。
現実でやるのがDQNなだけで。
- 158 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:26:55 ID:n2ooSFeD0
- 夕べ空を飛ぶ夢を見たのに明晰夢だって気づかなかった・・・
うわあああああああああああああああああああああああああ
- 159 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:28:42 ID:n2ooSFeD0
- >>154
それが普通でしょ? 現実にできないことができるんだから
- 160 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:38:49 ID:s4pZkDp10
- 俺頻繁に明晰夢見てやりたいほうだいやってるけどさ、
そんなにリアルじゃないよな?? みんなはどれくらいリアルに感じるの? まさか現実と全く同じってことはないよね?
- 161 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:42:47 ID:vNEzvlcs0
- >>160
入った直後は現実と区別つかないほどリアル。 夢の途中で気づく場合は、そこまでリアルじゃないかな。
- 162 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:43:25 ID:5SF8tVn7O
- 視覚触覚体の動きに破綻がなく完全に一人称だな、俺の場合はね
- 163 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:44:16 ID:s4pZkDp10
- >>161
視界って微妙にクリアじゃないよな?
- 164 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:46:49 ID:Fk+HolKCO
- 変なマシンガン持った黒づく目の連中がオレの家に突入してオレを殺しにやってくる夢を見た
でも絶対ピンチだ!って思ったときに遥か薫だかの名前の刀持った少女が助けてくれた そこで夢は終わった
- 165 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:58:07 ID:LCJRERHcO
- なぁ、、
明晰夢で夢精死体(*´Д`)=з
- 166 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 16:19:24 ID:vNEzvlcs0
- >>163
上のほうで誰かいってたけど閉鎖空間ってイメージがぴったりですな。 入った直後は妙に灰色ぽくて。 前、昼寝してたときも同じようにどんよりしてた。 視界はクリアというべきか・・・、なんというか部分的にはクリアなんだけどね。
- 167 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 20:38:37 ID:IhBmWlFH0
- 自分鉄パイプDQN小学生ですが、
視界全体に霧がかかったようなかんじで 自分が見てるとこはクリアにパッキリ見えてるんだけども 自分が意識して見てないトコは限りなく不鮮明です。どやんとしてます。 そしてそのドヤンとしているところを見ようとしてしまうと 目が覚めてしまいました。
- 168 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 21:05:31 ID:5c3GUC790
- そね
- 169 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:34:12 ID:h7V2sSmT0
- 21歳学生♂。
3日くらい前に友達の家に泊まってたら、10年ぶりくらいで明晰夢を見た。 感動して「明晰夢じゃん!」って興奮したらその反動で目覚めてしまった。 くやしくてすぐにもう1回寝たらまた明晰夢に突入。 さっそく空飛んだりして遊びまわった。 景色がすごかった。
- 170 :本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 23:48:57 ID:ORCpj28u0
- >>167
鉄パイプに手を出さずに 自分の肉パイプnうわなにをすrqあwせdrftgyふじこlp
- 171 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 01:50:12 ID:WNtqp6m4O
- 今これ明晰夢だよね~!?
とレスしておくよ。目が覚めてまたココ来て>>171あたりにこのレスなかったら明晰夢確定だからな♪ ぢゃあ隣んち壁抜けして娘を姦ってくるノシ
- 172 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 02:48:17 ID:/dx2ICen0
- リアルとドリームを混同してる人キタコレ!!
- 173 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 03:38:56 ID:+9W3EOMx0
- 俺の場合視界は鮮明な時と、薄暗くぼやけている時とがある。
- 174 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 03:47:55 ID:ZuS0LGyT0
- 最近見れないからあんまり覚えてないけど、
夢の中では視界はクリアだと思ってる。 現実世界と同じかんじ。 でもいざ本物の現実世界にいて夢のこと思い出すと やっぱり多少ぼけてるように思う。
- 175 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 08:20:14 ID:KFTEylvY0
- 昨日見れたよ
まず自分の部屋に自分が立っている夢が見れた 様子がおかしいので夢だと気づけた 気づいたら何をしようか冷静に考えた 俺は思いついた「姉を犯そう」とな。 壁抜けして姉の部屋に行きベッドに忍び寄る 姉は下着だった。下着の上からおっぱい(自分でDカップとかいってた)を揉んだ 暫く揉んだら姉を全裸にした 姉は恥ずかしいようだが夢なのでおかまいなし 全裸にしたら俺も下半身を脱衣した 自分のいきり立ったモノを姉の口に押し付ける 姉は抵抗を見せずにフェラしてくれた(リアルよりきもちいい) そのあと姉にクンニして濡れてきたので 挿入しました(バック) すぐにイッてしまいました 現実に戻ったら姉が「何寝ながら私の名前呼んでんの?キモいよ」 ばれてたかもwwwwwwwwwwwww
- 176 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 09:10:32 ID:+iuLfUDXO
- 手前はいつも夢だってわかるがのう……
沈
- 177 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 09:26:53 ID:KFTEylvY0
- >>175のあとは精子の処理が大変でした(^_^;)
- 178 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 10:06:16 ID:rsGv4dfK0
- 昨日見れたよ
まず自分の部屋に自分が立っている夢が見れた 様子がおかしいので夢だと気づけた 気づいたら何をしようか冷静に考えた 俺は思いついた「妹を犯そう」とな。 壁抜けして妹の部屋に行きベッドに忍び寄る 妹は下着だった。下着の上からおっぱい(自分でAカップとかいってた)を揉んだ 暫く揉んだら妹を全裸にした 妹は恥ずかしいようだが夢なのでおかまいなし 全裸にしたら俺も下半身を脱衣した 自分のいきり立ったモノを妹の口に押し付ける 妹は抵抗を見せずにフェラしてくれた(リアルよりきもちいい) そのあと妹にクンニして濡れてきたので 挿入しました(バック) すぐにイッてしまいました 現実に戻ったら妹が「お兄ちゃん・・・さっき夢で・・・うぅん、なんでもない!」 ばれてたかもwwwwwwwwwwwww
- 179 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:30:59 ID:KFTEylvY0
- >>178ちょwwwwwwwwwwwwGJwwwwwwww
- 180 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:35:19 ID:DKp+VhV30
- ネタ
- 181 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:37:55 ID:sEiuFwr50
- 【荒らし野朗の部屋ー作戦会議室ー】
http://www.geocities.jp/ffjfh930/zabizabi/art/arasizoku/arasizoku.htm 内容 荒らしのみんな一緒に荒らしをして全国一位になろう!! 荒らし族、それは・・・他人をいやな気持ちにさせる集団 荒らし族、それは・・・負けず嫌いが集まる集団 荒らし族、それは・・・すべての頂点にたつ集団 きめぇwwwwwwwwwww
- 182 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:41:24 ID:Q+Z0Z4pi0
- >>175妄想基地外ktkr
- 183 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 14:00:42 ID:KFTEylvY0
- >>182基地外ってなんですか?
基地の外?
- 184 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 17:53:26 ID:ru9lL4Rw0
- 気違い
- 185 :本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 18:31:55 ID:KFTEylvY0
- ああなるほど^^
- 186 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 03:26:33 ID:IRH2KyNOO
- 昨日の朝、とうとう明晰夢デビュー
このスレのおかげですありがとうありがとう!!! いやぁ楽しかったなぁwwww
- 187 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 06:11:14 ID:pmWeT0qZO
- みんな出来るモンだと思ってた
出来ない人もいるんだね‥
- 188 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 16:35:36 ID:rFMKqzZF0
- 明晰夢見る人は早死にするらしいよ
- 189 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 16:39:20 ID:Ox6cm97x0
- 何故
- 190 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 17:01:46 ID:kc4i5gpu0
- >>189
確かに異様に疲れるよね。 身体には悪いのかもしれん。。。
- 191 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 17:23:28 ID:Ox6cm97x0
- >>190
なるほど、わかる気がする、 明晰夢見ようと思って眠くないのに無理やり寝て 寝すぎで疲れるしな
- 192 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 18:48:43 ID:Sdo3TBqM0
- 夢は眠りが浅いときに見る。
明晰夢って要するに、極端に眠りが浅いときに見る夢なんだよ。 昼寝した日の夜とか翌朝頃に見るのが多いんじゃないかな。 眠りが浅いから脳が休めてないので疲れるという理屈。
- 193 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 20:27:30 ID:csflEkpY0
- みたいのにみれない
どうすればいいの?
- 194 :本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 22:43:04 ID:2Lw+fZ260
- 幽体離脱のスレとかぐぐってると怖いくらい手ほどきしてるよ
- 195 :本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 06:25:27 ID:tNEfU19xO
- 今朝、明晰夢と幽体離脱二つを初体験した私は死に組。
- 196 :本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 12:22:58 ID:sGDsQ4jV0
-
- 197 :本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 05:06:49 ID:Jpwq46kO0
- 昨日超久しぶりに見た。
感覚としては眠りに入るような入らないような・・・ってかんじのとき。 周りの景色がぐるぐる流れたり止まったり、それに合わせて落ちるような感覚があったりと 不安定でいて「なんか明晰に入るっぽいかも・・・安定しないかなー」と思ってるうち、 スッと横方向にシャッター閉まるような感じで半透明のフィルターみたいのが一瞬かかって、 そこからスタート。その瞬間「きたっ!」って思った。 でも人を登場させようとしてもうまくいかずすぐ引き戻されそうになるし、 じゃあ飛ぶかと思ったけどそれもいまいちで、 あんまり収穫はなかった。
- 198 :本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 11:05:03 ID:Mt4s2bEv0
- 夢すら見られない俺はもう諦めた方がいいでつかorz
- 199 :梅屋 ◆fElnnj7WDw :2006/08/12(土) 13:26:54 ID:UEACTVWwO
- 昨夜は、久々に長くみれたんだけど、好みの展開にする直前で目がさめた。
今回の発見 意識がはっきりしているが、映像がで出てこない時。 体が眠っているのは自覚していて、意識を落とせば普通の眠りになる。 だが、明晰夢をみたい。 しばらく待つ。 →目蓋の裏にいろんな模様が浮かぶ。 →無理に像を結ぼうとしないで、自然と出てきた映像で比較的しっかりしたものが出たら、 →夢の中でゆっくり目をあける →視界がクリアになって明晰夢だった
- 200 :本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 17:28:03 ID:KnBwqPrbO
- さっき昼寝してたら二重夢を見た。
夢の中で目覚めた自分が「あーさっき見た夢ちゃんと書き出さなきゃ」 と言いながら右手を見て現実だと確認してる夢。 このスレ読む前は夢すら月に一回見るか見ないかって頻度だったから これでもだいぶ進歩してるけど、明晰夢への道は遠いなぁ…。
- 201 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 02:54:58 ID:loAbr6LGO
- 当方女なんですが、明晰夢のなかでHしたらずっといきっぱなしな感じで腰が抜けそうでした。
まだドキドキする
- 202 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 21:13:39 ID:W/3PD9Az0
- >>198
私も。どうすれば夢が見れるの?
- 203 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 21:58:55 ID:XPpCE7Ju0
- なんか昔胡散臭い番組の特集で、
誰でもトレーニング次第で夢をコントロールできるぜ!ヌゲー!ってのやってた その方法というのが、 寝る前、目を瞑ったまま眼球を動かす、ということ。 タテ、ヨコ、ナナメ~みたいなかんじで目の動きをイメージしながらやると良いらしい 明晰夢に憧れてやってみたけど一晩で飽きた。 継続してやれば本当にみれるのかな。 あと個人的に、頭の後ろで手を組んで寝ると夢見やすい
- 204 :本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 23:50:11 ID:W/3PD9Az0
- >>203
>頭の後ろで手を組んで寝ると夢見やすい やってみる
- 205 :本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 00:10:33 ID:BBMG8L820
- 寝られねえ
まず、寝る前にパソコン見るのをやめてからだな
- 206 :本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 01:12:55 ID:oehA9heS0
- >>204
幽体離脱の密教式だね。 似た方法に座椅子で寝るというのがある。 平らでなく頭だけ斜めになるように浮かして(座椅子の支えで)寝る。 これなら手が痺れない。
- 207 :本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 21:09:20 ID:nGVneC1vO
- 自分はこの夢を見ると、高確立で目が覚めたと思った後も夢だったりする。
それに、夢だと気付いてもコントロールできない。 もともとマイナス思考なヤツだからか、悪い方向にばかり考えてしまい、その通りに夢が進んでしまう。 ここで楽しいこととか考えればいんだろーができた試しがないorz よって自分の明晰夢は悪夢になる。 夢は毎回みるからどーにかコントロールできるようになりたいもんだ。
- 208 :本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 22:19:29 ID:TIrF5cHd0
- >>203
> その方法というのが、 > 寝る前、目を瞑ったまま眼球を動かす、ということ。 > タテ、ヨコ、ナナメ~みたいなかんじで目の動きをイメージしながらやると良いらしい それ、眼精疲労回復にいいよって医者に勧められて、たまにやってる。 私の聞いたやりかたは、筆記体のアルファベット(小文字)を閉じた瞼に眼球で描くイメージでってやつだけど。 たしかに、夢の中で夢だしってわりきって楽しんでることあるなー。 でも、飛んだりとかはまだ。
- 209 :本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:08:31 ID:KKUmFig90
- 今日見れますように ナムナム・・・
ではおやすみ
- 210 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 00:32:41 ID:HJ7dwJK/0
- なむなむてお前w
- 211 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 11:22:27 ID:8f6kedoC0
- >>203
その方法見た。 夢を見てるときって眼球がそうやって動いてるんだって。 だからその動いてる感覚を覚えておくと 実際夢見たときに「あ、夢だ」とわかるようになる・・・・らしい。 で、たまにやってみたりするけど効果なしw 明晰夢はたまーーに見るけど。
- 212 :本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 21:59:22 ID:lqOP5dgVO
- 最近しばらく明晰夢のことを意識してたら
昨日の夢ではじめて「あっ夢だ」と気付いたけど、 なんかコントロールできるのがこわい、と思った瞬間に目が覚めてしまった… 残念。
- 213 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 00:39:29 ID:3dKrPjTu0
- あーたった今明晰夢を見ていました。
ベッドの上でうつらうつらしていて、また目を覚ます夢なんですが、 今の自分の部屋じゃない。引っ越し前の部屋だったり、置いてある 物が微妙に違う。 でも非常に現実味を帯びているので、「これは明晰夢だ」と夢の中 で気づき、それなりに遊んでいました。机の引き出しを開けると、 見たこともないような物が飛び出してきたり、ミニコンポから聞いた 事もないような音楽が流れてきたり。前に住んでいた所のカーテン の色までそっくりでした。 ところが起きても起きてもそんな状態がずっと続いていたので、 いい加減うんざりしてきたのでえいやっと起きました。すごく眠くて、 また寝たら明晰夢を見るのがわかりきっているので今こうしてタイプ しています。
- 214 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 01:01:30 ID:nRgVRyS60
- 高校なんてもうとっくに卒業したのに未だに高校に通ってる夢見る
しかも毎回毎回夢だと気づけないで普通に学生生活送ってるし… 一度「あれ?俺もう卒業したよな、なんで学校にいるの?」って思ったのに 前前スレあたりで出てた記憶の捏造ってやつにやられて 「何故かわからないけどもう一度高校に通うことになった」というありえない 記憶を信じてしまって夢だと気づけなかった…ムカツク
- 215 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 01:09:33 ID:W4Aqs0BkO
- 特に意識もせず昔から見れる。
空を飛んでみたり、建物から建物へジャンプしてみたり。夢から覚めたいと思えばすぐに覚める。 他の夢にしたいと思えば好きに変えれる… のだが、最近はどうも疲れが溜まっているのか夢を見る気がしないから意味ない…orz
- 216 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 09:15:39 ID:kWGi3lfg0
- ありえない状況の夢なら、途中からこれ夢だって
解るけど、だからって思いどうりには 夢でもならないよ
- 217 :ヨモツシコメ☆:2006/08/18(金) 10:27:20 ID:6zeF0hbgO
- 小さい頃たまに見たんだけど、現実に戻る方法が面白くてよく覚えてる。
お婆さんに薬を渡されて、これを飲めば戻れるよって言われて飲んだら目が覚めたり はしごがの上から光が見えて、あれを上れば戻れるよって みんな(なんか夢の中の友達)が手を振るのを見下ろしながら上りきったら目が覚めたとかあったよ。
- 218 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 10:39:00 ID:qrvXRtwz0
- それなんてマオリックス
- 219 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 15:10:44 ID:hDwKMA050
- >>214
あるあるw 夢の中でも律儀にちゃんと授業受けてしまうんだよな。 サボろうと思えるようになりたい
- 220 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 19:20:06 ID:3m0dlLev0
- >>214
俺もそれよくある。長年休学してて久々に復学した、と 脳内で勝手にそう思い込んで納得してるっぽい。 中学~高校時代の夢は今でも頻繁に見る。
- 221 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 19:23:35 ID:e+ceYndsO
- 何故か、学校内で下半身裸になっている夢をよく見る
- 222 :本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 22:26:08 ID:EMrZiMVm0
- 222
- 223 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 01:03:04 ID:3gMXzIuE0
- >>214
それあるw 友達が中学と高校とまざっちゃってることもあるのにわからない。 たまーに明晰夢も見るんだけどね。
- 224 :本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 20:12:11 ID:Vo2s0gwM0
- >>221
学校にパンツで行って 「やべ!上の服で隠さなきゃ」って思ってた 無理だろww
- 225 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 01:14:46 ID:UZFhb6zhO
- スレ発見記念カキコ
自分、高2ですけど明晰夢見れますよ 普通に寝て、朝目がぼんやりと覚めたときに見たい夢のことを考えながら二度寝に突入します すると明晰夢をみれます 二度寝に突入するまで強く見たい夢を意識していないといけないので逆に目が覚めてしまうこともあります あと、二度寝で夢を見ているわけなので外部からの刺激ですぐ目が覚めてしまいますね
- 226 :本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 22:38:31 ID:29pyYlOj0
- 久しぶりに明晰夢を見ました。しかもちょっと特殊な?
まず、水上スキー+FF7のスノボな感じで爽快に滑っていました。 「あ、これは夢だ」 しかしコントロールは出来ませんでした。自覚夢というやつでしょうか。 ですが「この海はどこまでも続いている!!」と思い込ませ、「飛べるうううう!!」って頑張って体を浮かそうと(飛ぼうと)すると なんと風景がどんどんリアルに、鮮明になっていくではありませんか!! 水上スキー?で走っている海面も、空も、青々とキラキラと輝いて、すごい綺麗に。 そして飛べました。うおーーー気持ちいい! しかしちょっと強く意識しすぎたせいか、目が覚めかけてしまい、体感5秒くらいでその明晰夢はまた自覚夢に戻ってしまいました。。 そしてすぐに、目も覚めてしまう始末。 自覚夢を明晰夢にシフトさせることが出来たのは、これが2度か3度目くらいだったと思います。ちょっとだけど楽しかった。
- 227 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 16:51:27 ID:Y6DCRoz50
- なんかすげー一生分に相当しそうな夢を見た。
二次元ファンタジーっぽい内容で、確か俺様が神として君臨し、天地開闢から全ての起こりを一人で行い、 人間に転生し、その中の人生で、一人の少女に出会ったことから始まる。名前を「ナギ」という。 それから彼女を通じ、俺は幾千の人たちに出会い、共に泣き、笑いあった。 幾多の夢を見てきたが、ここまで感動した夢は久しぶりだ。 嗚呼、それなのに、なぜ起きてしまったのか…。発端は自覚夢に移行してしまったことにある。 俺は絶望した。神という身分をひた隠しにしながら、知りえなかった真実。 いや、この時点ではまだよかったのだ。夢か?と気づいても、まどろみのなかにいた俺は、 それをどうにか出来る感情を持っているわけでもなく、意味もなく肩を落とす。 そんな俺に、彼女は語りかけてきた。どうしたの、と。 次の瞬間俺は、不意に言ってはいけない言葉を口にした。本人に至っては軽く演技しているつもり だったのだろうが。 「実はこの世界は俺が見ている夢そのものなんだ、だからいつか帰らなくちゃいけない」 現状を明確にする滅びの言葉にたるもの。それは俺の中の全てを明晰なものに変えるのには十分だった。 それから暫くして、彼女の反応は薄く、機械的なものになり……、そして 世界は崩壊した。
- 228 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 16:52:32 ID:Y6DCRoz50
- そう世界が崩壊した原因……、それは俺が覚醒したことにある
それから暫くして、俺は涙を流している事に気づいた。あぁ、夢だったのだなと。信じていたもの、 万象全てが取るに足らない幻想で、偽りにすぎなかったのだ。悲しくないはずがない。 だが涙を流した理由、それは別にあるのだろう。もはや名前しか覚えていない、今となっては顔すら 忘れてしまった、彼女に。ナギに……、 俺は恋をしていたんだ。 もう一度会いたい、と思う想いが薄れつつある今 ありのままの彼女に出会えること、それはもはや適わぬ夢。ただ信じたいと思う。 たとえ夢であっても、彼女に初めて出会ったあの時より、彼女に惹かれた俺の心は本当なのだと そう信じたい 多少脚色、長文すまそ。 夢の中の人物に惹かれたり、起きたことを激しく後悔した夢ってお前ら見たことある?
- 229 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:22:50 ID:cdC3sWiJ0
- 自分は高1なんですけど、最近明晰夢をよく見ます
明晰夢の中でよくとる行動は、現代兵器を持ち出して、追っ手を殺すことです 最初は何者かに追われているのですが、逃げてる途中で銃火器でなら殺せるのではと思います もちろん手には銃が無いので、利き手を銃火器をもつ形にして、俺は○○(←装備したい物)を持ってる、と想像します するといつの間にか持ってるので、それで追っ手を撃ち殺します エイリアンに追われたときは、ロケットランチャーで塵にしてやりました 他にも短機関銃のMP5を持ち出したりしています 戦車(操縦士だけ搭乗済み)を出してM2を乱射したこともあります 一番楽しかったのは、戦闘ヘリで中世ヨーロッパのような要塞を攻撃した夢でした この前警官に追われた時は、さすがに国家権力を殺すのは駄目だと思い、ヘリを出して逃げました ジャンプして飛ぶ方が早いのですが、自分は人類の英知の結晶が好きで、現実であり難いことが嫌いなのです 戦闘系以外の明晰夢は、えーと…後輩の中3の好きな人(同性)とヤった夢ですw どこが明晰夢なのかというと、自分が受けだったんですけど、相手の次の動きを想像すると同じことしてくれるんですね なんか嬉し過ぎて、「これは夢じゃない!」と思ったら覚めましたorz どうして明晰夢を見るようになったかは詳しくはわかりませんが、 中学の時に鬱病にかかって、妄想に耽った(現実逃避はしてない)のが原因かも しかし鬱病は精神的に自殺に追い込まれるという諸刃の剣、生き物全体にお勧めできない ちなみに同性愛者で軍オタなのはあまり関係ないと思います
- 230 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:36:44 ID:Ku90M2+IO
- >>227-228
おもしろかった 夢の中でとても懐かしいものに触れた気がして起きてから小一時間物思いに耽ってたことならあるよ
- 231 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:44:36 ID:NyyWwJ+eO
- 明晰夢毎日みるよ
これが明晰夢って初めて知ったわ だから夢見るのがほぼ趣味 夢の中で夢だと気付き、コントロールできる。 ただ場面を変えたり夢の内容を変えたりするのは無理だけど
- 232 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:48:49 ID:6mk0kMdk0
- ただの妄想厨が混じってるな
- 233 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:49:37 ID:OJOTirjr0
- 俺は目つぶって色々妄想してたらいつの間にか夢になってることがあるぞ
- 234 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:51:42 ID:TN9MQ3WF0
- 妄想万歳!!
- 235 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 17:52:48 ID:NyyWwJ+eO
- >>832
命をかけて本当なんだ
- 236 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 18:04:02 ID:cdC3sWiJ0
- >>235違う。>>232が言ってるのは>>229の俺のことだ(と思う
- 237 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 18:06:46 ID:f0yUCUlKO
- 俺も結構見るな。
名前あったって初めて知ったよ。
- 238 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 18:09:29 ID:5GJep2FB0
- いい夢を見てたのに起きてしまったので
忘れないうちにもう一度寝たら夢の世界に戻れた そうだ俺は勇者なんだ!俺は剣を手にして魔王を倒し 捕まった姫君を抱えて崩れゆく魔王城を後にする 姫にキッスされてハッピーエンド 久しぶりに自分で起きれたし日曜日の朝7時! なんかすごい日だなぁと思った 二度寝で夢に戻れるようにできたのはその日だけですorz
- 239 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 19:09:54 ID:7JyXpolCO
- 恋した夢っていいよね。
目が覚めた時に、すごく幸せだったことに気付く。現実より切ない。
- 240 :本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 20:58:43 ID:lSrQhSiUO
- 小学生の頃からたまに夢の中で気付いて、空を飛ぶ夢に変えたりうまく空を飛んだりしてたよ~。
だからか分からんけど、普通の人より夢を見やすい…ってゆうか不思議な夢を見ることが多い。
- 241 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 00:36:03 ID:nw6SlPlmO
- 夢の中の人物に恋する夢は、目覚めたときかなり切なくなるよな…
たまに切なすぎて死にたくなる(起きてから小一時間の虚)
- 242 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 04:29:22 ID:vG8i4peQO
- 自分も恋した夢見たなぁ…すごく幸せな時間だったから起きてから切なさだけが残る。
もう2度と会えないだろうから余計。 あの時は1週間ぐらい引きずってたな
- 243 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 12:57:09 ID:Kyky1g3e0
- 明晰夢っての知らなかったけど普通に見てた。
眠りかけた時に見る夢はほとんどコントロール出来る。 空とか自由に飛べるし「向こうに行けば好きな人がいる」 とかって思えば会えるし、やりたい放題。 朝方とかも見やすい。 もうやめて起きよう、と思えば起きれるし もっと続きを見よう、と思えば見れる。 一回起きてもまだ眠い内に寝ればわりと続きが見れる。 以前、夢日記をつけてたから見やすかったのかも。 夢で起きた事は結構細かい部分まで覚えてて、 思い出しても過去の記憶と変わらないくらい鮮明。 行き過ぎると本当に現実と区別つかなくなる可能性あるよ。 一時期やばかった。 ディズニーランドに行った夢を見て、本当に行ったと思ってたり。 だけどよく考えると、ここ最近忙しくてそんな暇あった訳ないよな…みたいな。 怖くなって、夢日記はやめた。
- 244 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 13:20:27 ID:/W4lLGSW0
- 最近VIPにでもスレ張られたのか?
- 245 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 19:29:19 ID:7JzXTJgB0
- 夢は虚構を具現化する唯一の術
- 246 :本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 23:59:28 ID:B+ElF0Iv0
- 210 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 01:01:30 ID:nRgVRyS60
高校なんてもうとっくに卒業したのに未だに高校に通ってる夢見る しかも毎回毎回夢だと気づけないで普通に学生生活送ってるし… 一度「あれ?俺もう卒業したよな、なんで学校にいるの?」って思ったのに 前前スレあたりで出てた記憶の捏造ってやつにやられて 「何故かわからないけどもう一度高校に通うことになった」というありえない 記憶を信じてしまって夢だと気づけなかった…ムカツク ブラウザのレスナンバーがぶっ壊れてるからコピペする。 あるある!!! それだけが言いたかった。 ちなみに、小学校と中学校が混ざっている時もある。 それなのに気づかない。
- 247 :背の高いブ男:2006/08/24(木) 04:38:44 ID:WFj97qKV0
- 見れない。。。
真剣に見ようとしてないだけか。
- 248 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 18:47:45 ID:F6JWxfvrO
- >>243
俺はいつも非現実世界を楽しんでいるから安心
- 249 :本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 19:04:21 ID:8l+Z+grQO
- ここの人達はどのくらいの頻度で夢を見てるの?
自分は明晰夢どころか普通の夢すらあんまり見られないんだけど
- 250 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 05:54:09 ID:bvWmBQNJ0
- 俺もUnrealしてー
- 251 :本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 06:22:01 ID:zZX9VBYcO
- >>249
冗談抜きで7日に6日は見る
- 252 :ダミアーノ ◆hX8AqqcLto :2006/08/25(金) 08:54:44 ID:NnLEB07EO
- 自分もにたような頻度。
この二、三年夢に依存しつつあってやばい。 眠りの浅い人ほど明晰夢を見やすいから あんまり爆睡せず 明晰夢を完全に自覚できるようになったら 夢の中でアクションを起こしてみよう。
- 253 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 01:20:44 ID:vH/IMJ/B0
- >>214
お前は俺か&214の人気に嫉妬
- 254 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 02:35:15 ID:lmVTxoHA0
- やべえ今始めて明晰夢見れた、
一時間くらいの睡眠で、しかも途中何回か起きかけたりした浅い睡眠だったんだが バイト先の居酒屋で働いている夢だった。最初はお客さんの席でリラックスして 靴下脱いでしまって謝罪したり、仕事中本来ないはずの天上ぶら下げテレビでゲーム やってたりしてる夢だったんだが、記憶が捏造されて違和感なかった。でも途中から なんか変だ、夢じゃないかと気づき、そこからは恐る恐るチーフのズボン下ろしてみたり 頭たたいてみたりしてリアクションで確信。パンツ一丁になって若い女性のいる卓席回って 露出してたら、小さい子供が集まってきたからパンツぬいで見せると群がってフェラしてきた。 だが最初の女の子が舐めた瞬間、その興奮で目が覚めてしまった・・・ ・・・うん、自分で意識してたから明晰夢なんだけどさ、開放されると俺は露出したり幼女 出したりとか、したかったってことなんだな。ちょっとショックだ('A`)
- 255 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:30:23 ID:HEiir+eD0
- そんなに気にするなって、
みんな気づいてないだけで、人間はそんなもんだって 心理学の本に書いてあったよ。 それと夢の中でエッチする相手って、 どんな姿していても、「何か」が姿を変えているだけで 相手は同じなんです。 たとえ母親の姿だろうと、姉や妹だろうとロリだろうとね。 外見だけなので、相手が誰であろうと 自己嫌悪は、必要ないんですよ。 落ち込まないでくださいな
- 256 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:00:20 ID:+QTQM1vC0
- いいなー
- 257 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:00:16 ID:H5kIrcmt0
- この前すごい明晰夢を見た。
女子トイレの小便器?に落ちてしまったカマキリが、 女子中学生の修学旅行集団の何人かに 「あっ、カマキリがいる。かわいそう。」 「いいよいいよ。」 「そのまましちゃおう。」といいながら 「シュィーーーーー」 「キィーーーーー」 「ピシィーーーー」 こんな音を立てながらする彼女たちのオシッコにカマキリは攻撃を受けた。 なぜか彼女たちはオシッコ終わったあと水を流さなかった。 そのカマキリは原形をとどめていなかった。そこで目が覚めた。 何か不純な明晰夢で申し訳ない。
- 258 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 19:35:51 ID:SDHOAn+w0
- どこがなににどう明晰なんだ
- 259 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:05:55 ID:9O6rYi3F0
- しかもつまらん
- 260 :本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 23:53:23 ID:NuilN5XQ0
- しかもスカトロだし
- 261 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 05:44:19 ID:QlpnTB+DO
- 昨日久しぶりに明晰夢見たわ
夢を見てて途中で夢だと気づいたが、 気に入らない夢だったので強制終了した。 目を覚まして一階に行こうとしたら、階段の途中で立ちくらみ。 意識が飛んで気がついたら元のベッドの上にいた。 つまり夢の中で明晰夢を見ていたんだよ。 そして明晰夢が覚めたらそこは普通の夢で…もう説明すんのわけわかんねーや
- 262 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 06:56:14 ID:0EAB8MnsO
- 自覚夢を見たらすぐに目が覚めてしまうんだよね
特に夢の中で どうすれば長時間自覚夢を見続けれるんだ じゃないと明晰夢の段階に進めない
- 263 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 10:40:16 ID:n3aKQxAg0
- こんなスレがあったのか、自分は三交代勤務なので、睡眠時間が変化するので
二度寝しやすい体質になってるんだよね。それで 夢を見る⇒起きる⇒続きを見たいな⇒二度寝⇒続きを高確率で視聴 という段階だと明晰夢見れる素質あるのかな?
- 264 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 14:22:43 ID:CfGLCq2oO
- いきなりすみません。
「明晰夢を見よう!」みたいな小さな集まりを作ったのですが、何かいいグループ名はありませんか? 案があれば教えて下さい。お願いします。
- 265 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 14:27:56 ID:JKWOs4oE0
- これ過去に一回だけ見れただけでそれ以来全く見れん
- 266 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 14:45:00 ID:QMoThs2RO
- 見れる人って15人に一人いるんだって~!
私も見れるんだけど、周り15人以上に聞いても見れる人いないよ。 私の見え方は最初古いダイヤル式のテレビに見たい夢の番組が映っていて、 ダイヤルを回して選んで見るって方法ww 画面見てるといつの間にかテレビの中に居て、好き勝手に動いてるって感じ。 ダイヤル式テレビなんか知らない時代の人間なんだけどorz
- 267 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 15:09:50 ID:XlQjpEn9O
- 嫌な夢の場合、
さっさと高いところから飛び下りたり、わざと怖いと思う化け物の側に行き殺される。 だいたいがそれで目を覚ます。 いい夢の場合、 空飛んだりパチスロ行ったりして儲ける夢にする。 が、夢なので起きたときむなしくなる。 基本的に夢は夢と気付いてることが多いな俺は。
- 268 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 15:32:28 ID:pFKWQYZaO
- >>267の見る「いい夢」の「パチスロで儲ける」と「空を飛ぶ」のギャップに萌えた
- 269 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 19:29:49 ID:QlpnTB+DO
- 2度寝時や寝る直前に意識して金縛りできるようになった。
そしたら毎晩毎晩明晰夢の嵐!!! もうたまんない良い夢ばかりでさ! 最高だよ 今日既に3回見たよ
- 270 :本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 21:53:24 ID:9w2oPAda0
- >>264
ドリームフライヤー
- 271 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:07:27 ID:KWRg6hrF0
- >>249
普通の夢はほぼ毎日見てる。 ただ内容忘れちゃうのがほとんど。 明晰夢は自分の場合は過去10回くらいしか見てない気がする。
- 272 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:08:05 ID:lkpnuc460
- >>264
その集まりに参加したい! グループ名は… Dreams come true...
- 273 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 02:57:24 ID:KFNHuamNO
- >>264
「童里~夢」っていう喫茶店があったぞ
- 274 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 03:50:36 ID:zmx5kIvUO
- いつも明晰夢見ます
小さい頃からずっと 特に意識はしてないけどなぜか夢だと気付く 好きな芸能人を登場させたり 魔法使ってお菓子を出してみたり 空も自由に飛べるし外国へも行けるし とにかく好き放題できて楽しい
- 275 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 04:21:55 ID:CSmgbafr0
- 自分も明晰夢がデフォなんだけど、全てが思い通りにはならない。
一旦殺されるシナリオが出来てしまったら、その通り進まない限り終われない。 終わってから、仕切り直しで、もう一回殺される前の場面に戻れる。 空を飛ぶ時も一筋縄ではいかなくて、自分の想像の斜め上なことしないと 飛べないようになっている。 あんま楽しくない…。こんな疲れる夢を見るのは自分だけだろうか。
- 276 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 04:50:58 ID:+zEo3dZ/O
- 殺されるシナリオから仲直りできるシナリオに変えられる俺。
俺の場合一番最初にできあがるシナリオは最初に決まる
- 277 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 05:50:30 ID:qsByoYOh0
- 夢って一種のゲームだよな。
俺は夢の中では常に自分を最強に設定してあるので、他人に殺されることない 銃なんかはいつからか、某映画のせいで手をかざすことで止められるという 想像が働き、効かなくなったし。最近は固有結界を覚えたので 複数同時攻撃が出来る 夢の中はまじ楽しいな。物理法則に縛られたリアルでは成しえないことが出来る。 いつかそういう世界が来ればいいのに
- 278 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 06:02:20 ID:+zEo3dZ/O
- 夢の中に限定されるからいいんじゃないか
- 279 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 06:04:06 ID:rkv3TREmO
- 寝る前に夢日記を読み返したら久々に夢を見れた。
しかし途中で便秘で硬くなった糞のせいで目が覚めた
- 280 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 08:27:47 ID:aaCtFw6m0
- >264
ネバーランド
- 281 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 08:51:33 ID:7F4eV03W0
- 集まりといえば、mixiにすでにあります
- 282 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 13:10:01 ID:NGJ8R2vyO
- >>270>>272>>273>>280
レスありがとうございます。 どれも素敵ですね。 是非参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- 283 :モナーがリアルだとオカルト:2006/08/28(月) 13:14:57 ID:kD/EArrX0
- 見やすくする方法無い?
- 284 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 14:32:55 ID:ZwxHkMwHO
- 自分も気付くよ。
何だ夢じゃん(´ー`)みたいな。 明晰夢って言うんだ…はじめて知ったw いつも途中で気付く。夢だから飛び降りても平気。夢では無敵w
- 285 :本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 18:27:07 ID:YFokf9YqO
- 私はカラーの夢しか見たことないなぁ。
しかも一回に何個も見る。 このスレ読んでドアを出して~って書いてあったからドアから人を出そうとしたけどどんな人がいいか思いつかなくて。 そしたらドアが開かないでドアのデザインが次々変わった。 それもなんかつまらないから別の場所に設定して金星探検の夢にした 自分で変えられるとたのしいよねー。
- 286 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 10:26:34 ID:Rav5YAI/O
- 夢で性転換に挑戦してみたが上手くいかなかった
袋はどうにかなったが、棒が消せない
- 287 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 16:23:29 ID:TuA4cJmn0
- 他人(女性)にのりうつってみては?
- 288 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 17:33:21 ID:VT08kaGo0
- なかなか女の子いません
女来い、と気合いれて念じたら 付近の建物からおっさんやにいちゃんたちがわらわらでてきたときは笑った なんなんだろうな
- 289 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 17:40:14 ID:SAgnndJc0
- >>288
そりゃーおめ、深層心理でそいつらの事を愛してるんだべさw
- 290 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 18:21:55 ID:9n1t4UKH0
- 夢の中で、手の平を見ました。
ひび割れてました。 明らかにおかしかったです。 夢の中で、鏡を見ました。微笑んでみました。 鏡の中の自分も微笑んでいました。 おかしくなかったです。
- 291 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:03:55 ID:Jg7nU28b0
- 今日こそ見ます。
- 292 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:04:53 ID:Jg7nU28b0
- あ、明晰夢でセックルしてるときとか、寝言出ちゃうかな?
隣に姉が寝てるから聞かれたらヤバイ。 皆寝言出る?
- 293 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:05:34 ID:Jg7nU28b0
- ごめん、隣の部屋に姉が寝てるだった。
- 294 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:10:34 ID:lk0ksvrMO
- 8年以上前の小学校時代に「夢ので右手の平を見たら明晰夢が見れる」って聞いてやってみた。
見れた。 でも気合い入れて見すぎると、無意識に意識が勝って(?)目が覚めちゃう。 個人的な解釈では、夢という無意識な世界で意識的に動けるようにするために右を見るんだと思う。 左脳は意識を司るって言うじゃん。 体の右を使ったら左脳が働くって言うじゃん。
- 295 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:12:06 ID:lk0ksvrMO
- >>292
自分は出る。
- 296 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 21:17:06 ID:BgguhRNw0
- 夢の中で、訳のわからない行動とったりする自分や場面の進行の不条理さに
「それは違うだろ」とか「ありえねー」などとツッコミ入れながら見てる夢は明晰夢ですか?
- 297 :本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 22:24:41 ID:TuA4cJmn0
- 自覚夢では?
- 298 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 02:29:53 ID:+vT0hmqNO
- 俺さぁ現実世界にいるのに
『俺今夢見てるな~』 って思う事があるんだけどこれって何?
- 299 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 02:33:52 ID:+vT0hmqNO
- ↑ミスった
別にボケとか寝ぼけてる訳じゃくて感覚的にそう思う事がある。よく暗い時に多人数で歩いてる時になる
- 300 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 02:41:39 ID:lIgWtB510
- こないだはじめて。このまま観続けるともっと夢に突っ込めるがこの位にしておこう、と夢を途中でりタイヤした。夢を見た
玄関の方へ頭を上にして寝たのがポイント高かったかと思う。。
- 301 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 02:48:23 ID:lIgWtB510
- ずっと前芸能人の梨花から、「(幽体離脱?!)知ってるよ!!あの天井をドーン!!って突き抜ける、アレでしょ?」
教えて?もらう夢を見た。
- 302 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 06:19:51 ID:+xofv9eiO
- 今から北枕で夢の世界へ行ってきます
- 303 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 17:41:33 ID:wV0lAGFr0
- >>298
明晰夢症候群?
- 304 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 17:44:42 ID:7A3OZ94n0
- オールした後寝てたら明晰夢見れたー
とりあえず空を飛んだが簡単だったな んで20秒ぐらいたってワッフルワッフルしようと思ったら急にブラックアウトして起きた なんだこれ('A`)
- 305 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 20:44:14 ID:d9FKJM6h0
- ごめんワッフルワッフルの動作知らない
すごく気になる
- 306 :本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 20:54:02 ID:XhEhd+Y2O
- 過去に一度、妄想してる最中に寝てしまったら、いきなり色々出来たのだが、こういう経験ある奴他に居る?
- 307 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 00:27:30 ID:doqpVk820
- 明晰夢ってすぐブラックアウトするから困る
- 308 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:42:04 ID:tqc0YsRz0
- 母親とセクロスする夢を見た。厳密にはセクロス中ではなく
「母親とセクロスしてしまった」という後悔の夢。 私はその夢の中で、酷く後悔し、気が動転していた。 その時、これは夢なんじゃないかと思い始めた。 今、その夢を思うなら確実に自分の家ではないということに気付くのだが、 夢の中では何故か自分の家だと思い込んでしまっていた。 でも、家の中の違和感がある。 私は、くわえていた煙草を腕に押し付ける事にした。 もし、夢ならなんともないはずだ。 赤く鈍く灯がともる煙草を私の腕に、えいやっと押し付けた。 その瞬間激痛が走る。 しかし、腕を良く見るとなんともない。夢であるということが確定した。 これとは、別の夢なんだが、妹とセクロスする夢を見て目覚めた。 何故か、朝目覚めても夢と現実の区別がつかず、ほんとうに目覚めているの にもかかわらず、その後2,3日は気が動転していた。 でも、よくよく考えると、私は1人暮らしをしており最近は全く実家に帰っていない。 今になって、そのことで気が動転するのはおかしいということに気付いた。 妹とはセクロスしていないんだなぁと思った。
- 309 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 06:38:16 ID:4ErrpE3mO
- >>308
夢と現実に区別をつけなきゃ大変なことになるぞ 友人が精神病で症状にそれがあるんだが いつも生活に支障をもたらしてるよ
- 310 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 10:02:36 ID:RH62y33X0
- 今日見た夢は頭に古くてガーゼみたいな蜘蛛の巣(この世で一番嫌い)が
かかったとたん、狂ったように櫛で髪をとかしはじめた。それで取れると 思ったからだ。途中で、「これが現実だったらすぐにお風呂に入って 髪を洗うだろうから、これは夢だ」と思った。でも夢だろうが気持ち 悪かったので、ずっと(自分の意思で?)とかし続けてた。
- 311 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 12:30:46 ID:iYoLaHGa0
- 今日はじめて明晰夢っぽいのを見たよ。
なんかよくわからないけど屋内の25mプールに居たんだ プールにはあまり仲良く無い友達と高校時代の女の友達がいたんだ。 その時は夢と気づかずにプールでばしゃばしゃ泳いでいたんだけど プールから出て着替える時に何故か本屋さんで着替えていたんだ。 で、おれなんでこんなところで着替えてるんだ?って思って これは夢だ!と思った瞬間ブラックアウト…。 やばい!目が覚めちゃう!っておもって必死に手を見たんだ(何故か左手) そしたらもっとブラックアウトしちゃって、もういいや…って思って意識消したら また夢が始まった。 よっしゃあ!って思って早速水着着替えてるのを放置してその高校時代の女の子のところに走って行ったんだ そしたらまったく意識なくなって、あれ?何で俺着替え途中だったのにこんなことしてんだろ って思ってまた服に着替えに本屋さんに戻っちゃった…(涙。 その後は普通に着替えた。 夢って難しい
- 312 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 13:56:45 ID:iUxU7Zu5O
- このスレ初めてみたけど私、明晰夢ってやつよく見る
空飛んだり探検したりします 子供のころはもっと頻繁で他の人もいってたけどいやな夢の時は瞬きすると起きれた気が… 今も夢毎日見るのだけど眠りが浅い方がいいのかもしれない
- 313 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 13:58:49 ID:wfTyb4mb0
- 明晰夢じゃないと思うけど(自覚夢かな?)
俺の夢はつながってるんだよね、夢の世界があるというか・・・例えば 2000年に見た夢と昨日の夢がつながったりする 昨日の夢で「この道はあそこにつながってるんだよなぁ・・・」と思ったところが 2000年に夢で見た景色につながる(違う日の夢の景色だったりする場合も何度もある) 見る夢が毎回そうではないし記録もつけてないんだけど この夢を見ると不思議な感覚に襲われて またこの世界に来たのかぁ・・・って感じになる(夢の中でね) たぶん10年以上もう100回ぐらいは見てて全部リンク、夢地図みたいなものがうっすら出来上がってる 少ないながら登場人物もいる、それは大体が現実の知り合い 誰かにこの話をしたら「小説家の○○(失念)と同じだね」と言われた どなたか詳しい方、ご存知ないですか?
- 314 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 16:26:42 ID:4ErrpE3mO
- >>313
俺もそれよくあるな 普通のことだろ
- 315 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:18:54 ID:NluAVTTnO
- 明晰夢を見てる時の意識ってどんな感じ?
現実と全く同じくらい鮮明?
- 316 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:23:03 ID:302wyJMs0
- 一部抜けてるとこがあったりするけど
ほとんど鮮明。
- 317 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:27:20 ID:4Ev7z2vG0
- 夢にたくさん出てくる場所は重要なメッセージって言ってたけど
そんなことはどうでもいいからせっくsうわなにをするやめr
- 318 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/08/31(木) 22:51:37 ID:ygb9LDfO0
- 学校とか、電車やバスの車内はよく出てくる。
- 319 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 23:10:24 ID:4ErrpE3mO
- 俺の夢はファンタジックすぎて学校とかバスとかは出てこないな
- 320 :本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 23:35:27 ID:ugSlevI/0
- 俺は夢の舞台はいつも大抵現実のようで微妙に違う世界。
例えば近所の小学校が何故か病院になってたり 川があるはずの無い場所に川が流れてたり 自分の部屋の家具の配置が微妙に違ったりする。 これはこれで楽しいけどたまには>>319みたいにファンタジックな夢が見たい。 っていうか微妙に現実と違うのに毎回毎回夢だと気づかずに過ごしてる自分にちょっとガッカリ。
- 321 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 00:16:51 ID:W52VNB5D0
- >>307
それ、すごい分かる チャンネル合わせるつもりで頑張れば続き見れるよね
- 322 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/01(金) 00:30:09 ID:ljoMBq4S0
- >>320
同じく。あんま極端に非現実的な世界の夢は見ない。 見慣れた物ほど夢に出やすいと思ってたけど。
- 323 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 03:10:39 ID:9PFzBmttO
- 前まで明晰夢がデフォだったのに
最近ほんと見れないorz
- 324 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 03:16:02 ID:P69nYOGm0
- 明晰夢見れる人に聞きたいのですが、
明晰夢を見られたら、「気持ちいい」以外で現実で良いことって何かありますか? 例えば「自己暗示をかけやすい」とか・・・。 「イメージトレーニングがしやすい」とか。 もしそうだったら、きっとなりたい自分になれますよね。
- 325 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 05:38:16 ID:d+FzSPTB0
- 明晰夢にはこんなリスクがあるから気をつけよう!!
夢ではなりたい自分になれる 現実では思いどうりにならない(当然 ↓ 夢のが居心地いいなぁ ↓ 現実を見つめなくなる ↓ 社会に貢献しなくなる(NEET化 ↓ 引きこもる(引きこもりNEETにランクアップ ↓ ネットでも思いどうりにならないなぁ ↓ 夢の世界が出てこなくなる(廃人または明晰夢マスター 今から仕事か…
- 326 :コピペだが:2006/09/01(金) 06:44:50 ID:W/b5FqqO0
- 追いかけられる夢を見た。
刃物を持った男に追いかけられている。 私は夢の中で「これは夢だ」と気づくことは滅多にないのだが、 たまたまこの時は夢であることに気がついた。 そこで私は立ち止まって振り返ると、追跡者に言った。 「こ、これは夢だ」 夢だと判っていてもやはり恐怖で声が震えた。 ところが追跡者はにやりと笑うとこう言ったのだ。 「違う。これは夢じゃないんだよ」
- 327 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 10:02:00 ID:tZQqhVEf0
- ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 328 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 15:58:07 ID:zNzv35u10
- 「明晰夢なんだよ」
- 329 :本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 16:55:54 ID:zg3jKzxq0
- >>326
これは怖い
- 330 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:29:18 ID:dAPaEI4YO
- >326
俺はそんな感じの夢を見る。 昨日は拳銃を持った黒いサングラスをかけた人においかけられた。 おれ以外に女と男の三人組で逃げててんで丁度きたエレベーターに乗り込んで危機回避できたんだけどエレベーターが一階についたらその男が、、、、、。 そんな感じでおいつめられた所で目がさめる。
- 331 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 11:38:21 ID:yHibXybFO
- >>309
私、後で夢だったのか現実だったのかよく分からなくなる事があるんだ。 ヤバいのかな。
- 332 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 12:00:36 ID:smJJWgCwO
- >>330
そんな夢は誰にでもみたことがあるだろう コピペが言いたいのは 「これは夢じゃないんだよ」 のオチだ >>331 度が過ぎるとヤバイな 例えば夢の中で仕事をやりおえたとしよう でも現実では全然やってない 区別がつかなかったら仕事できなくなるぞ 友人がそうしてクビになった
- 333 : ◆N6ANALLovE :2006/09/02(土) 16:17:45 ID:XFSb2Udm0
- いやぁ~見れない・・・・。
本当にどうやったら見れるのさ・・・。 コツ教えてくれ
- 334 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 17:41:58 ID:mMo9Mpvt0
- 寝ながら妄想してると見やすい(自分は)
例えば車で市内を回る妄想をします この時気をつけることは、 ・自分が本当に移動しているような、リアルな妄想をする ・完全に眠りに堕ちるまで妄想を続ける ・絶対に余計なことを考えない(例えばコンビニを見てメシのことを考えない) そして眠りに堕ちると、寝るときに妄想していたことの続き(最初から?)が夢に出てきます このとき「あっこれは寝る前に妄想していたものだ」と気づくか、 全く気づかないかの2つで分かれます なるべく気づいてください 気づいてしまうと夢が覚めてしまいそうですが、 脳が勝手に妄想を続けていくので、普通の夢のようには簡単に覚めません そして伝説へ。自分の思い通りになります この方法をするにゃ、クソ眠いとき(疲れてるときや夜中目が覚めたとき)がお勧め うまくいかなくても石を投げないでください
- 335 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 18:50:21 ID:fmRsUBTUO
- 325の方がガクブルだよ。
危険だ。
- 336 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 22:12:01 ID:eLymASSu0
- 日記はつけてないんだけど、朝起きて思い出すようにし始めてからやたら怖い夢めるんだが。
この前は、自分+若いお兄さんで和室の部屋でアルコールランプが消えてしまったから タバコの火でそれに火を付けようとしたところ大爆発炎上。 爆発の衝撃で天井に住んでた?ホームレスが落ちてきて、片足がもげてた。 痛みで畳の上でズリズリと動き回るので、段々と体が擦れてきて最後グチャグチャになった。 まぁあれだよ。最近、半鬱状態orz
- 337 :本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 22:51:54 ID:NgTUAuOX0
- おk。寝た気になれないなそれは。
おれは今話題のハルヒの夢を見たぞ。
- 338 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 00:16:48 ID:QXA3ULUL0
- >>336
そこで自分はこの火を消す力をもってる、とか思って火を消すんだ ギャグじゃなくマジで
- 339 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 06:54:22 ID:JXLKpsJrO
- 最近明晰夢がみたいと思って頑張ってたら
夢の中で「これは夢だよな」とか言えた! しかし起きてから考えると 肝心の自覚がなかった…(´・ω・`)
- 340 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 11:24:40 ID:w4UXk1Vd0
- 夢の中でバイト先の近所にいて、「これは夢だから大丈夫」と判断して
ワザと迷子になろうとする夢を見た。はじめは自分の意思で好きな方向に 曲がったりしてたけど、いつのまにか明晰夢じゃなくなってた。 一応迷子というか、知らないところには着いた。
- 341 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 13:18:42 ID:uhWKUJV7O
- 明晰揚げ
- 342 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 21:45:57 ID:l0xmqzE+0
- ごくたまに夢で、幻想的でものすごく美しい風景を見る。
一面の花畑を飛ぶ夢。雲間の光を見上げる夢。大きな満月の夢。 海の向こうに夕日のかわりに大きな地球が沈んでいく夢。 宝石の川底に透明な水の流れる川の夢。 ものすごく深い青い空と真っ白な雪山の夢。 いくら明晰夢っつったって、自分で想像もつかないほど綺麗な場所は 設定できない(自分の場合)ので、思いがけずこういう夢を見るとすごく嬉しい。
- 343 :本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 23:56:00 ID:QXA3ULUL0
- それは明晰夢じゃねぇだろ
ただの自覚夢
- 344 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 11:57:30 ID:Dne+xrQp0
- >>343
え? 舞台を自分の行きたい場所通りに設定できるのって 明晰夢には入らないの?
- 345 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 12:07:33 ID:3ICRsrg50
- それで他人を自由に操れるなら
明晰夢にはいりますよ
- 346 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 16:10:09 ID:kIJ/prff0
- 操るものは他人だろうが舞台だろうが関係なく何かを操れれば明晰夢だと思うが
>>342は「思いがけずこういう夢を見るとすごく嬉しい。」と言ってるから ただの夢報告で明晰夢ではないだろう。
- 347 :本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 19:09:01 ID:9fESJOz70 BE:977319397-2BP(0)
- 久々に明晰夢見た
空飛んでいる夢の途中に、これは夢だと自覚して後はコントロール しかし落ちるのが怖かったので、夢と分かってても高度5メートルくらいしか飛べなかったチキン 明晰夢見たときは新聞のロト6の当選番号を見るんだが、現実でその番号買っても一度も当たったことない で、覚めて二度寝したら二人の知り合い(両方男)とエッチしてた夢になった 結構…ていうか、めちゃくちゃ気持ちよかったorz
- 348 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 08:55:52 ID:O8vGGR4d0
- 確かに夢でのニャンニャンは物凄く気持ち良いな。羨ましい。
- 349 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 09:07:28 ID:+ELlTLi90
- 387が男か女か気になる。
- 350 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 10:35:58 ID:E2wmABXbO
- 夢の中で夢を見た。2回も。
- 351 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 10:37:08 ID:E2wmABXbO
- スレ違いスマソ。。。
- 352 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 20:37:07 ID:7YZaci9/0
- 微妙に明晰夢になりきれない場合はどうすればいいの?
小さい頃オネショ癖っ子だったんで、夢の中で「これは夢だ」と気付くことは 出来るようになったが(出来ないと朝が惨事w)コントロールしきれない。 例えば、夢だから空飛べるよ!って思っても妙に低空飛行しか出来ないとか、 捕まったら殺されるかも、イヤ、夢だから殺されないよ、捕まらないよ!と 思っても、追いつかれるだけ追いつかれてギュウギュウ押しくらまんじゅう されるとか。確かに捕まえられたりしてないけど逃げ切れてもない。 最悪にはならないけど、最高にもならない…。
- 353 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 20:56:17 ID:+ELlTLi90
- そのくらいできればたいしたもんだ
空飛ぶのは・・・今までどこに住んできた? 経験上、高いとこで下を見下ろしてる記憶が豊富だとやりやすい気がする まあ半分以上は見た映像と想像で創ってるんだろうけど
- 354 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:23:37 ID:4RMPZfe00
- >>353
そっか。高いところに住んだことはないな、ずっと一軒家だし。 飛行機も修学旅行でしか乗ったことないのが悪いのかなw でも、ホントに腹擦るんじゃないかって低空飛行とかショボンよw_| ̄|○ 羽生やしてもみて、マリオジャンプみたいに高く跳躍するだけで結局は 着地しちゃうとかさ。
- 355 :本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:34:24 ID:p7Y4ViEhO
- >354
俺は一軒家だけど雲の下スレスレまで飛ぶよ。 てか俺夢の中に入ったら何もかんがえないからな。 夢の中で出来ることをまず考える。
- 356 :本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:08:06 ID:+dG6J5pH0
- さっきひさびさに夢を自覚できた。
でも、自覚した途端夢が終わってしまった。 そのときちょっと気づいたんだけど、夢ってもしかして 「胃」でみてるのかな? 胃って第二の脳とかいわれてるよね? 半覚醒の状態のとき、脳の中心だけではなく 同時に胃に意識があるような感じがしたんだよ。 前もそういう事あったしね・・・。 胃が丈夫になると、夢見がよくなる、とも何かの本で読んだ事があるんだ。 胃と夢、まったく無関係とも思えないよ。
- 357 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 10:04:06 ID:y/CxoPDv0
- ほほう、興味深い話を有難う。
- 358 :本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 11:37:51 ID:HwqiGLJh0
- 意識や脳云々はどうだかね・・・
夢見の技法で、意識(ここでいう意識は、注意を向けることや、あたかもそこで考え事をするようにイメージするということだけど) を喉や胸に落として言って、半覚醒の状態にする、というのもあるから、 356は自然にそれを自覚できたんだろう。
- 359 :本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 12:01:50 ID:O0cMHhzY0
- 12年ぐらい前に塾でお世話になった先生が夢に出てきた。
自分も格好が小学生のときのままだったので、それで夢だと気づけた。 その先生が夢だろうが挨拶しようと思って、先生が辞めたあと、 どこの中学・高校に入ったかとか、そういう報告をした。夢の中でも 先生はやっぱり優しかった。 起きてから不安になった。当時で初老の先生だったし、今頃亡くなったり してないかな…って。自分は仲良かった人が亡くなると、その知らせを 聞く前に夢で見るタイプなんだけど、でもずっと連絡とってなかった 先生が私んとこに挨拶しに来てくれるとは思えないし、だから 先生は元気だ、ということにしとこうと思う。
- 360 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 00:24:08 ID:urZRCLpG0
- >>3にある「夢の中で夢と気付く行動パターン」は私の場合空を飛ぶことらしい。
左手を見るのがいいとここで言われてたので試したんだけど、それより飛ぶことで気づくのが多かった。 怖い人におっかけられてピンチな場面で急に夢と気づいたことがある。 助かった、と思い「これは私の夢だからあんたなんかどうにでもなる」と言ってやったら「そんなことしたらどうなるか覚えてろ!」とものすごい剣幕で怒られてびびった…どうにかするどころじゃなかった。 >>352さん、私もそんな程度です。
- 361 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 01:29:22 ID:bLdbz8nR0
- とあるスレでは夢の中の世界がまんま継続して続く世界があるって誰か言ってたな。
霊とかドッペルゲンガーって案外誰かの夢の中の人が俺らの世界に現れてるのかもな。
- 362 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 10:55:48 ID:DaoiJrco0
- >「そんなことしたらどうなるか覚えてろ!」
ほう、面白いやってみろw くらい言い返して下さい。怖い人は貴方に絶対勝てません。 だから自分が怖い存在になって、あなたを脅そう脅そうと必死なのです。 ものすごい剣幕なのはあなたに対する恐怖心の裏返し。 今度出てきたら、指差して笑ってあげましょうw 殺されたら夢から覚めるだけですし、怖がる必要はありません。 恐怖に慣れてきたらちゃんと「やっつける」事も忘れずに^-^
- 363 :本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 15:37:01 ID:ewAN7GXg0
- 久しぶりに指導的人格に会ったので書いてみる。
朝の6時に尿意で目が覚めて、トイレへ行こうとリビングへ降りたら何故かパソコンの 電源が入っていた。「消し忘れたかな?」と思いつつ、電源を落とそうとしたら、 パジャマ姿の父親がやってきて「何こんな遅くまでパソコンやってんた。」と言う。 しかし6時なんだからクソ早起きしてパソコンやってると思うほうが自然だし、第一、 親父はこんな喋り方をしないので、感覚の違和感もあって夢を見ているのだと気づいた。 夢だと気づいた時は奇行に走る前に必ず登場人物に確認をする事にしているので、 親父に「これは・・・、夢なのですね・・・?」と聞いてみた。もちろん夢だと確信しているから 聞いているのだし、普段の俺はこんな喋り方をしない。 「はぁ?何を言ってるんだお前は?」と普段のそれとは掛け離れた口調で答える親父に、 「夢ならば・・・、この私と勝負しませんか・・・?」と芝居掛かった口調で中国拳法の構えを 取る俺を、不審そうに見つめる親父だったが、次第にノってきたのか親父も拳を構えた。 そして戦いの火蓋は切って落とされた。正面から殴りかかると見せかけて後ろに 回り込み、頚椎捻りで瞬殺するつもりが、先を読まれていたかのように避わされて しまった。その後も様々な型て複雑な攻撃を連続で繰り出すが、悉く阻まれてしまう。 一方親父の攻撃は、感覚時間を最大まで制限してギリギリ受けられる程の驚異的な 速度で繰り出されるのだ。戦いは数十分に及び、周囲の民家を数件壊滅させる程の 大惨事となった。 一旦距離を取って、(コイツ何でこんなに強いんだ?)と親父を睨んでいると、 親父は突然自分の顔の皮を剥がしに掛かった。その下に現れた顔を見て俺は驚いた。 「あ、あんただったのか・・・。」 「まだ戦おうか?」 「・・・いや、折角の明晰夢だし、ちょっと遊びに行くよ。」 「そう、行ってらっしゃい。」 そして俺はガイドに見送られながら、表に止めてあったCELICA SS-Ⅱに乗って夜の街へ 向かって走り去ったのでした。おわり。
- 364 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 10:25:54 ID:OclOkh+OO
- まだ処女だった頃、夢のなかでセックスもどきなことをやる夢ばかり見ました。
普通に電車に乗る夢なのに、いきなり「これは夢だ!じゃあ今のうちにヤらなきゃ!」みたいな感じで電車に座っている適当な学生を見つけてはいきなりキスしてまわりの目を気にせずヤる(そのときは気持ち良いなんて感じなかった)…なんてことをしていました。 おかあさんが厳しく、20すぎるまでヤるなと言われていたので夢ではここぞとばかりヤってたのでしょう。 今思うと馬鹿な私。 夢で操れるなら違うことをすれば良かった。
- 365 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 13:16:37 ID:+YMKCzq60
- >>363
おもしろいw >>364 べつにしたいことしてたんだからいいと思うけど
- 366 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:06:44 ID:2eXsINjP0
- 明晰揚げ 120円
- 367 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 16:14:25 ID:IS5ArjD20
- 一週間くらい前の話なんだけど。
三人のばあさんに追いかけられてる途中でこれは夢だと気付いたワケ。 で、これはきっと自分の金遣いを戒めるために出てきた 深層心理だろうと思って、ちびりながらも逃げるのを止めて 「ゴメンなさい!反省します!無駄遣いは控えます!!」って ばあさん達に半泣きで謝った。 そしたらばあさん達ポカーンで、3人顔を見合わせて何やら困った様子。 あれ?俺なんか間違えてる?金のことじゃなかった??って こっちも悩んじゃって、なんかもうお互い微妙な空気をかもし出し…目が覚めた。 夢と気付いていたとはいえ、俺のあのときの勇気は無駄だったのか。 というかあのときのおばあさん達何を訴えたかったんですかマジで…。
- 368 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 18:18:00 ID:ovEUuel+0
- 639 :没個性化されたレス↓ :2006/05/14(日) 06:07:15
んなんでこんだけ夢日記つけたりしてんのにみれねんだよーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! てか気付け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 死ねえええええええええええええええええ!!!!!!!!!死ね!!!!!!! 640 :没個性化されたレス↓ :2006/05/14(日) 09:17:36 その意気だ 641 :没個性化されたレス↓ :2006/05/14(日) 09:28:26 >639が手帳に夢日記つけてる姿ワロス 642 :没個性化されたレス↓ :2006/05/14(日) 09:29:37 >639が夢だと気づかないままさまよってる姿ワロス 644 :没個性化されたレス↓ :2006/05/14(日) 10:05:39 >>639 夢日記も大事だが、寝る前に明晰夢みたい、気づいたら落ち着いてこうこうこうしたい。 と思うことが肝要かな。 645 :没個性化されたレス↓ :2006/05/15(月) 08:45:36 明晰夢は心から見たいと思ったらその日に見れた。でも今はそういう感情になれないから明晰夢は最近見てない 646 :没個性化されたレス↓ :2006/05/16(火) 07:06:11 夢でバニーの格好した変な生き物が水族館で空中闊歩してるところで気付いた 起きた うわあああああああああああ111111111111111111111111111111111111111111 もうえええええええええええええええええええわあああああああああああああああぼ!!!!!!!!!!11 なんで・・・・・・・・・・・・・・・・なんでじゃーーーーー!!!!!!!!!!!!!日記意味ないわぼけーーーーーーー!!!!!!!!!!!1 私は次に夢を見る時これを夢だと気付きたいとか何回言ってんだ!!!!!!!!!!!気づかせろあ!!!!!!!!!!!111111 もうもうああああああああああああああああああああああくそぼけこらああああああああああああああああ おい容易く見れる奴勘違いするなよ!!!!!!!!!!勘違いするなよそれは明晰夢じゃない夢だと気付くゆめあああああああああああ!!!!もういや 647 :没個性化されたレス↓ :2006/05/16(火) 17:31:39 >>646は面白いから、ずっと見られないでいて欲しい
- 369 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 21:34:17 ID:e9Hjdass0
- 最近よく「明晰夢を見てる夢」を見る。
夢の中の自分はそれが明晰夢だと思ってるんだけど、 実際操作出来てないし、自覚夢ですらない。 コレをどうにか明晰夢まで持って行く方法はない?(´・ω・`)
- 370 :本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 21:46:46 ID:2eXsINjP0
- 「明晰夢を見ている」という内容なだけの全く普通の夢なら
対処法も全く普通の夢にするものと同じなのではないだろうか。
- 371 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/10(日) 23:38:12 ID:5feQTToD0
- >>369
自覚夢の後に偽りの目覚めが来る、ってこと? 夢を夢であると見抜けているなら、 このスレの定義でも自覚夢にはなるはずだけど。
- 372 :本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 00:48:09 ID:GCxgQ7Op0
- ものすごく怖い夢を見た。
集団に追いかけられて、つかまったら殺されるってかんじで、 必死に逃げた。 そのうち一瞬目が覚めて、これでこのまま夢に戻れば明晰夢に入りそうだなと思った。 (過去何回かは見てる。) けど、今日は駄目だったorz 結局普通の夢で追いかけられるままだったよ…(つД`)
- 373 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 01:09:46 ID:lADqa/tM0
- 夢の中でウチの犬がハンバーグ食べようとしてた。
玉ねぎ入ってるから、食べたら死んじゃうじゃん! でも犬まで距離があるから止めに入れない。夢であっても 死んでほしくない。だから必死になって「あのハンバーグは玉ねぎ抜き」 って念じたら、その通りになった。めでたしめでたし。
- 374 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 19:07:37 ID:eWh/JiUV0
- >>373
お前優しいな
- 375 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 21:29:34 ID:0elQkjSZ0
- 昔は普通にたまねぎ入った味噌汁やカレーの残飯やってて10歳くらい生きたけど
- 376 :本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 23:45:49 ID:lADqa/tM0
- >>374
あんがと。そういうレスできる374もね >>375 それでも10年は短くない?
- 377 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:11:00 ID:inGAD1sz0
- 私はなぜか朝目が覚めた瞬間が夢が終わった瞬間ってかんじでいつも夢の内容覚えてるよ。
眠りが浅いのかな?あと明晰夢もたまにみるよ。 空飛ぶんだけどうまく操れなくて、上昇しようとするとぎゅんってどんどん上昇していく。 それでだいたいビルの三階くらいの高さまでいくと怖くなって下降しようとするんだけど それが落下するかんじで怖い。 ジェットコースターの落下するときの感覚がほんとにする。 泳ぐみたいに空中散歩するのはおもしろいよ。
- 378 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:16:58 ID:0aiKbgpE0
- エロ夢見れている人はどういうことができるの?やっぱりなんでもあり?
好きなAV女優召還とか?アニメのシナリオ変更、AVのシナリオ変更も可能なのか?
- 379 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:56:55 ID:GYouiITl0
- 思いつく限り何でも可能だよ。自分でAV撮影できるから
AVのシナリオ変更なんてする必要も無い。
- 380 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:40:23 ID:0aiKbgpE0
- >>379
うひひひ、そうですか。 TOKYO MODE VOL3の現場いって女優に24時間電マでクリ責めモード やってみたいぜ。膣のヒクヒクを何十回と拝みたいからな。 想像するとよだれが出るぜ。 チェリーのエロ妄想は果てしない。
- 381 :本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:21:05 ID:QiOCAr8d0
- 感覚もあるんですか?あと目覚めてやっぱ体力消耗してるんですか?
- 382 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:28:19 ID:UQkfSn7UO
- >>380
残念ながらそれは出来ない。クリに電マ当てた瞬間女優が 80歳の老婆になって、スタッフが涎垂らしながら君の尻の穴を 狙って襲いかかって来て、君はアナル処女を奪われてしまうから。 何故そうなるかと言うと、それは君がこのレスを読んでしまったから。
- 383 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:44:19 ID:cG1lP1b80
- これって出来る人と出来ない人いるんですか?
羨ましいです・・・。金縛りはあるけど変な物見そうで恐くて 無理矢理起きます。でも、それが本当に起きてないで夢の時があります。何度も。 そこで「これは夢なんだ」と思えばいいんですかね。
- 384 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:02:39 ID:vTAFfTC10
- そうそう、いつもこの後怖くて起きちゃうんだよなーそうだそうだ。夢だ。って気付けば良い
- 385 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:41:33 ID:cG1lP1b80
- 怖いですよね・・。
金縛りで無理矢理起きようとすると、目を閉じてるのに 何かが見えるんですよ・・。人物以外で何処かの部屋の場面とか 置物とかで、はっきり見えるんです。でいつのまにか起きるんです。 スレ違いでスマソ。
- 386 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:26:33 ID:exH58cMfO
- 私も!!上手くコントロールできない。急上昇して大気圏突入くらい上昇して、一気に落ちる。
落ちるのってすごいリアルだよね…。でも地面に激突しても痛くない。 夢に入ったばっかりで現実に引き戻されそうな場合は、夢の中でゴロゴロするように回転すると傾向感覚の関係でまた現実に戻りにくくなるらしい。テレビでみた。ガイシュツかな?
- 387 :本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:30:04 ID:exH58cMfO
- ↑スマソ
>>377です…
- 388 :本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:26:15 ID:SUXvES850
- エロい夢見たので書いてみる。
近所を空中遊泳していたら、空からドールハウスでも降らせたように民家が山積みになって ちょっとした小山みたいになっているのを見つけた。山肌を低空飛行しながら頂上を 目指していると、いつの間にかタンカーの機関室のようなパイプやら油圧装置やらが ごちゃごちゃしているところへ迷い込んだ。 辺りを観察しながらウロウロしていると、何処からとも無く水が流れ込んで来て、 あっと言う間に膝上まで浸水する。このままだと機関室が水没するまでそう掛からないが、 夢の中で水中呼吸した事はこれまでに何度もあったので、別に焦りはしなかった。 とうとう水嵩が頭まできたのだが、一瞬戸惑ってしまい呼吸が上手く行かず激しく咽る。 直ぐに水中呼吸を始めたが、気管に水が入る感触がリアルだったので、 ベッドの上に寝ている本体の呼吸が乱れていないかちょっと心配になる。 完全に水没した機関室の中を出口を探して泳いでいると、天井の裂け目から光が 差し込んでいるのが見えた。隙間を潜り抜けてみると、出た先は25mプールで 下は女子中学生から上は若奥様まで揃いも揃って美女ばかりが水着姿でキャッキャウフフしてる 煩悩を集結させたようなワンダーランドだった。 その後は目が覚めるまでシャワー室やら更衣室やらサウナやらウロウロしたり オパイ触らせてもらったりしてた。
- 389 :377:2006/09/16(土) 08:36:28 ID:XP1Jq9pZ0
- >>386
大気圏ってすごいね!高いの平気な人? 落下するみたいになっちゃうのは下降しようとするからいけないのかな? 「上昇するのやめる」って思えばその高さのままいられるのかも? それか「パラシュートに乗ってゆっくり降りる」とか・・ 落下するのは苦手だなぁ。
- 390 :本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:40:30 ID:tKR8xRjh0
- http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158219840/501-600
- 391 :本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:07:21 ID:2IT+ILo5O
- このスレ初めて知った。
自分はよく「何だ…これ夢の中か」って自覚しているが、 自分の思い通りに動かせるとは知らんかった。 どうりで都合よく展開すると思ってた…。 ちなみに、何故か自分は4歳の位の頃から、起きた時に夢を 忘れないうちに思い出すようにして、母に報告していた。 20年以上経った今も癖で、毎朝夢の内容を思い出す。 以上、参考になれば…
- 392 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 03:20:33 ID:4VxtBOVL0
- 人一人の一生分に相当する夢とか見れたら良いよな。夢の世界の体感時間は、
たまにおかしくなったりもするが、明晰夢レベルの意識だと現実と 極めて同一に近い時間感覚で、下手しなくともすぐに覚醒してしまうものだけど。 (少なくとも体感的に10分程度の明晰夢しかみたことない) その夢で得た知識を忘れず脳に保存することができたら最強じゃね? http://kowa-i.com/i/ii/k/454.htm あと↑とか、ありえるのだろうか
- 393 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:11:38 ID:m71DxaAe0
- >>386
なぜ、上昇して大気圏突入するのか?どっから上昇したのよ?
- 394 :本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:42:03 ID:w/r3wbqe0
- >>392
これ凄いですね!夢の中で電話交換するなんて!でもその事が前に夢の中で 見ていたということは予知夢でもあったという・・。 凄い!
- 395 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:16:57 ID:+gfjLcLZ0
- まずは金縛りから始めるといいのですか?
精神がおかしくなったりしないでしょうか?
- 396 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:38:51 ID:EAbQhxHh0
- この間久しぶりに見た。
でも夢だってわかった瞬間、いつものことながら覚めそうになった。 なんていうか引き戻されるかんじ。 なんとか踏みとどまって(前にこのスレで手をみるといいとかあったけどすっかり忘れてた) とりあえず好きなタレント出したけど、 その後もう不明('A`)
- 397 :386:2006/09/18(月) 00:50:00 ID:ypusyJzL0
- >>389
高いのは平気だけどジェットコースターは全然ダメっす! 上昇してる時に自分でブレーキかけるけどコントロールの力が及ばず、そのまま止まりません! 「ぎゃー怖いよー!!と思いながらそのうち止まって急降下(;д;) 落ちる時間もnageeeee....!! どうしたらコントロールできますか訓練ですか。 >>393 明晰夢に入るとほぼ飛べると確信してるから、例えば部屋にいるときは窓から空に向かって飛ぶ。 そしたら家がだんだん小さくなってそのうちに街まで小さくなって、魔女の宅急便のキキの飛べる高さくらいが一番キレイなのですが上昇は止まらずしまいには地球からも離れてしまうんですよ。 もうええやろっちゅう感じで急降下しまつ。
- 398 :389:2006/09/18(月) 01:52:36 ID:Kpwbk8cV0
- >>397
それは怖い・・(((;゚д゚)) 頭で考えたとうりになるんだから、「上昇する」って思うとただどんどん上昇していっちゃうから、 「タケコブターで飛ぶ」ってイメージするといいかも。ドラえもんの気持ちになって。 やったことあるけどそのときはタケコブター的な飛び方できたよ。 タケコブターがいやだったら「ゆっくりゆっくり上昇」とか。 >>359 明晰夢の場合は夢日記がいいそうですよ。 朝起きたときに夢を覚えてますか?
- 399 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 03:40:32 ID:3Fk/H4B4O
- ・・・。
- 400 :400:2006/09/18(月) 03:41:22 ID:3Fk/H4B4O
- 400
- 401 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 14:57:01 ID:9uesUBKl0
- 皆さんどんな格好、環境で寝ていますか?
「枕は 東西南北 向き。」「電気ちっこいのつけて。」「音楽聴きながら。」「全裸で。」とか。 夢を見るために、気休めかもしれないけど、やっている事などあったら教えて。
- 402 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:01:00 ID:3NsNhM1B0
- 何人もの外人に狙われる夢があった。
それは一人ずつ場面を変えて襲ってきた。 私は外人に何発か撃たれ背後に跳んだ。 撃たれた所が少し痛いが動くことはできる。 私は反撃しようと思ったが、銃が無い。 仕方なく、人差し指を外人に向けて 発砲する真似をした。 そしたら反動と共にマグナム級の弾が出た。 それを駆使して襲ってくる外人をすべて 倒した。 そんな夢でしたがこれも明晰夢に当てはまる のでしょうか?
- 403 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:04:52 ID:3NsNhM1B0
- 他にも、
数ヶ月間のタイムトラベルを繰り返す夢 地上20mくらいまでジャンプできる夢 自転車で奇妙な街を走る夢 など・・・
- 404 :本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:14:53 ID:S79M0W2E0
- 普通の夢乙
- 405 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 00:56:42 ID:/B/i/KZq0
- >>392
実は夢に出てくる人物は全員夢を見ている人とつながっていて たとえば誰かが夢だと気づいて誰かをレイプしたとしたら 世の中の誰かがレイプされた夢をみてたりして とか妄想
- 406 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 04:59:41 ID:SunogoCoO
- >>404
お前毎回毎回うっとうしいぞ。
- 407 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 05:06:55 ID:MhkSr41yO
- >398
タケコブター タケコブター タケコブター
- 408 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 07:49:05 ID:8L4KLP+i0
- >>405
オレも思った。 好き勝手できないじゃん_no
- 409 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 10:20:49 ID:PzCKL56U0
- 夢だからべつにいいんじゃないか
- 410 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:24:32 ID:/oAIKRPT0
- レイープ後に洗ってあげて服を着させて記憶を消してあげれば万事オッケー
- 411 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:50:04 ID:PzCKL56U0
- 夢だしね
- 412 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:52:00 ID:SIpyKuzK0
- >>405
夢を介して人と人の意識・無意識が繋がるということもあるのかも。 いくら物理法則がこの世で万能だといっても、それでは解明しきれない謎も数多く在ることだし、 夢という仮想空間を経て、人と人の意識が繋がることがあるのなら、精神世界が 本当に存在するという裏づけとなるのかもしれない。 いつかそれらの謎が、全て科学で解明されるようになったら面白そうだな。 そういった精神ネットワークを介して仮想空間へのダイブ技術とかに発展したりしそうで。
- 413 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:21:56 ID:NpELy1YY0
- 繋がってないとは言い切れないけどあり得たとしてごくまれでしょ。
だってそしたらAがBの夢みたらBもAの夢見なきゃ変だし・・
- 414 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:27:24 ID:PzCKL56U0
- どっかのだれかがゾンビ化して人襲う夢みたらどっかのだれかが襲われる夢になったりして
どのみちなんでもありで願望充足したりするとこなんだからそれでいいじゃん
- 415 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/19(火) 21:28:11 ID:R5nYx1cq0
- 万が一他人と夢を共有していたとして、自分が明晰夢見ててやりたい放題やってても、
夢世界の住人にも明晰夢見てる奴がいて、同じくやりたい放題で対抗してきたら、 それはそれで楽しいかも。
- 416 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:13:09 ID:Ikb3eEyI0
- 陣営に分かれて戦争とか楽しそう。夢だし
その場合想像力が高い方が有利になるのね ハッ!そうか!夢の中の世界は新しい次元なn(ry
- 417 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:32:44 ID:PzCKL56U0
- まあそうなっても、普通の夢、あるいは明晰夢で他人と繋がってない状態に戻ろうと思えば戻れるはずだし名
たぶん思い込めばそうできる。デフォがそうなわけだし
- 418 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:41:59 ID:2J/dg5emO
- もし他人と繋がることができるなら
これは最強の出会い系になりうるな
- 419 :本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:45:25 ID:3yC9YajC0
- むしろ最強のオンラインゲーム
- 420 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:13:55 ID:RIyuJLDL0
- 最近明晰夢でガン=カタみたいな動きができるようになってきた。面白いw
でも最近はあまり明晰夢が見れないから意味ない…
- 421 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:58:41 ID:uN06pz/D0
- 夢日記つけてると夢が無限ループして危ないから
やめろと言われてたんですが、本当ですか? 死んだ人とかいるんですか?
- 422 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 02:45:22 ID:0TvY96UX0
- >>421
そんなこと誰に言われたんですか?
- 423 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/20(水) 02:56:20 ID:o1057g+a0
- 毎日夢日記付けてて寝言を録音してて、夢と現実の区別がつかなくなって、
発狂して自殺したという人の話なら、前にどっかのサイトで見たことある。 人にもよるかも。俺はよっぽど面白かった夢、興味深い夢、 明晰(自覚)夢くらいしか記録に残してないけど。
- 424 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:02:37 ID:uN06pz/D0
- >>422
アルツハイマー実況スレです。 最近はずっとやっているのですが、 精神障害になるとかいってましたが・・
- 425 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:03:49 ID:uN06pz/D0
- >>423
区別がつかなくなるのってやばいですか? 例えば、今この瞬間が現実ってことを 確認したほうがいいんでしょうか。 といっても、壁抜けぐらいしか確認手段がありませんが・・・
- 426 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:06:29 ID:+fd+QvxAO
- >>418
そして夢男が来るのか。
- 427 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:10:23 ID:ocWJeRZzO
- 「夢で死ぬと現実でも死ぬ。」並に迷信だと思うが、
夢日記つけたりしてるような、夢への思い入れが強い人ほど 夢が精神に与える影響が高まるのは確かだと思う。
- 428 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:22:04 ID:uN06pz/D0
- >>427
まじですかorz でも夢日記辞めなきゃいけないってことはないですよね 最近やっと楽しくなってきたのに・・・
- 429 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:11:33 ID:pIL6DgbGO
- あー怖い怖い。
夢にのめり込むのはやめよう・・・
- 430 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:15:48 ID:2Epko+uB0
- 夢幻三剣士ののび太みたいなセリフだなw
- 431 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:57:18 ID:+UKsZe6U0
- 寝入りばなに夢を見始めているとき、一瞬夢の視界が物凄く鮮明になることがあるね。
あっと思って緊張すると直ぐ目が覚めてしまうのだけど。 あれも明晰夢だとおもう。 視界が鮮明になるのは、これは夢なんだと自覚していて視覚に集中した時が多いから。
- 432 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/20(水) 04:58:48 ID:o1057g+a0
- >>425
これでした。(ひょっとしたらこの板からのコピペかな?) ソースは見当たらないので確証はもてません。 ttp://members.at.infoseek.co.jp/tinor/yume.htm また鎌倉時代の華厳宗の僧・明恵のように、 19歳から60歳で死ぬ間際まで夢日記を書き続けても発狂しなかった例もあります。
- 433 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/20(水) 05:01:41 ID:o1057g+a0
- あれ、おかしいな…?
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:FM-YTVdPGiYJ:members.at.infoseek.co.jp/tinor/yume.html+%E5%A4%A2%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%80%80%E7%99%BA%E7%8B%82%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=12&lr=lang_ja
- 434 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 05:21:43 ID:35Et6z2H0
- >>431
うーん、似ているのかな? 俺の場合は寝ているという現実にセロファンが何枚かずつ 重なってきてだんだんと夢を見ているという状態になる。 でも俺、夢をあんまり見たくない人だからすぐ起きようとする ことが多い。 不思議なことにそんなときほど引き込まれちゃうんだけど。 夢を見やすいんだよなぁ。
- 435 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 05:28:55 ID:35Et6z2H0
- 確かに寝すぎて、夢なのか現実なのか分からなくなることがあるよね。
だいたいこっちが現実だって確証はないわけだし。 そろそろ寝よう。明日も早いんだった。。
- 436 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 05:37:45 ID:UZx+sj3zO
- よかった。やっとこっちの世界に帰ってこれた
- 437 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 05:52:47 ID:h7M5zu+r0
- そもそも夢ってなんだ
脳味噌のデフラグだって話聞いたけど
- 438 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 07:58:22 ID:A+Yq+fu60
- まあ、何にしてもこっちの世界はつまらんからな。向こうの世界じゃ俺は最強だってのに。
向こうの世界の俺 全銀河系最強の名を持つ最強超人。 身体的能力 腕力 小指デコピンでボブサップが宇宙へ飛んで行く。ドラム缶をくにゃとできる。 8千トンまでならティッシュペーパーを持っているような感じに思える 重いと感じるのは5千兆トン。 腕を振り回すと突風が発生しビルがなぎ倒される。 足力 本気のキックで富士山が吹っ飛び3秒後に宇宙へ放り出されている。 走る速さ 一秒で地球を八千週できるほど速い。動体視力 光も止まって見えるほど。 身体的能力および特殊能力、これらの力は自由に制御できる よって常人を普通に装うことも可能。 特殊能力 ギャンブル能力 ロトをやれば当たりの数字が即座に頭に浮かびパチをやれば小額で連荘できる台が即座にわかる。 競馬をやれば大当たりする馬がわかりカジノでさえも思うがまま。ジャンボ宝くじも当たる数字が頭に浮かぶ。 まあ当たれと念じるだけで当たるんだけどね。パチでも60連荘したいと思えば普通にできるし。
- 439 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 08:00:28 ID:A+Yq+fu60
- 漫画の世界の超人の力を全て頂くことができる能力 ドラゴンボールシリーズに登場する全キャラクターのパワーごっそり
いただけてかめはめ波打ち放題 他のキャラの技もできるよ。 ワンピースに登場するこれまで、これからを含む全ての悪魔の実の能力をごっそり頂く上に海には嫌われない。 100京ボルト放出!モデル 龍! 100京度火拳!などなどできる。もちろん自分でオリジナルの実の能力も備えることができる。 病気も怪我も一切なしむしろ操る、あいつをこういう病気にする こいつにああいう怪我を起こさせるなど。 寿命はなし老化することもなし俺が飽きるまで世界は続く。 他の人間達はここのくそつまらん世界と同じ平凡的能力しかない。 ただ絶対服従もつまらんので一般市民は俺にそんな力はないと思っている ゆえに力を見た人の恐怖にゆがむ顔は見てて楽しい。 うん、反抗して無意味に殴りかかってくる人間の相手をしていると楽しい。木の葉のように吹き飛ぶんだもん。でね、人間っておかしいんだ。 この間の仕返しだといって大人数でくるんだもん。さわやかな風をプレゼントして吹っ飛ばしたけど。お次はヤクザを使用してくるんだ。 やっぱ不良ってのはつながりがあるんだね。1億ボルト放出して炭にしてやった。「化け物だーーー」と逃げる不良の背中は可笑しいよ。 さてこうなるとヤーは涙流して警察になきつくんだ。んで警察出動!そして灰!!! しつこいことに今度は軍が出動だ。 かめはめ波で消し飛んだ。 まあ殴られても痛みは感じないし銃で撃たれても一秒で回復するし。そんなこんなでもう無駄と判断した日本は抵抗しなくなったよ。 まあ設定はいくらでも変更できる。地球の全人間と50年間付き合ったことがある大親友になることもできるしね。わかっているよ、楽しいのは自分だけ夢の住人は地獄とね。 でも飽きないんだよ。なぜかってここと比べると断然楽しいから。では長文スマソ。俺は楽しく夢の中で暴れてます。
- 440 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:11:36 ID:XgYPpkTR0
- みんな明晰夢頑張るのもいいけどこうなったら>>438-439みたくなったらおしまいだぞ。
何事も節度を持ってやるのだ大切ってもんだ。 いいかな?みんな^^
- 441 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 11:04:53 ID:/0cgO33BO
- >>425
夢と現の区別がつかなくなり 躊躇なくベランダから飛ぼうとして転落して死ぬとかありそうで怖い 覚醒時の虚の状態ならやりそうかも
- 442 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 12:45:18 ID:Hz3rp+Zi0
- ていうかまともに明晰夢みれてるなら、そんなことはありえないだろ
いかに意識を明晰にするか、なんだから。 寝ている状態でも自分が寝ている、と明晰にモニターできてる状態であって、 自分が起きているか、寝たかはわかっているはず。 「今自分は夢を見ている」みたいな暗示や思い込みを掛け損なった場合は知らん。
- 443 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 12:46:49 ID:Hz3rp+Zi0
- 究極的にはノンレム時にも眠っているのに覚めている意識を獲得できて、意識は常に覚醒させることもできるそうだ。
神秘的修行の範疇だが。
- 444 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 12:53:56 ID:LaubA5i70
- 起きてるときに今現在が夢だと勘違いすることは100%無いけど
数日前に見た夢をあれって現実だったっけ?夢だったっけ? ってわかんなくなったり夢見てる最中にこれは現実だと 勘違いすることはたまにある。
- 445 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 13:22:15 ID:A+Yq+fu60
- >>440
まあ明晰夢の世界は人それぞれですから。 楽しいのは自分だけであって明晰夢の住人はつまらんと思っていますよ。
- 446 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 17:04:09 ID:ZQ3M1gCu0
- >>443
うん
- 447 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 22:36:11 ID:L/wRbTc60
- 明晰夢は所詮離脱の劣化なんだけどね
- 448 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:02:39 ID:L/wRbTc60
- 成功難易度
明晰夢>>離脱 グチャグチャさ 明晰夢>>>>離脱 映像の鮮明さ 離脱>>>>>>>明晰夢 魔法や操作の自由度 明晰夢>>>>>離脱 行動の自由度 離脱>>>>>>>>>>>明晰夢 五感のリアリティ 離脱>>>>明晰夢 継続時間 個人差 明晰夢の方が夢だから何でも出来る感みたいな感じで自由度が高い。 そうだと意識が明瞭の方が自由度が高い説とまた交差してしまうんだけどね。 遊び重視の人間は明晰夢の方がいいかもね。 ただ、離脱を何度もやった後明晰夢をやるとただの劣化でしかない。 明晰夢しかした事のない人間はそれがあっちの世界でのレベルだと勘違いして離脱と同等と勘違いしがち。 俺はそこまで到達してないけど高等な離脱をした後に明晰夢をすると明晰夢の映像が現実ではなく明らかにただの紛い物に見えるとかもあるらしい。 離脱で魔法や操作が出来るようになればあとは行動の自由さだけか。 明晰夢でもある程度重ねればシナリオのコントロールが効くのと同じで離脱も魔法や操作を慣れで可能に出来る。 明晰夢は離脱よりさらに破天荒な感じ。何か荒れてるというか不定形というか。 どちらもたくさん体験してみるとそれぞれの利点なんかみつけたりしてね。 俺は結論で離脱>>>>>明晰夢って言うけど。明晰夢は夢みたい感が逆に仇。 ただ簡単なのも明晰夢なわけで。人によるかもしれないけどたいていはね。 明晰夢の方がシナリオを強引に破壊するのは結構いいけどね。ゲームの改造みたいな感じのあれがいい。 始まる所の違いだけってのはハッキリ言うと勘違いね。同等にしてもらったらいけない。
- 449 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:04:36 ID:epdNUs1u0
- 睡眠学者にいわせると離脱は明晰夢の不完全な形態だけどな
- 450 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:05:18 ID:epdNUs1u0
- おれの経験上は始まる所の違いだけ
- 451 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:07:55 ID:epdNUs1u0
- 離脱というのが金縛りや体から抜け出すことを指すのなら確かに経験してる。
夢の途中で夢と気付くより寝入りばなに金縛りになって離脱のほーが多い。 明晰夢の離脱とほんとの離脱は違うんだ、とかの話になるんなら知らん
- 452 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:19:27 ID:L/wRbTc60
- >>449
夢で気付くとかじゃなくて抜け出して開始だからね。 むしろ明晰夢を基準とした完全不完全なら明晰夢が完全なんだろう。 それでも意識と始まり方の違いから違いが生まれるのは面白い事だ。 >>450 これもタイプがあるみたいだね。 明晰夢の方法と体験を説明してる人でその人もそんな感じだったらしい。 でも俺のタイプの人間も結構いるみたいだけどね。 結局人それぞれで済ます事も出来るのは出来るんだけど。 ていうか興味深いんだ。 マジで五感と映像も変わりないのか? >>451 現実とかどうとかには興味無いけど、明晰夢と抜け出す方の明晰夢・・というか離脱の違いには拘ってる。
- 453 :本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 23:31:26 ID:L/wRbTc60
- それと明晰夢と離脱が同じと思ってる人はそうなるのかもって意見もあったけどそうだとしたらあまりに単純な事になる。
思い込みがここまで決めれるのかということ。 ただそれは顕在意識より潜在意識のが強く影響してそうだけどね。 明晰夢と離脱がほとんど変わらない人は明晰夢レベルの離脱なのか離脱レベルの明晰夢なのか。 これは確かめようがないんだけどね。 金縛りの時点で既に明晰夢が始まってるなら抜けた瞬間離脱に変わるのかとかそれとも寝た場所から始まった時点で 映像や五感等が高い方なのかとか掘り下げるといくらでも楽しくなるわけだがこっちは別にいい。 ほかの例を除いて基本夢の途中で始まるのと最初から抜けるのとの違いがそうだけど、これでなんで変わる人と変わらない人がいるんか。 結論を出すなら「人それぞれ」なんだけどね。
- 454 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 00:33:28 ID:OXL2xoA10
- 夢と気付くところまではいくんだけど、その後は
その辺を歩き回れるくらいで人に話しかけることもできないし (声が出ない)かめはめ波も舞空術も何もできず目が覚めてしまう。
- 455 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 12:21:59 ID:pOnd+LB0O
- 実はこの世界が夢。
- 456 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 14:28:32 ID:6+Cv3bVA0
- >>455
フフフ・・・宇宙がそのものが作り物なんですな・・・ いえ、創り物というべきですかな?フフ・・
- 457 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 19:08:41 ID:EPu8TE480
- 俺が小学生のときは熱がでると必ずと言っていいほど怖い夢(ゾンビもののやつ)見てた
それが高学年くらいから毎回同じパターンなのか夢だと気付くようになった 熱でてないときに怖い夢(明晰夢)見るとその日中には熱がでる そのころはすごい頻度で熱だして毎回明晰夢見てたんだが 中学入ってから今日になっても全然熱がでてない なんか熱だせる方法ってないんかな
- 458 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 22:39:08 ID:B/o8GrBz0
- >>457 あまりおすすめできませんが醤油でものんでみては?
ずるやすみはいけませんよw
- 459 :本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:49:27 ID:6uKNIZNB0
- 明晰夢の中で追われて逃げるとき高いとこから飛び降りようとして、
「いや、もしかして万一これ現実だったらどうしよう」と思ったことはある。 逆はないけど。
- 460 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:19:49 ID:CxuthaxH0
- 夢って気づいてから確認する方法、
おれは振り返るといつも教室があって まえは外人ばっかりだったんだが まぁ、あれですよ、手当たり次第・・・
- 461 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:53:53 ID:bodfYVjb0
- 夢の世界で襲われても思うように反撃できた時が明晰夢のはじまりです。
- 462 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 01:00:36 ID:dwo6KT3N0
- >>461
ピンチだったけど、そこから夢とわかって相手に思いっきり技をぶっ放したのに、「甘いわ!」とはね返された。 これは明晰夢ですか? 私の場合なんか半端です。自分で夢と気づいてやり返すんだけど、相手の方が一枚上というか…
- 463 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 01:27:09 ID:2sPyCSsS0
- 夢の中で、自分が自分でないときがあるんだが
これは正常ですか?
- 464 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 01:38:18 ID:IGxTfZwg0
- k
- 465 :Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/22(金) 01:57:35 ID:O2vWxrFQ0
- 夢の中で喧嘩する時って、ヘロヘロの攻撃しかできなくて、
自分で自分を操作しているような奇妙な感覚になったりする。 それでも根気よく当て続けてどうにか勝てるけど。
- 466 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 02:34:43 ID:3FGlHjDB0
- >>465
それはあなたがイメージするあなた自身の力量です。 あまり喧嘩に自信がないか、あるいはその喧嘩の相手が自分より強かったり、攻撃したくないと思ってしまう相手だからです。
- 467 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 04:41:46 ID:zbouEwm30
- これが明晰夢なのかどうか分からないけど、
子供の頃から夢を見ると「夢の中の自分」と 「その夢をビデオを見るように客観的な自分」がある。 例えば、好きな芸能人と結婚する夢を見ているとして、 夢の中の自分は現実で結婚生活に浸っているんだけど、 そこで客観的な自分が「んなわけね~だろ。」みたいな突っ込みすると 夢の中の自分も。「だよね~」で強制終了されたり、次の夢になったりする。 だからって、見たい夢が見れるわけでは無い。 夢はオール天然色ではっきりしていて、感覚までリアルです。
- 468 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 05:25:43 ID:Ex6+YcIq0
- >>458
死ねってか 一度コップにはいってたのをコーラと間違えてがぶ飲みしたことがあるが、 熱どころではない。死ねる。
- 469 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 08:52:13 ID:2sPyCSsS0
- >>468
醤油で死ぬのか?w
- 470 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 16:22:27 ID:h4k9/nkG0
- >>469
余裕で死ぬよ。
- 471 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 18:59:11 ID:jJqntUqQ0
- 高血圧で
- 472 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 21:14:25 ID:Xi8QAkFB0
- たまに猿夢のようなやばい夢みることあるんだがお前らならどうする?
俺は自分の想像力に自信がないので強キャラ召喚して後はそいつにまかせっきり
- 473 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 22:40:07 ID:SALq64ku0
- >>458
レスどうもです 醤油か・・・他に方法ないしハイリスクだけどやってみるわ あと明晰夢はすきなとき見れないしずる休みではないと
- 474 :本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 22:57:42 ID:z9Hvi5OM0
- >>473
やめれ。量にもよるけどマジでしゃれにならんぞ。 それより裸で布団なしで窓全開で寝れ。
- 475 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 13:05:09 ID:wGIbYl4P0
- 致死量は200cc(たしか)だからな。一応言っておくが…
- 476 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 19:18:09 ID:lyowFFWi0
- 醤油の致死量
ttp://tisen.jp/tisenwiki/index.php?%BE%DF%CC%FD
- 477 :ああ ◆rgd0U75T1. :2006/09/23(土) 22:26:33 ID:AtYNKWH+0
-
- 478 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 22:30:08 ID:GC7J58duO
- 一度だけ明晰夢を見たことがある
(´∀`)学校で変な奴らに追いかけられてる夢でちょうど階段のところで気づいて学校の屋上から空飛んだ
- 479 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 23:04:02 ID:UNvXkWR50
- 感覚がリアルなのは明晰夢になるのかな?
夢の中でパスタの味が分かって美味しかったり、 握手すると人の体温で温かかったりする。
- 480 :本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 23:27:10 ID:GC7J58duO
- >>479
どうなんだろうな 夢って不思議だからな
- 481 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 00:37:12 ID:PEU2nmPHO
- 俺は家の廊下あるいてトイレに行ってしょんべんする夢みたとき本当にトイレでしょんべんしてた。
明晰夢じゃないけど正直びっくりした。
- 482 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 00:44:07 ID:WGTSDJnB0
- それ夢遊病じゃね?
- 483 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 00:54:08 ID:PEU2nmPHO
- >482
なにそれ?詳しく夢の話をすると、、、。 まずベッドからおりて姉の部屋に行ってトイレに行くと(自分ではいってたのだが姉には何をいってるのかわからなかったらしい)言ってトイレに行く。 んでトイレのふたをあけてズボンをさげてしょんべんをする。そしたら立ったまま朝になってた。
- 484 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:02:49 ID:PEU2nmPHO
- 夢遊病
睡眠中、急に起き出して歩きまわったり簡単な動作をしたあと再び就寝するが、本人は全く覚えていない症状。小児にしばしばみられる。夢遊症。夢中遊行症。 って書いてあるけど、記憶にはちゃんとあるんだよなぁ、、、。 しょんべんだした感覚もドアをあけた感覚も。何かのはずみで記憶にのこっちゃったのかなぁ?
- 485 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:10:33 ID:O7fJmkpF0
- >>479
それはまた別なんじゃないかな? 私の場合はそれと明晰夢のときとは意識が違うよ。
- 486 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:21:25 ID:WGTSDJnB0
- 寝ぼけてただけじゃね?
「あれ?これ夢?」とか現実で考えるのと似てないかい?
- 487 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:32:31 ID:PEU2nmPHO
- >486
いや、姉の証言では完璧目を閉じてたらしい。 寝ぼけとかではないみたい。 それに姉(隣の部屋)がいってたけど俺はよく寝言をいってるらしい。 田中~(仮名)、田中~、2500円~とか、、、。 でもその記憶はない。
- 488 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 09:46:55 ID:nKl3D7+K0
- だからそれを寝ぼけてるというんだが。
- 489 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 16:48:38 ID:raLbCljs0
- ・・・
- 490 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 20:51:12 ID:ROSFatFa0
- 話だけ聞いてると夢遊病っぽいけど記憶あるところを見ると
かなり重度の寝ぼけっぽいな。 そういえばこの前テレビで見た夢遊病で寝ながら料理を作る人 を思い出した。しかも元コックで料理もちゃんと上手に作るっていうからすごい。
- 491 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 22:04:50 ID:+AvDytBh0
- 思ったんだが夢ん中で料理の練習すれば材料費を伴わず料理が上達するな
- 492 :本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 23:16:39 ID:7alZDsJG0
- >>491
ある程度は現実で知識と腕を磨いてからなら効果も倍増だろうな
- 493 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 09:39:20 ID:mx1/mOjG0
- 夢の中で
そこらの料理学校の先生に会いに行って 教えてもらってもいいかもね。
- 494 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 09:50:06 ID:RuCCmS6h0
- それをイメージトレーニングっていうんじゃなくて?
- 495 :あ ◆rgd0U75T1. :2006/09/25(月) 12:34:59 ID:lsu+GJWO0
- >>493
素人だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うとすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 496 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 14:56:06 ID:i2q29dPuO
- いつも夢の中で好きに動いてるよ
- 497 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 19:16:40 ID:qj+71z1wO
- 明晰夢見えました。
昨日関連ページを読んで、あぁ何て素敵な技なんだと感動し、早速試してみました。 12時頃には床につき、普通にスムーズに眠りに着きました。 一度目の睡眠では夢を見る事が出来ず、朝5時に起床(いつも寝るのが遅いので) そしてテレビとかを見た後に電気を着けたまま二度寝。 気付くと何処か解らない場所に居る自分。 適当に散策しているとやけに明るい隙間があり、そこを抜けると友人宅の庭先に出ました。 最初は『ふぅん、こんなトコに出るんだ』と納得していましたが、徐々に、 『ん?そんな訳ない!友人宅の周りは知り尽してるし・・・』 『これは夢?いや夢だ!そういえば寝る前に見たページには・・・!』 眠りが浅い事にも同時に気付いたので、極力興奮しないように意識して、 まず学生時代に好きだったコを呼び出そうと思い立ち、目を閉じて場所変更と好きなコのイメージを念じてみましたが、上手く行きませんでした。 眠りが浅くなってきたので、短時間で出来ることを探して、飛んでみる事にしました。 ジャンプしてみても上手く行かなかったんですが、バタ足と組み合わせると上手く飛ぶ事が出来ました。 非常にリアルな浮遊感に興奮してしまい、そこで目が覚めてしまいました。 で、起きて時計を見てみると何と午後1:30! 明晰夢の楽しさとリスクを思い知った一夜でした。 以上長文、駄文失礼しました。
- 498 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 20:47:46 ID:5XspenlK0
- テスト
- 499 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 21:02:18 ID:cTfk6Bpw0
- >>497
夜じゃねーだろwwww まあこれから頑張れヤ
- 500 :本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 21:17:39 ID:FZTgkumE0
- 多分>>484のやつだと思うがちっちゃい頃
必ず決まった夢見ると奇声あげながら走り回ったりしてた 自分で走ってるとかわかるんだけど制御できないっていうのがしょっちゅうあった 中学ぐらいになったらくるタイミングがわかるようになってそのうち制御できるようになった これってどうなの?
- 501 :484:2006/09/25(月) 22:51:20 ID:sddNb/jOO
- >500
いや、おれは最初から制御できてたというかなんというか。
- 502 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 08:50:11 ID:Rh/k2O86O
- >>500
自分もある。 「なんで自分走ってるんだろ?泣いてるんだろ?」て思いながら走ってた。
- 503 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:29:10 ID:3ZgytGVf0
- 初めて明晰夢もどきみたよ。
金縛り状態(夢の中)で、霊体らしきものが体から出てきて しかも五感があるのは明晰夢?
- 504 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:33:36 ID:mwWP16eY0
- 明晰夢っていうんだ。普通に何度もあるよ。
夢だって気付きすぎると完全に目が覚めるから制御が難しいよね。 >>503 中学の頃に同じ体験した。たぶん明晰夢。 現実に気がかりな事があったりすると、夢うつつの状態でそんな幻覚を自分で作り出すんだと思う。
- 505 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:35:07 ID:mwWP16eY0
- 夢うつつの状態での心霊現象なんてのは、けっこう脳内での出来事だと思うよ。
- 506 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:36:53 ID:3ZgytGVf0
- >>504
最近は夢日記を書いたり、現実知覚訓練をしてたから、 夢の中で「これは現実か?」って自問したら >>503に書いたような状態になった。 夢の中で夢であることを認識できたから 明晰夢だと思うんだけど・・・
- 507 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:42:12 ID:mwWP16eY0
- コツをつかむと自分の好きな夢がリアルな感覚で楽しめるようになるよ。
でも経験上、明晰夢を多く見る時期は地に足がついてない生活態度だったりするような。。。
- 508 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:45:49 ID:3ZgytGVf0
- >>507
最近、夢日記を無限ループでつけてる夢を よくみるようになりました。 ただ、現実の覚醒レベルが下がり、 夢の覚醒レベルが上がってる気がします。 まだ修行が足りませんね。
- 509 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:45:59 ID:g+Imxbji0
- >>503
あと、これは夢だと認識しなくちゃだめだよ。
- 510 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:48:33 ID:3ZgytGVf0
- >>509
なぜです?やばいんですか・・・??
- 511 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:51:24 ID:mwWP16eY0
- 夢だという認識がありながらも眠り続けるのが微妙な意識加減なんだよ。
自分の場合、夢だと気付き過ぎると目が覚めちゃう。
- 512 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 21:10:35 ID:3ZgytGVf0
- >>511
私の場合はまだ夢だと気づくのが精一杯ですね。 初めて2週間ですから、まだまだ修行が必要です。
- 513 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 21:21:50 ID:mwWP16eY0
- あんまり眠ると脳が溶けちゃうよw
趣味程度に頑張ってね。
- 514 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:48:47 ID:WTm2mRgV0
- 三日前くらいに久しぶりに見た。
二重明晰夢。自分が本当は布団で寝ているのはわかってるけど、絶対に明晰夢が見れる岩みたいなのの上で寝て、夢を見てた。 その夢は浮遊、壁抜けとかできるビックリハウスみたいののなかで好き勝手遊んだ。 今日見たのはよく分からない場所でとにかくきれいで色付きの風景を見ながら「お、これ三日ぶり?」みたいなことを考えてた。 それから起きてすぐに寝た。その時のが二重明晰夢で、まず水中ぽい場所でふよふよ遊んでたら突然目がさめた。 しかし本当に目はさめていなく、学校の教室にいて、隣の人に起こされてた。ちょっとして「あれ 布団で寝てなかったっけ・・・」と気付いた。 おもしろくなって周りの人に「ここは夢だろ。君たちは僕が起きたら消えてしまうからね。」とか言ってたら目がさめた。 悪質ですね(^ω^)ひぐらしばかりやってたせいか。
- 515 :本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:17:11 ID:iUft2lzw0
- 24日、明け方のゆめです。
所ジョージさんが、出身高校(どこかな)の創立記念の余興に 気球で登場。自分はジョージさんの3メートルくらい上から 見下ろしている感じ。気球は、茶色いカゴ編みでひと坪くらい。 風船部分も白、緑、赤でそめわけてて、けっこうゴージャス。が、 地面とつないでいる命綱が切れて、ジョージさんどんどん上昇。 テレビカメラはまわってて、数百人の制服の男女、テレビスタッフも 大受け、ジョージさんもはじめは「あららー」って笑っているんですが、 すぐに「おい、何とかしろよ」とあわてだし、やがて、下界の人々は米粒大。 真っ白い雲のかたまりの中に……怖いかんじはそれほどない夢です。 夢は、ほぼ毎晩、フルカラー、音つきです。 昨日の明け方は、すごい地震雲がでておびえる夢。 また上空にいて、皇居の東西南北から青白い神々しい光が天に向けて、 放出されている夢でした。
- 516 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 00:21:11 ID:nGg7ODr30
- なんかすごい想像力っつーか潜在意識お持ちなのね
- 517 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 02:12:16 ID:ZRelOqp30
- 最近明晰夢を見られるようになりました
中学生男子にキスしまくるかなりやりたい放題の夢だったりします ですが、本当にコントロールしきれているはずなら 本当に好みの顔な男子が出てきたりするはずだと思うのですが 今居る中で、顔のいい男子を選んでいるという感じで 完全には思いどおりにはならない感じがします 完全な明晰夢を見られる人は、何から何まで自分の置かれている シーンまで操ることが出来るのでしょうか・・・? あと、まだ「これは確実に夢だ」という自信が夢の中で持てず 相手は中学生だけど、自分は成人なのか、それともクラスメイトという 設定なのか、という疑問が出てきて、そしてもし成人なら犯罪とかに なったらどうする?という理性が働き、無難な夢に移行します ある程度自由に動けるけど、まだある程度の制限があるようです 最近は、スポーツ関連の夢や、何か自分が走っている、戦っている というような夢を見ます、テニスでも格闘技でも、はじめることは出来 宙を飛びアクロバティックな戦いをしたいと思えばそうなりますが 結果は負けたりします・・・誘導は出来ても結果までは操れないという 個人的にですが、普段と違う条件で寝ると明晰夢を見る気がします 例えば枕がなかったり、逆さに寝てみたり・・・ よくベッド半分に洋服などが山ほど置いてあり、明日片付けようと思い 幅半分のベッドできゅうくつに寝ることがあるんですが そういう身動きが取れない状態での睡眠中、明晰夢を見たりします お勧めは出来ませんが、落ち着かない睡眠は明晰夢を見やすいようです
- 518 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 02:17:37 ID:uUJAo4FD0
- 命責務と幽体離脱の違いはどこなのだ
- 519 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 03:03:08 ID:pv36oO5L0
- 意識の連続性とリアルさ。
- 520 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 11:23:42 ID:0wNB4enH0
- 明晰夢って完全に支配できないのか?
今日始めて見て宙は浮けたが、しばらくしたら見えない力にすっとばされて落とされた。
- 521 :本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 21:29:33 ID:CXPoGWP20
- 金縛りを最後まで我慢すると幽体離脱と聞いた気がする。
自分は金縛りの最中に怖いものを見たり悲鳴が聞こえたりするので いつも途中で抜けよう抜けようとしてしまいますが。
- 522 : ◆N6ANALLovE :2006/09/28(木) 21:09:12 ID:wfhj0WXG0
- 見れない。
もう諦めどきかな・・・・ しかも北海道の方寒くて寒くて、寝ることも難しいよ・・・
- 523 :本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 21:24:36 ID:2dppyM1Q0
- そこまでじゃないだろ。常識的に考えて・・・
俺なんて北海道だが半袖だぜ? まわりみんな長袖だぜ?
- 524 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 11:31:30 ID:VBT9L0K/O
- >>523
それはバカ。
- 525 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 16:07:06 ID:Oy+Kg6XY0
- 今日明晰夢見た
大きな声では言えないことした 気持ちよかった 空も飛んだ 鳥にもなった 夢の中で現実かどうか迷ってもし現実だったら困るので ベランダから飛び降りるのはやめた あと貞子のこと思い浮かべたら出てきて怖かった 今日はかなり長かった
- 526 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 19:17:50 ID:P+OAKzVd0
- 明晰夢を見たくて色々やっているんですが
最近だと夢が夢だと気づいた瞬間に興奮して目を覚ましてしまいます 中学生の頃、夢を自覚できたら夢精ばかりしてたせいでしょうか? 何か良いアドバイスあればよろしくお願いします
- 527 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 19:26:29 ID:WbFzX+Yb0
- とりあえず夢精は関係ないと思う
- 528 :本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 23:51:26 ID:P0HiD7jX0
- 夢精ばかりするようなことをしてた
ってことか。ほほう
- 529 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 02:29:49 ID:k5d4/JlN0
- 明晰夢と眠りの深さには関係があるの?
自分よく明晰夢見るんだけど記憶が定着しないとかあるかな?
- 530 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 02:38:49 ID:hG9rSow90
- 記憶云々ってのは誰も答えられないんじゃね?
そもそもなんで夢を見るのかすらまだはっきりしてないんだし。
- 531 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 03:04:13 ID:k5d4/JlN0
- そっか・・
明晰夢見てる間は脳休まってないのかなとか思って。 でも明晰夢の中で勉強すればいいや。
- 532 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 11:35:51 ID:4tBIIJO00
- こんなスレあったのかー
明晰夢、過去に2回だけ見たことある。どっちも小学生の頃。 ふとした瞬間に「これ夢だ!好き勝手できる!」って気づいて 当時ケンカしてた友達を殴りに行ったっけ。あれはスカッとした。 あれ以来明晰夢らしきものは一切見れてないけど 自在に見れるようになったらまさに夢のようだね…
- 533 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 11:39:49 ID:ejTdcl8C0
- なかなか難しいよな・・・
なんかコツみたいのあるのかな?
- 534 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 11:52:38 ID:mSwrkh780
- >>531
夢で勉強なんてしたら気分が重くなるだけだからやめとけ。
- 535 :本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 16:26:48 ID:35olq25e0
- どうでもいいけどこのスレ見れないで検索してみろ
- 536 :本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:28:49 ID:XouMelp90
- 有名トリに反応してるの?
- 537 :本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 05:13:32 ID:jralz8t20
- たった今、学校の授業の夢を見た
夢の中で夢だと気付いて赤いチョークで 黒板にうんこって書いた瞬間に金縛りになって目がさめた
- 538 :本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 17:36:58 ID:8OwdxW2q0
- なんかさぁ・・・不思議なことしたよ。
夢の中だって気付いてたのに飛ぼうとしたら飛べなかったり飛べたりしてて。 本当に夢なのかと疑っちゃうよ。あまりにもリアルで・・・
- 539 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 18:36:11 ID:02MZPDKz0
- http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1157530344/648-677
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1159747336/1-100 http://find.2ch.net/?STR=%B0%A4%C9%F4%BE%AD%B1%D1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
- 540 :本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 21:39:57 ID:RPhaipBe0
- 今スーパードラマチャンネルで「奇跡の輝き」をみてるが、死んだ男の話だけど、明晰夢っぽくて面白い。
- 541 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 00:21:21 ID:U8njKDkS0
- 515です。ゆうべはスッチーになっていました。しかし裸足にTシャツ、下は
ジャージ。じゅうたんの感じがリアルでした。 紙コっぷでコーヒーだしたら、きらいなタイプの女がシカトして、 読書灯をつけてベタベタな発音でペーパーバックを音読してるので、 「あのTOFUL(受けたことないです)で880点をこえるには、どうしたら いいでしょう」と耳うちしたら、目をむいて「(大学)どこ出たの」と きかれたので、「ジョークですよ」と鼻でわらいました。 夢だとわかってても、イジワルかましてるオノレにおどろきました。 トロいので、されることはあっても、することはあまりできない裏がえし だとおもいます。でも、まともな服きろよ、ですよね。お邪魔しました。
- 542 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 00:51:10 ID:88WRKDIE0
- 漢字があまり使われていない・・・!
>>515にいったいなにが・・・!
- 543 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 13:57:29 ID:b6hSVra80
- ハァ・・?
- 544 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 18:43:38 ID:U8njKDkS0
- すいません。パソが不調で変換しにくかったので、白痴文でそのまま
いかせていただきました。冷静に読み返すと、頭悪って感じですね。 お目汚し失礼しましたっっ
- 545 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 19:54:45 ID:aPahMow40
- きにしなくていいって^^
- 546 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 20:09:19 ID:pqO+fdHq0
- っていうかそれ以前にスレ違いだ。
ただの夢報告はイラネ。
- 547 :本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 22:01:46 ID:4Xr2kuYi0
- 今日初めて明晰夢を見れた。
いや明晰夢とはちょっと違うかもしれないが・・・ 雪道を歩いてて、自分の意思で「飛ばなきゃ!」と思えた。(とりあえず明晰夢見たら飛ぼうと思ってた) がしかし飛べず、(学校まで飛んでくれ!)と思うと学校にワープした。自分の意思が100%反映 されてないから明晰夢じゃないのかな・・・ 関係ないけど、ワープしたのは廊下で、女子が着替えてる最中だった。ありがたや
- 548 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:14:41 ID:ynul3ayxO
- うんうん。
- 549 :本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:59:47 ID:M+tP7Jiw0
- 100%反映されてないのはよくあるな
列車の上でこれは夢だなって思って振り返ると麗しの教室だったとか。 最近見られんなー
- 550 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 04:07:25 ID:1geJhKbH0
- 明晰夢に興味持ち出したのは3年前。
半年間以上連続で夢日記つけてた時期に一度1,2秒だけ明晰状態になった。 で、今は夢自体殆ど覚えられない。 たぶん一生見れない。
- 551 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 13:01:41 ID:wD3mRdzWO
- 最近毎晩明晰みる……空飛んでて…あ、夢だ…いろいろ観察しようって。異常に解像度が高くて毒々しい程色味が強い。そして目覚めるとぐったりだるい。
- 552 :本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 16:21:16 ID:HwPoa4IrO
- 550と551の連続にワロタ
- 553 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 15:34:22 ID:raK4er6D0
- 明晰夢か
- 554 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 15:35:19 ID:raK4er6D0
- 目で見るより細部まで鮮明なヴィジョンはたまに見るな
- 555 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 15:35:49 ID:raK4er6D0
- 555
- 556 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 18:24:47 ID:Evu25lIg0
- 分かり難いかもしれんが、『夢の中で「夢だ」と気付いたという夢』を見た。
なんてーのかな?『夢と気付いたのも夢の筋書きに過ぎなかった』というか…。 なんにせよ、明晰夢への道は遠しorz
- 557 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 18:28:12 ID:c9FeHXB00
- 夢の中で夢から覚めるのと似たようなもんか。
- 558 :本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 18:34:18 ID:aEJpfTDk0
- ☆★アニメの世界に行く方法★☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1124616721/l50 !!ゲームの世界に入る方法!! http://piza.2ch.net/ff/kako/994/994687321.html ドラクエくるくる酔うスレッド http://piza.2ch.net/ff/kako/967/967195381.html DQ7やってたら3D酔いした http://piza.2ch.net/ff/kako/967/967265047.html ドラクエ7の主人公は犯罪者です!!!!!! http://piza.2ch.net/ff/kako/967/967470075.html 未来年表。XXXX年はこうなる http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1029104038/l50 バーチャルリアリティー http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1137142657/l50 仮想空間でのゲームは可能か http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1147539618/l50 シンドラーのエレベーターはすばらしい http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1149710113/ 漫画・アニメの世界の科学技術は実現可能か http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1111929450/l50
- 559 :本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 02:23:51 ID:6xP6c6XeO
- 明晰夢見たいな…
時々、不思議な夢をみるけど、その夢はどんなに面白い小説や作品なんかよりも、夢の中のストーリーや人物の方が惹き付けられると言うか… その夢の中を自由に歩き回ってみたい。
- 560 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 20:12:14 ID:7amqymPO0
- 今日は午後1時から七時間寝たんだぜ?
ニートじゃなくて二学期制の始業式なだけだぜ? こんなに寝たのに夢見てないんだぜ? 今夜は明晰夢に期待だぜ?
- 561 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 20:18:45 ID:zvSw+gxJ0
- アホ丸出し
- 562 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 21:39:22 ID:WB+uWsgu0
- かなり努力してもみれない
寝不足になっただけw
- 563 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:17:15 ID:MXZBieVg0
- 二度寝したら二回連続で悪夢見た…最悪だ
- 564 :本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:49:01 ID:+oqmqFHY0
- 明晰夢なんて言葉があるのか…
今までに2回くらい見たよ。 ただ、夢だと気付いて動き回ろうとしたら目が覚めてしまっていた。 夢だと気付く時は、目覚めに近い状態なんじゃないかな。
- 565 :本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:20:17 ID:oHujIm4L0
- >>564
うん
- 566 :本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:31:46 ID:FEGbzQMh0
- いやいや
- 567 :本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 23:48:18 ID:OxisjLAJ0
- >546さんへ、白痴文の515です。
いちおう明晰夢です。感触がありますし。夢だとわかりつつみています。 515さんの、明晰夢とただの夢の分け方をお教えいただけるとありがたいです。 昨夜は、明け方の路上で、太った男性に、「これからカラオケ行こう」と 言われました。「眠いよー帰るよー」と男性のお腹にパンチしたんですが、 おのれのコブシが男性の着ているチェックの綿シャツを通して、 腹筋のないプヨプヨのお腹にめりこむ感覚。これで完全に目がさめました。
- 568 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:42:21 ID:BOIH9ytQ0
- このスレでも何度も議論されてるけど
ストーリー、人物等、思い通りに夢の内容を変えられる→明晰夢 夢だという自覚はあるが夢の中のストーリーに流されるまま→自覚夢 だと俺は思ってる。
- 569 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 06:45:37 ID:9yEmGa6W0
- >>568
それでいいとおも ごっちゃにしてる人が多いけど、気づいても何もできない夢ってのもあるんだよね いつになったらその段階までいけることやら・・
- 570 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 06:52:02 ID:TvXyYZp30
- どうしても
品定めしてからkissあたりでストーリーに流される・・・ これが・・・DOUTEIの壁ってやつか・・・
- 571 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 16:42:05 ID:IY7moDDTO
- 今初めて見た。でも自覚夢かも、部屋の中で宙に浮いてて平泳ぎしたら前に進んだ。そこで夢だと気がついて、外へ出ようと思い平泳ぎして外へ出たら、空に引っ張られる感じで雲の方へ上昇したら、空の天井にぶつかった。
- 572 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 16:47:37 ID:IY7moDDTO
- 次の瞬間部屋に居て部屋がビックリハウスみたいにグルグルしててうわああとおもたら目が覚めた。
楽しかったけど1、2分でオワタ
- 573 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 16:57:55 ID:T8did0DJO
- あ、これは夢だなぁっ気が付いた夢でも思い通りにいかない
変な敵が出てきてやられそうになったとこで目が覚めた 夢ってコントロールきかないの?
- 574 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 17:09:41 ID:IY7moDDTO
- コントロールが効くのが明晰夢なんじゃない?
これは何回も見れないと特訓できないよね。毎日見る人ているんかな。
- 575 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 18:57:37 ID:GqblFnXb0
- 自覚夢=明晰夢でおk
- 576 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 21:52:03 ID:6IgNU41q0
- 明晰夢の中に自覚夢も含まれるってこと?
>>568 失敗したりして完璧ではないが、それなりに夢を動かすことができたりするのは明晰夢といっていいんだろうか。 まんま思い通りに夢を操作することはまだできないんだよね…
- 577 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:11:51 ID:EoUGlEzC0
- ただの呼び方、日本語訳の違いだろ、基本的には。
- 578 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:53:44 ID:gHDNiQ+u0
- でも>>568みたいにあえて使い分けたほうがわかりやすいんじゃないか?
- 579 :本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:03:42 ID:EoUGlEzC0
- スレローカルな定義を作るだけの気がするし。
自覚夢を夢を自覚してるだけ、と言う様に、明晰夢も、 意識が明晰なだけ、と言う事もできるし、そんなに分かりやすい使い分けでもないと思う。 576なんか読んで思ったけど、種類別なんかかと勘違いされそうだし。 場合によって、意識の明晰さ/夢の自覚度が変わったり、夢への介入度が変わったり、というだけのことでしょう。
- 580 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 00:21:25 ID:kzGvLbCrO
- 恥を忍んで聞くんだが
明晰夢←これなんて読むんだ?
- 581 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 00:37:55 ID:8gvgwsWj0
- ズノウメイセキって使わない?
- 582 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 00:48:14 ID:HMsDkcvF0
- 使ってたら質問してなくね?
明晰「む」ね。
- 583 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 09:09:43 ID:s/0+ldqb0
- みんしゃくゆめ じゃなかったのかよっ
- 584 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 13:05:54 ID:Wa3Tr4fj0
- 「めいせきゆめ」だと思ってたわ…
- 585 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 13:26:56 ID:C5p7JruM0
- ちょっとぶりに見た。
でもやっぱり気づくと同時に現実の世界に戻されそうになる。 なんとか夢に意識集中させようとするんだけど、 まだコントロールしきれないや。 むしろ昔のまだ「明晰夢」って言葉も知らなかった頃の方が とどまっていられたかも。 今日はうつぶせでしかも無理な体勢で寝てたせいで息苦しくもなっちゃって、 体勢変えるかどうしようかも迷ってて(動くともう目覚めそうで) でもしょうがないからあおむけになったらやっぱり終了した・・・。
- 586 :本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:10:55 ID:r+oBGa0u0
-
γ゚゚∀゚゚ ( _ノ / __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }゚゚∀゚゚; |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} ゚゚∀゚゚ | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i∀゚゚) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( ゚゚∀゚゚ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭がギャッビイイィィィイィイィ(゚゚∀゚゚ )・・・ 新しい蝋燭を(*゚゚ヮ゚゚)ウエギャビィィィィですぅ~♥
- 587 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:34:53 ID:cZGifinK0
-
- 588 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 11:07:55 ID:vm91psXq0
- ストーリー性がある夢だと「これ起きたら夢日記に書かないと」
とは思うんだが、コントロールは出来ない。 そしてそう思った瞬間に興奮してか目が覚める事が多い。まだまだだな。
- 589 :本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 23:54:20 ID:w6amNdGp0
- まあそのうち興奮しても夢見たままになるよ。
ゆっくりあせらずトライしてくださいな。
- 590 :本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 19:44:01 ID:iLttdExk0
- 今日、明晰夢見たよ。
学校の中にいて、トイレに行ったんだが、そこでふと気づいた。 あれ?俺なんで学校にいるんだ?俺もう社会人だろ?と。 その瞬間に、ああこれは夢だなと認識できた。 夢なら飛び降りても死なないから試してみようと思ったが、 もし夢じゃなかったらマヌケな死にかたになるからやめたw そのかわり、テレポートの実験をしてみた。 屋上に飛んでみようとしたら、ちゃんと瞬間移動できて、なかなか楽しかった。 その後、空を飛ぶ練習なんてのもやったりした。 たまにはこういう夢もいいね。
- 591 :本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 23:01:45 ID:WzRaKFGl0
- この前明晰夢見た。
わけの分からない場所で、 ガラス張りの建物がすぐそばにあったんだけど 夢だとすぐに分かった途端、意識がはっきりして来た。 とりあえず、走ってみるかと走るとものすごいスピードがw 空も飛べるはず~と調子に乗ってMATRIX風に体を屈め、ジャンプ! ・・・・ここで目が覚めた 実際に2分間ぐらい明晰夢の中に居たと思う 空飛びたかったw
- 592 :本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 23:58:14 ID:Mpi1aPR40
- 私は小学校の頃から明晰夢を見てるんで明晰夢以外見ることが少なくて
今では夢の内容コントロールだけではなく,自分の力で見たくない夢から無理やり出たり 良い夢が覚めてしまってもその続きを見たり出来るんですが同じような人いますか? 家族や友人に聞いても何ソレありえないみたいな反応しか返ってこないんですよ。 ちなみに空を飛ぶのは小1ぐらいから,夢から抜けるのは小5ぐらいから出来ました。
- 593 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 10:14:26 ID:aPsaZIy/0
- 毎日みれるの?体調わるくならない?
- 594 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 14:49:16 ID:yGDVfDdbO
- どぅp^O^p?
- 595 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 17:21:34 ID:8G3b8atL0
- 電車の中でうたた寝した時に見た夢。
電車かバスみたいな乗り物に乗っていたんだが、そこで殺人事件が起きて、 コナンとクレヨンしんちゃんが一緒に推理を始めるんだけど、 彼らが喋ってる途中にかまいたちみたいなのが車内を駆け巡って、 乗客が皆スプラッタ映画っぽく死んでいく。 そんな惨劇の中で、俺は何故か横溝正史に出てきそうなババアにコスプレしてて、 「これは○×の木の呪いじゃー」とか叫び始めた。 その瞬間、車が大事故を起こして、その○×の木に衝突、 割れた窓から○×の木の枝が入ってきて、 まだ生きていた乗客全員の耳に突き刺さり、眉間を貫く。 俺の頭も突き刺されて、倒れながら、 「ああ耳に刺さってるのかなー」って確かめるために手を耳の方に伸ばしたら、 枝の感触が確かにあって、血がドクドク流れてきて、鈍い痛みのようなものを感じた。 その瞬間、「痛みを感じるってことは夢じゃないんだよね、これ。でもこんなこと起こるわけ無いし痛みもボンヤリしてるから夢に決まってる。」 みたいな変な論理が頭の中で働いて、完全に夢だと気付く。 そしたら意識が体を離れて、幽体離脱状態に。 何となく自分の死体を見ながら 「さて、そろそろ起きるか」と考えた。すると起きれた。 夕方の埼京線の下りの各駅で眠りに落ちたんだが、起きたら上りの列車に乗ってた。どうやら終点の大宮駅で起きれずに折り返したらしい。 大宮始発の夕方の上り電車ということで車内はガラガラだったんだが、起きて数秒経過したかという瞬間に 電車が急にガタンと止まった。 「え、まだ夢の中?」とビビる。 「緊急停止信号が云々」というアナウンスが聞こえてきたので、どうやら現実のようで安心したが、不思議な気分だった。
- 596 :本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 21:12:22 ID:rcKI/uBh0
- >>592です。
ほとんど毎日で見なかった日は夢自体見てないみたいな感じです。 具合悪くなったりはしないんですけど,最近夢か現実かよく分からなくなってしまいました。 なので現実にすごい事が起きても他の人よりショックが薄かったりしてしまいます。 良い事かもしれませんが、そのうち本当におかしくなりそうです。
- 597 :本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 00:39:44 ID:NfCFAck/0
- 眠りが浅くて疲れそう。
- 598 :本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 23:41:30 ID:mQnxzF7C0
- 今日うとうとしてるときに明晰夢に入るところで、
さて覚めないようにしないとーと思ってたらキッチンタイマーが鳴ってパーorz 自分でセットしてたんだけどさ・・・。
- 599 :本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 10:03:06 ID:Gagcmrm70
- 今朝の夢で夢の中の俺が真・鬼武者2をやっていた。さすがは夢だ。
プレイしているところを兄貴がチャンネル変えるものだから「おい、これは俺の夢の中だぞ!! チャンネル変えるなら現実世界でやれよ!」と怒っていた・・・。これって夢だって気づいてるの? 鬼武者のムービーの内容は敵の放つ矢を味方が手でパシッととるシーン 敵は坊さんみたいでグラサン かけてた。次のシーンは幻魔の雑魚兵の大群がいるところでソウキが炎の剣で一掃しているシーン。 矢のほうの舞台は寺 大群のほうは荒野だったよ。
- 600 :本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 12:19:37 ID:irMJzdz40
- >>599
おまい、ゲームのしすぎw
- 601 :本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 06:48:10 ID:hViZ2VcLO
- 猿夢を見た
雑魚共を適当に粉砕、黒幕っぽい奴の所に一瞬でテレポして 「ホームグラウンドたる俺の世界で好き勝手しようなんて愚かにも程がある」 と黒幕を粒子単位で分解して目が覚めた ちなみに全部自作自演。悲しくなった('A`)
- 602 :本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 11:07:29 ID:l06qiTon0
- 自演乙
(ってトコだなwどんまいです)
- 603 :本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 21:42:00 ID:Nj/TYSop0
- >>601
猿夢を打破するなんてすごいなw 猿夢って初めて読んだ日はマジで眠れないくらい 怖くて仕方なかったけどこのスレを見たらなんか全然怖くなくなったw
- 604 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 03:37:07 ID:9sVp+0iQ0
- 猿夢ってなんだ?怖いけど気になるけど
- 605 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 17:26:30 ID:GYa8w6ip0
- >>388
> 下は女子中学生から上は若奥様まで揃いも揃って美女ばかりが水着姿でキャッキャウフフしてる ちくじょおおおおああぁぁぁ!!!!俺もよべよおおおぉぉぉx
- 606 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 19:49:12 ID:DCJNSJ9y0
- なんか最近頻繁に見る。しかも感覚がすごいリアルになってきた
夢の中で、うわ、これほとんど現実じゃん・・・と思うぐらいリアル 特に視覚と触覚 でもなんかコントロールが上手くいかなくて 女の子にいやらしい事をしてたら、いきなり刃物でぶすぶす刺された これが物凄く痛かった。股間は気持ち良いことになってるのに 上半身がめちゃくちゃ痛かった。しかも止まらん。 マジでヤバイと思って、逃げるようにして起きたんだけど、なんか怖くなってきたよ。
- 607 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 20:00:07 ID:Mo/LoMLu0
- 嫌な夢をみたら、即、そのシチュエーションへの対処法を考える。
できればその夢の続きをみて、対処していい夢に変化させること。
- 608 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:28:49 ID:yaLC9tQv0
- 最近明晰夢見れない…
寝る時間が不規則だからか?
- 609 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 22:46:32 ID:byUJp8SC0
- >>608
不規則な方がいいんじゃね?
- 610 :本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 23:12:51 ID:DCJNSJ9y0
- >>607
なるほど・・頭にいれとこう・・・ >>608 俺は疲れてる時とかに見やすい気がする
- 611 : ◆N6ANALLovE :2006/10/24(火) 04:23:31 ID:/F8Wl9W90
- 今から寝る。
見れますように~ もし見れたときに、寝言になってたら俺は彼女失う?
- 612 :本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 07:16:09 ID:K4qbTQmg0
- 見れた見れた。エロ明晰夢。駅にいたものだから瞬時に夢だとわかった。
ありがたいことに目の前に髪の長い女性の後姿が・・・「今から襲うけど道重さゆみにしろ」と思ったら 本当になりやがった。抱きついて顔を見ると見事にさゆみんの顔だった。 そのまま押し倒そうとすると驚きの表情と抵抗をやはりしてくれる。 この抵抗もリアルだから普通ならドキッとするだろうが俺の見る夢は白黒だ。白黒の世界など リアルにあるかい!!見事に拉致ってどっかの実験施設へつれていった。はい、全裸で実験ベッドに 拘束されたさゆみん嬢のご登場。泣いてはいない・・困った表情をしているだけ。 自分は腹に萌えられる性癖がありヘソ出しを見るだけで抜けられるが前々から柔らかそうなさゆみんの お腹に触れてどれだけ柔らかいか確認してみたかった。ということでお腹を揉み倒します。 マシュマロのような柔らかさでした。で、段々触っているうちにさゆみんの腹が膨らんでいくんだよ。 腹膨れフェチの属性もあるためだと思われる。いやー、充実した夢だった・・・。 しかし夢は不思議だ。実際夢で体験したことがない感覚はでてこないというけど空を飛ぶ夢を見た時は浮く感覚とかあるし 今回の夢でも道重の腹を触るなんざリアルでしたらセクハラで訴えられて全国のさゆヲタを敵に回すだろうし、でもすげぇーやわかった。 一回、女性になってた夢をみたことあってクリでオナってやがるんだ。イッた瞬間、小便を放出している感覚が遠々続いてね。 リアルで漏らしてしまうと飛び起きたね。まさか自分が女性だった頃の記憶じゃあるめーし・・どんだけの前世だって話だ。 夢は不思議だなぁーー。
- 613 :本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:30:16 ID:STV7XhsK0
- 体脱と明晰夢のリアリティの違いの矛盾。
Aは体脱と明晰夢のリアリティはまったく違うというし、Bはまったく同じという。 リアリティの定義も曖昧だけど何で違うんだろか。 とりあえずリアリティ体脱>明晰夢で考えると ●Bの明晰夢が体脱と変わらないくらいリアル ●Bの体脱は明晰夢と同じ程度のリアリティだが、Bにとってはそれが最上のリアル 結論出すならタイプの違う人間って事で済むけどね。 とりあえず自由度の明晰夢かリアリティの体脱かって感じでみんな話してるけど。 明晰夢のリアリティ上げて、それか体脱の自由度上げれば分けは同じなのかもしれんね。 明晰夢は完全な脳内事情で、体脱はそうじゃないというのが唯一決定的な違いだ、っていう人も居るけど。 そこはまた別の話だね。 俺の場合Aだったんだけど、Bも割かし多いみたいで。俺の見た感じではAケースがベタな気がする。 某体脱サイトでも明晰夢と体脱のリアリティの違いを記してあるし。それも一論だけど。 明晰夢と体脱の違いを測る時はやっぱりコレか脳内現象以外の可能性の有無だね。 どちらにしても十分な精度ではあるんだけどね。現実との繋がりとかは知らんけど。
- 614 :本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 18:06:29 ID:YwWzcO4s0
- 正夢、予知夢や透視夢はどうなるんだか・・・
現実とリンクしたら体脱とか、前提になる考えがもう間違ってると思う。
- 615 :本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:07:40 ID:lzTIPysC0
- 明晰夢は何度か見てるはずなんだけれどアルツで忘れちゃった夢も多いので1個だけ。
二十歳を過ぎてから、どーも高校の授業の夢が多い。 しかも、わたしはいつも、だるいのでどのタイミングでサボろうかと思っている。 サボれたり、サボる前に夢が終わったりすることが多いけれど、1度だけ微妙な明晰夢になりました。 もういいや、帰っちゃえ……しかし帰り道、バスの乗り継ぎが面倒だなーとか思っていたら、 ふわっと自分の部屋にワープ。 「ああ、そっか。夢だもんねー。歩いたりバス待ったりしなくて楽チンだわ~」 こんな感じで。でも夢の記憶はそこまでで終了。 夢だという自覚はあったのだけれど、自分が二十歳過ぎだということを思い出せてなかったorz
- 616 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 09:19:27 ID:9+qi9HrY0
- 曖昧だけど、体脱は、そこが現実じゃない事に気がつかないことが多いらしいよ。
夢と違って、一目見て分かるような異常がほとんどないかららしい。 明晰夢でも、偽りの目覚めっていうのがあるから一概には言えないけど 前々から明晰夢見たいと思って、夢日記つけているものの、 一度も見たことがない。このままやっていて見ることが出来るようになるんだろうか
- 617 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 618 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 20:17:39 ID:CXMkKJ1i0
- 体の状態を浅い眠り、深い眠りに分けると
明晰夢が深い眠り→浅い眠り 体脱が浅い眠り→深い眠りの違いだと思ってる 始まる場所も明晰夢は夢の途中で、体脱は最初から(ベットから起きる所) これも体の状態の違いが影響してると思う リアリティの違いはこの状態の違いに個人差があるからだと思う 俺の場合明晰夢だと夢と気づいてから始まるから良いけど 体脱だといきなりだから異常を確認するまで大きな行動を取れない (寝ぼけてるだけなのかどうか分らない)
- 619 :本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:44:27 ID:FC2wYUhN0
- 睡眠薬で寝ている場合って、深さ・浅さなんかはどうなるんでしょう。
睡眠薬で寝ているけれど明晰夢や体脱をしたよ!っていう人はいましたか?
- 620 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:05:44 ID:dUXr3Fqw0
- わたしが明析夢を見たのは
当初は幽体離脱をするつもりで、練習していたときです。 ある夜、ひととおり身体をリラックスする手順を踏んでいい感じになったところで 思いっきり起き上がってみると、ふわっと軽いのに お布団を見ると寝ている自分はいないので「明析夢だ」と即座に思いました。 場所は自分の部屋です。通常の夢とあきらかに違って鮮明で 広さ天井の高さなどまったく現実と同じで、畳と壁の縁に目を凝らしてみても 場面が変わったり目がさめたりしません。 まず最初にやってみたことはお布団におもいっきり尻餅をつきました。 スローモーションのようにゆっくり落ちていく感じでまったく痛くありません。 次に机の上を見てみました。 パソコンがあってデスクライトがあるのは現実と同じなのですけど、置いている小物が 数が増えてたり、知らないものがあったりと微妙に違っています。 ベランダの方を見るとカーテンの柄も違います。そうだ 外を見てみようと思って リアルなステンレスの冷たさのある鍵をまわして開けてみると、現実では目の前にあるはずの 裏のビルの壁がなく、昭和の町のような屋根郡が広がっていて空は夕焼けか朝焼けのようでした。 それを見て「隣の部屋の窓はどうだろう」と、襖を開けて移動してみると 隣も部屋自体は現実とほとんど同じで、窓の外はやっぱり昭和っぽい町並みでした。 自分の部屋へ戻ってきてもう一度机の上を見ようと腰を下ろすと、真横に坊主頭でランニングシャツを着た細い男の人が座っていました。 ぎょっとして あわててお布団に戻ってぎゅっと目をつむって「目が覚めたい!」と願うと 目が覚めました。
- 621 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:43:28 ID:m+OtWsmc0
- >>616
わたし中学のときに何となく夢日記をつけたりしてたけど、 二十歳過ぎてから明晰夢を見る率が格段に上がったよ。 明晰夢っぽいのを見て、体自由に動かせそうなのに動かせ ない、くやしい!というのを何度か体験してるうちに、普通に 動けるようになってきた。まずは夢が夢だと気づくのが先 かなと思う。あ、いま26です。
- 622 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:44:35 ID:m+OtWsmc0
- あ、ちなみに、夢の中で動きたい動きたいと
強くねがってたら、明晰夢どころか体外離脱 してしまいましたorz今では離脱が趣味ですorz
- 623 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 15:43:00 ID:zcdc4kWe0
- 俺は>>622みたいな人間のレスのお陰でモチベーションが上がるんだ
これで他人とリンク出来るということが確定していたらもっとモチベーションがあがったと思うんだ
- 624 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:19:53 ID:+wekToxI0
- >>623
リンクできるか実験してみたらいいんじゃないか? 今日、夢で会いに行くから覚えてたら教えてとか誰かに言っとくとか。 このスレ内でやってみるのも面白い。
- 625 :本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:53:54 ID:D4tObcXn0
- 今日予知夢みた。
ようつべに俺の聞いてるマイナーなアーチストの曲がアップされる予知夢だった。 なんか微妙な気分になった。
- 626 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 13:46:14 ID:7hwma0xb0
- 今日、途中3,4回、目が覚めつつの眠りで全部明晰夢になってびっくり。
こんなの初めてだった。 ただ気づくとやっぱり覚める方向に行っちゃって、 なんとか持続しようと集中するのがものすごく疲れた。 結局続かなかったし。 でも前に手を見るといいっていうのを思い出したんで見てみた。 見ないでいるよりよかったけど、それでも片手の指が10本あるみたいにぶれて見えるかんじで 成功せず。 難しいいいい。
- 627 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 15:57:25 ID:NDVsFuKd0
- 前にこのスレで夢の中でピアノ弾くとすごいっていうのを聞いて
今日、明晰夢が見れたんでやってみたけど大してすごくなかった… いや、何度やってもピアノが出せなくて何故かエレクトーンに なっちゃったのがいけなかったんだろうか… でも確か元々は夢の中で音楽を聴くとすごいっていう話だったから エレクトーンでも問題無いはずだと思うんだけどなあ。 でも現実ではピアノとか楽器類は一切弾けないのに夢の中ではプロ並に すらすら演奏できたのは流石にビビった。
- 628 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:29:00 ID:7qzQV51n0
- >>627
>現実ではピアノとか楽器類は一切弾けないのに夢の中ではプロ並にすらすら演奏できた これマジですか! いいなあ~。私も現実では全然弾けないのですが、明晰夢になって楽器出てきた時もやっぱりできなかった。 そのかわり音楽は聴いたことがある。空全体から音楽が降ってくるというか空がオーケストラになったような感じだった。
- 629 :本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 23:57:51 ID:pI/QopnmO
- 夢だと気が付くと、いつも敵が出てくる
- 630 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:37:40 ID:9BJEh9ur0
- >>629
倒せ、倒すんだ! 君の夢だ!思い通りの力になる! すぐ倒せるさ!立ち向かえ!
- 631 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 18:22:24 ID:OCQK5RlLO
- 昨日金縛りを誘発したから体外離脱しようとした。八割方抜け出すことは出来たんだけど、なんか体が元いる体に強力に引き付けられて結局元にもどってしまったorz
でも、体外離脱を体験したのはこれが初めてだったんで凄く嬉しかった
- 632 :本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:56:41 ID:gYarH2W4O
- >>628
そうなんか!初耳。昨日ピアノ即興で自分では弾けないレベルのすごいの弾いててびっくりした。 ま、明晰夢ではないのでさげ
- 633 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 06:40:40 ID:GI72JE3k0
- 明晰夢だけじゃなく夢の中の音楽ってのはとてつもない。
以前、ウルトラマングレートの変身時のBGMとぼくらのグレートが流れてきたが 現実で聞くのとは桁が違うね。オーケストラを間近で聞いているようなものだ。 今日も明晰夢は失敗した。俺の企みを天は知っているから見せないのだろうか。 明晰夢はなんでもできる このフレーズを信じて見ると私の野望も可能だ。 「脳内妄想イメージゲーム」の世界の力を手に入れるだ。 DBの世界に行ってシェンロンに「現実世界で脳内妄想イメージゲーム」の力を使えるようにしてくれとか 小瓶に入った丸薬を飲むとその力が手に入るだとかね。あっちの世界は楽しすぎるぜ。
- 634 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:41:14 ID:SMzz4wRf0
- >>633
何かたいそうな事やるみたいな語り口調だけど漫画遊びの一つでしょ。 俺もやりたいよそれ。 ところで何か夢を膨らませすぎてはいないか? モチベーションが上がるのはいいけど、胸躍らせ過ぎるのはよくないかもね。 もし633が現実でその力なんかを使えるようになったらテレビにでも出てみてくれよ。楽しみにしてる。
- 635 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:16:30 ID:5lAHvJQx0
- >>621
俺は2004年からつけてます。一時はやめたりしたけど、最近は意外と続いてる。 コツコツやってればいつかは・・ってことですよね。大変だ; まぁ、明晰夢なんて一度も見たことがない(多分)人間なんだから、それなりに労力や時間は必要なんでしょうね
- 636 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 16:54:10 ID:SMzz4wRf0
- >>635
内容も細微もらさず書いているなら635は夢日記法は向いてない。 離脱に変えたほうがいい。 明晰夢に拘りたいなら自由だけど。
- 637 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:54:31 ID:5lAHvJQx0
- >>636
その訳は? 確かに、覚えている限りのことは書いているので、必然的に長くなる傾向にあります。 一つの夢だけでも多いときは五行くらいになったり。覚えてないときは漠然としてるので一行くらいですけど。
- 638 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:16:47 ID:SMzz4wRf0
- >>637
訳は単に同情。 俺もちゃんと付けて1年近く付けて効果あった口だからもし離脱の仕方のが向いてるタイプだったらって。 そんなに見れるわけじゃないけどね。 諦めないからいいとか早く出来たからいいじゃないけど、いろいろやってみないで何か一つに拘ることは いいって言う人もいるけど、俺からしたらただのサボリ。
- 639 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:08:22 ID:5lAHvJQx0
- 一応言いますが、ここ一年は本当に様々なことに挑戦しましたね。
幽体離脱もそうですし、明晰夢見るためにもあらゆる方法を調べてやったりしてみました。 その上で、やっぱり夢日記が一番楽で可能性があるんじゃないかなと。 サボリとは言いますけど、それこそ僕のように色んなものに心変わりしてすぐやめるような移り気なほうが問題ですよ。 一つに的を絞るというのは大切なことだと思います。人それぞれではありますけどね。
- 640 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:31:40 ID:ruReyPz8O
- スレ違いだけど、俺一回一週間ぐらいの長編の夢みたことあるんだよね。
田舎の学校みたいなとこに今のクラスの奴がみんないるの。 しかもその夢の田舎の過去の記憶までちゃんとあるの。現実世界の記憶とはまた別に。 だから自分自身も夢だとおもわなかったしなんとも思わなかった。 でも体育際の日、走る時凄く足が重くてはしれなかったんよ。 それで「あれ?何でこんなに足重いの?」と言ったとき目の前がゆがんできてそのとき俺は夢だと気付いた。 んで目が覚めて足を見たら布団の下で足をバタバタしてたんよ。こりゃおそいはずだ。 そのあと現実と夢の区別がなかなかつかなくて大変だった。今でもこの世界を夢とおもってしまう時がある。
- 641 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:56:53 ID:SMzz4wRf0
- >>639
手を見るのはやってないのか?あれでも見れることあるぞ。 もしやってないなら寝る前がいい。
- 642 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:10:18 ID:5lAHvJQx0
- >>640
以前、本で「一人の人生」の夢を見たという話がありました。 一週間でもかなりのものですね。 一応一般人として生きていくために、こんなこと言ってはいけないと思うのですが、 現実と夢、どっちがどっちかなんてわからないですよね。 脳は二つの区別が出来ないから、実質的に現実と夢は同じということになってしまう。 夢は、覚めれば荒唐無稽なものだと笑い飛ばせますが、覚めなければ(明晰夢含む)何の疑問も抱きません。 僕はこの世の中が誰かの夢であっても、面白いなぁなんて思ったりします。逃避ですねこれじゃ; >>641 あれは前にやってました。でも、四六時中手を見るようにしろというものだったのでまったく続かなかったです。 寝る前にやるのが効果的なんですか?初耳です。今晩試してみます
- 643 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:27:55 ID:SMzz4wRf0
- >>642
寝る前に効果的らしい暗示。有名だから知ってると思うけどそれなら知らん人用で。 「私は夢の中でこれは夢の中だと自覚する。」 「私は明晰夢を見る。明晰夢を体験する。私は夢の中で夢を見ている事を自覚出来るのだ。」 前書いてあったやつ。 俺は暗示は効果なかったけど、効果ある人にはあるらしい。
- 644 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:45:57 ID:5lAHvJQx0
- 上の暗示は、明晰夢に再びはまりだした一ヶ月ほど前から思い出したとき、寝る前にかけてたりします。
手を見ながら暗示かけると効果あがりそうな気がします
- 645 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:49:16 ID:aSNTxbqv0
- ついにこれを貼る日が・・・
だいぶ前に貼られてたやつ。 前読んでたら親に変な目で見られたよ。聞こえてたよ 分かりました。誘導文は 「今夜、明晰夢を見る」 私は夢を見ながら、夢を見ていることを自覚するようになる。 私は今、眠りながら自分が夢の中にいることを自覚できる。 夢を見ているとき、それがわかっていて、自分の行動をコントロールする。 私は眠りから覚めずに、明晰夢を見る。実際にベッドで眠っているのに、 夢を見ながら眠っていることがわかる。自分の夢の参加者であると同時に、 自覚のある観察者になるのだ。自分が夢を見ていることを自覚すると、自分の 夢をもっとコントロールできる。眠りながら自覚があると、夢の結果に影響を およぼすことができる。夢を見ながら意識がはっきりしていると、眠っている 間がもっと楽しくなる。夜ベッドで眠っているところを想像しよう。心の奥底の どこかから・・・・・イメージと、音と、感情が呼び起こされて、心の中の映写機が 夢を上映する。そして突然ひらめく。そのイメージは自分の心の投影なのだ・・・ 自分が夢の真っただ中にいることがわかる。自分が見たり、聞いたり、感じたり するものは、自分自身の心が生み出したものだということが、はっきりとわかる。 夢が続いていくうちに、自分は夢の中でなんでも言いたいことを言えて、やりたいことが できることにも気づく。自分の意志の力を、穏やかに、自信をもって働かせれば、 夢の中のイメージや出来事を変えることだってできる。 今の私は明晰夢を見る。明晰夢を体験する。今夜から、自覚のある夢をつくり出そう。 自分が夢を見ていること、そして夢の中で自分の行動を完全にコントロールできることに 気づくだろう。自分が見る明晰夢を覚えているので、次の日、その夢について考えて 楽しむことができる。 私は明晰夢を見る、眠っているとき、夢見ていることを自覚しながら夢を見る。
- 646 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:50:28 ID:aSNTxbqv0
- 一応解除文も
285 254 sage 2005/04/11(月) 19:23:15 ID:/msGJd0b 「覚醒」 五まで数えると、私は催眠から覚める。五まで数えた時点で、完全に覚醒し、 すっかり目が覚める。 一・・・催眠から目覚め始めている。 二・・・周りのことがわかってくる・・・満足と安心とゆとりを感じる。 三・・・この催眠セッションの成果が楽しみだ。 四・・・ものすごくいい気持ち。 五・・・五・・・五・・・さあ、すっかり目が覚めて、完全に意識がはっきりしている。 これで終わりです。これを寝る前に読みはじめて5日ほど過ぎたが今のとこ明晰夢は ないです。。これからも続けますんでやる気がある方はやってみてください!
- 647 :本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:56:45 ID:cru4qw5/0
- >>643
無意識にそれやってたわ。 「こんどこそ夢の中で空を飛ぶとき怖がらない!」 「こんどこそ自分の好きに動いてみせる!」って思ってた。
- 648 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:01:22 ID:8Ho1yLuKO
- 何か昔本に書いてたけど、空飛ぶ夢ってあそこが起ってるときに見る夢らしいね。
- 649 :本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 14:00:41 ID:b6LpVWSS0
- 昔、特命リサーチでやってたよね
- 650 :オカルト征服 ◆Ajz/3VRY2c :2006/10/31(火) 02:35:40 ID:rUhK/Xfy0
- 夢見術のまとめとして、大きく5タイプに分けてみた
http://seriall.com/
- 651 :本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:47:41 ID:yIw6FvapO
- 明晰夢みてえ
新垣結衣召喚して色々してえ
- 652 :本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 18:05:36 ID:xPCydp/TO
- 昼寝だと明晰夢率が上がる
- 653 :本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 22:21:08 ID:n0Gv1aAf0
- 好きなタレントとちゅーできた
ちょっと幸せ(*ノノ) すぐ普通の夢に移動しちゃったけどorz
- 654 :本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 03:00:35 ID:6CJd5hUp0
- やるせないんだよ
気がついたらネットやって一日が終わってた なにしてんだよ?おいおいddddddddddddddddddddddddd ネットに何かを求めていたのか?いや違う、ただ迷っていただけだ。その場所が偶々ネットだった ネットという言葉の通り俺はネットに絡まった魚だったんだろう。 問題はこれからどうするかだ。気づけたのなら改善することは可能だ。そのこと事態が改善されている傾向にある 「オフライン」今日から俺はオフラインを始めようと思う。一番良いのはPC本体をぶった切れれば良いんだが、それは無理だ。そこが俺の限界だ。 今はオフラインから始めるのが限界だ。P2Pの時だけオンラインOKなのは甘えだ。これは俺の最後のわがままだ。 P2P以外ではオンラインの世界には足を踏み入れない。これは危険な綱渡りだろう。 隣に丈夫な橋があるのにわざわざ綱を使って渡るようなものだ。馬鹿なことだろう。だが今までしてきた馬鹿なことに比べればそうでもない。 これを気に俺はここから消えるだろう。さらばだ。もう会うことはないだろうが、きっとまた会うときが来るだろう。さらばだ。
- 655 :本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 09:05:56 ID:aPSRxuSr0
- うん
- 656 :本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 15:26:09 ID:ySswDwe+0
- 夢を覚えてることが前提なので、
まだ見れていない人は夢日記は欠かさずつけること。 その為には、起きてから夢日記をつけるだけの時間も必要。 だから今より少し早起きするようにしてみれば?
- 657 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 03:51:02 ID:IYP9JlIQ0
- 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も
誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も誰も 俺を止めることはできない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 658 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 07:42:57 ID:2oB3nBZr0
- やべぇ、明晰夢を見ている夢っぽいのを見た!
モノクロの世界で、起きた後はっきりと覚えてないから多分本当の明晰夢ではないけど、 かなり嬉しい。 夢に気づいたとき、世界はモノクロで、なんか体が妙に重かった。 宙に浮いたり、他人を召還したりと色々試みたけど、結局何も出来ず。 窓の外にいた暴走族っぽいお兄さんたちに取り囲まれて怖い思いをしてたら意識がなくなった。
- 659 :夢見十年:2006/11/05(日) 08:31:40 ID:bzV4ZBajO
- 夢の中の人達って自分が日常から拾い上げた他人のイメージだけど、話ししている内に主観が入れ替わったりする。
つまり夢の中の自分自体あくまで私の見る夢の一部でしかない。 実は日常世界にある「私」自体真の自分が作り上げた社会という夢の中の登場人物だ。 この思想は近年解りやすく表現され始めているから、気付きを得る人も多いはず。 ただ、疑似的な死を経験しなければいけないし、古い人格の垢というのは強烈なものがあるから解った後も茨の道だな。 でも人間には慰めはあっても救いなんかないから、オレは自由のある方にあるく。
- 660 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 12:32:35 ID:IIhoUR8r0
- 氏ねよ携帯厨
- 661 :本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 23:28:04 ID:V4nuH6VL0
- 俺も今日初めて見れた
最初は女の人と風呂入ってたんだけど下半身見てみたら金玉袋の皺が無くなってて毛もすっきりなくなっていて それで夢だと気付けてその時には一緒に風呂に入ってた人が居なくなって焦って風呂から出て 何を思ったかこたつに入ってそこで女の人が出てくる妄想したら貞子みたいな人が出てきて とりあえずべろちゅーしたら感触がリアル過ぎて起きてしまった!
- 662 :本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 00:11:29 ID:s/CSQrci0
- >とりあえずべろちゅーしたら感触がリアル過ぎて起きてしまった!
えーっと、起きたのはあなたの息子さんの方ということですよね?
- 663 :本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 02:32:36 ID:ionl+7jD0
- >>662
いえ、自由に動けるようになった時すでに。 エロイ事しか考えられませんでした。
- 664 :本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:03:44 ID:KMwGE68s0
- ちくしょー、夢の中で「これは夢だ」って叫んだのに夢の住人に妨害されてしまった。
最初に段々田んぼがでてきて夢だと叫んで操れたかなと思って近くにある学校へ行ったら 校舎の窓から俺を携帯で撮影してやがる。「え、あれ見ろよ 空飛んでいるぜ」って声も聞こえた。 そして校舎をグルグルまわってたら教師達が現れて何も抵抗できないの。「ここで何している?」とか散々言われて それでフェードアウト・・・・。夢の住人 ウゼェよ。
- 665 :本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 21:20:52 ID:/2ZJxBHl0
- やっと見れたよ。やっと。
飲み会の後、朝帰りでソファーで寝たんよ で、すごい頭がぐるぐるしてて、ソファーがどんどん地面にめり込んでいくような 自分の体がソファーとともにゆっくり落ちている感覚になったのよ。 こりゃ面白い!こっから明晰夢につなげられないかなって思って 目を瞑りながら目の前を見るようなことをしてたら いずれ人の顔が見えてきて、目をもっとこらしてみると ばあさんみたいなのが見えてきた。 で、ここから意識が薄れてるんだが、その婆さんが俺の布団をばさばさはがそうとしてくるんよ。 寒いし!まじウゼーこのばばあ!って思ってたけど、これは一種の金縛りみたいなもんだな。金縛りだとしたら離脱のチャンスだ って思って体を無理に動かそうとしないで(金縛りがとけたらやだから)、ウザイばばあをほっといて寝ることにしたんよ したらびっくりよ 気づいたら明晰夢に入ってて色々できた。 あまり意識がないからあれやろう、これやろうとは考えられなかったけど そこらにある新聞紙を呼んでみたり(意味不明な日本語の羅列だったが)目が覚めそうになったら そこらへんにある物を凝視したりして夢を覚まさないようにがんばってた。 最終的には建物の屋上に登って飛び降りようとした。 屋上から下を見下ろすとものすごく高くて、妙にリアルですごい足がすくんだ。 だけど空飛びたかった気持ちから助走をつけてビルからジャンプしたのよ したら目が覚めた。 結果、酒を飲むと明晰夢を見やすいかもしれん!!
- 666 :本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 21:30:20 ID:BXCkcfQw0
- 私は酒飲んじゃうと爆睡するからだめだw
電気つけて1人でまったり転寝するとおk
- 667 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 05:48:39 ID:PBMRTH1a0
- 夢の住人の仕返しかわからんが熊を出してきやがった。
夢だと気づいてはいるが熊は怖いだろ。あの図体で。 それでなんで俺のほうに寄って来るんだよ。恐怖に負けてわざと起きた! 目覚めた後、カメハメ波で殺しゃよかったと後悔。 夢だと気づくと自由に目覚めることも可能なんだな。
- 668 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 20:05:30 ID:GrHAq4VQ0
- 全然修行してないのに明晰夢見れたよ!
夢の内容を操作しようと思った途端、画面が全部真っ黒になってしまったけど、 ダイレクトに快楽と絶頂を延々楽しめた。全身これ性感帯 もっかい見たいなあ
- 669 :本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 23:21:03 ID:LxkwTKls0
- >>668
いいな、いいなー。俺は明晰夢は大昔にみたっきり。 というか、最近夢自体がハッキリしなくなってきて… もう年なのかな。今、39歳です。 イメージトレーニングとか、暗示とか効果あった人いますか?
- 670 :本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 06:27:23 ID:OrKNzhOc0
- 今日は四回、まったく別々の夢を見て操れたのが三回目の夢だった。
学校が出てきてすぐ夢だと・・つーか三回目だから気づけて当然だと・・。 空飛ぼうと思ったらグルンと天地が逆転して気持ち悪いの何のって建物に しがみついてあたふたしてたら目覚めそうになった。 必死で夢に戻ろうとしてたら故障したテレビのようだ。 ザーッ映るザーッ映るザッザッザーーーーーーーーって感じ。
- 671 :本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 04:20:20 ID:ari3bZ5k0
- もう5年近く頑張ってるけど成果なし…
夢の中と気が付いてるのに自由に出来ない まるで一つの物語の道順があり それ以外の行動を取ろうとすると 必ず止められてしまう 例 コップに蛇口から水を入れようとする→夢の中で蛇口の行いた物は全て消去される それでも水溜りなり何でもいいから水に関する物を夢の中で構築し 水を汲もうとすると強制的に目覚めさせられ2~3時間は眠れない… なんでこうもたかが夢如きでしかも自分自身に邪魔されなくてはならないのか… ついこの間まで夢の中を高速で移動する方法を実行できたのだが この一年やろうとすると必ず強制的に障害物を出されたり凄まじい空気抵抗をかけられたり それでも実行すると目を覚まさせられる… なんでだ?
- 672 :本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 21:42:13 ID:qwi8UAYj0
- 公務員がMIXI上で飲酒運転自慢
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1163245513/
- 673 :本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 23:25:21 ID:Y6RBdk+B0
- 明晰夢の反対は金縛りでいいのかな?
- 674 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 11:36:40 ID:kAJfkfTB0
- 最近夢も見なくなってきてる orz
- 675 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 12:05:15 ID:8UrfUXQqO
- なんかさ、明晰夢と幽体離脱ってなんとなく似てない?
- 676 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 16:58:46 ID:hYvGhMbI0
- >>675
いっしょにする人もいるし、似てるだけにする人もいる
- 677 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 17:30:56 ID:xPPjcQNFO
- 明晰夢と幽体離脱のちがいってなに?
- 678 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 17:32:40 ID:hYvGhMbI0
- http://tetramorph.to/oobe/panf/kubetu.html
ついでに>>448
- 679 :本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 17:33:41 ID:hYvGhMbI0
- 直リンしてしまたOTL
- 680 :自由人と狂想 ◆9LLiBjwtgI :2006/11/13(月) 23:23:31 ID:NlMgf/SJ0
- おもしろーい明晰夢が見れた
野原か砂浜かあやふやだけど、俺がナイフ持ったおっさんを追いかけてた いきなりおっさんがこっちを振り向き、俺の首の右半分を切った。何だか血が吹き出てるんだが痛くない、ちょっと息苦しいが そこで俺は倒れたんだが、そこで気がついた「これは夢だ。しめしめ自由に動ける」 俺はむっくと立ち上がり、おっさんにむかって「おーい半分切るなら、全部切ってくれー」と言いながら追いかけた そしておっさんはこっちへ来て、すぱんっと俺の首を切ってどっか走っていった 首がごろんと落ちた感じがして「あー俺死ぬのか。まぁ夢だからいいかな」と思っていると だんだん目の前が白くなっていった。「おぉ死ぬのか~どんな感じなんだろうな」とか言いながら とうとう画面は真っ白になってしまった。それと同時に起きた 起きた直後は笑い話にすぎなかったんだけど、今になって考えると脂汗がでてくる。 その日一日、なんかすごく体がだるくてずっと寝てた。関係があるのか無いのか・・・ 明晰夢を変にコントロールすると、変なところに逝っちゃうかも
- 681 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 01:03:08 ID:hqMRfBi80
- ずいぶん昔に見たのにいまだに覚えてる夢。
自分が子供に戻って、小さい頃によく遊んだ公園にいる。 かつてそこには、コンクリートで作られた巨大な塔の頂上から滑り降りるという 並みの滑り台より何倍も高い、非常に大きな滑り台があった。 勢いを削ぐために途中で傾斜の無い部分を作ったのが災いして 滑ってる途中で体がジャンプしてしまうという危険な代物だった。 夢の中でそこから滑り降りている私は、まさに滑っている最中に夢だと気付き 地上に着いた瞬間に立ち上がって歩き回ろうとした。 だが夢の中でも物理法則は存在していた。 急ブレーキをかけた体は前方に放り出され、地面の上を何回もスピンしながら ブロック塀に激突した…したところで布団の中で目が覚めた。 当然痛くもなんともないが、あまりにも現実に近い感覚だった。 その滑り台は今はもうない。
- 682 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 02:11:47 ID:U2KBIciI0
- おk夢見れた
バイクに乗ってる夢 コントロールは出来なかったけど夢見れたからよしとする
- 683 :本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 02:16:59 ID:+hyg7gsz0
- 自分の場合余りにも明晰すぎて、起きてる時の妄想とあんま変わらないからいじらない様にして楽しんでるな
- 684 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 02:08:53 ID:gM2I/cVfO
- 今日一瞬見れた。走ってる所で夢だと気付いて転んでも痛くないかもと思い転んだ。痛くないけど地面で膝とかずるずるーてなる感覚があた!
- 685 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 04:12:40 ID:zdGm+Y7o0
- 俺離脱の住人だが今日もお、離脱したか。と思って起きて
居間にいったら姉ちゃんがいる しかも二人 いつもの姉ちゃんと巨乳化してなぜかちょっと可愛くなってる姉 俺は迷わず巨乳姉を選んでファック ファックしながら自分の部屋に連れ込んだところで ゴムのようなモノになってしぼんでしまった よく考えたら離脱動作をやってないことに気づいてあ、これは明晰夢のほうだったのかと気づく でもやっぱ離脱の触感にはほどとおかったな・・・
- 686 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 07:10:57 ID:0PiGdmzK0
- う~む、漫画の内容を見てこれは一体どういう感覚なんだろうな?
と思ったことはないか?それがもし夢の中で実現したら・・・ それが明晰夢だったら・・・・。よくふたなりのエロ本やエロゲ、エロフラで 連続射精と言うのがあるよな?ベッドに縛り付けられている俺 そそり立つ息子 息子にはガッチリと器具がついている。なんだこりゃ?と思った瞬間にあの感覚が襲ってきて 射精!10秒と立たずにまた射精!!そしてまた・・・・。疲れはしないあの感覚の波がきて射精してるだけ。 そのうち出しすぎて白から赤に変わってしまうよと思ってしまった。連続射精ってあんな感じなのか。
- 687 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 12:30:49 ID:f+W9XYYNO
- 最近、夢の途中で起きた時またそのまま寝ると、
その時みてた夢の続きが見れるんだけど、その続きは自分の妄想なのか本当の続きなのか分からなくなって 今自分は寝てるのか寝てないのかも分からなくなったりするんだけど、 この時に「夢だ」と思う事が出来たら明晰夢になるんだろうか? だいたい目覚ましとかで起きた時に目覚まし消してそのまま寝ると そんな状態になるんだけど、自分でもどんな状態なのか分からない。
- 688 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 13:14:45 ID:kZuvomKK0
- >>671
明晰夢はちゃんと見れてるんだが、こうなっちゃいけない、こうなったら嫌だ、と思うことがすぐに反映される感じだな。 おれは明晰夢ではそんなことはないんだが、イメージトレーニングとか瞑想とかは、 考えたくないイメージが消えないことがあったりで、上手くいかなかったり。 無理にイメージしようとしたり、消そうとしたりしないのが対処法の一つだが、おれも完全には克服できない(完全性を気にしてる時点ですでに過剰に気になってるのだが) おれの場合、明晰夢では大丈夫なのは、夢の楽しさに意識が集中していたり、覚醒度が低くなってるせいで、無駄な緊張が無くなってるからだと思う。 そう考えると、 >まるで一つの物語の道順があり それ以外の行動を取ろうとすると >必ず止められてしまう とあるが、意識しすぎて緊張してるのが一因だとすると、まず、むしろ覚醒度を下げて、夢のストーリーや夢の展開に身を任す感じで楽しむことだと思う。 無理にやろうとしても逆効果なのだろう。 たしかに自由にコントロールできないのはもどかしいが、こういう状態だと、まず諦めることから始めるのがいいと思う。 おれも瞑想や観想などで消せないイメージに苦しめられるときは、そのときは諦めて、リラクゼーションするだけにしたりしてる。
- 689 :本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 13:19:41 ID:kZuvomKK0
- 自律訓練、自己催眠では、暗示をかけるときに、こうなれ、と力んでかけるのではなく、
こうなったらいいな、くらいの期待する気持ちになる、と言われてるが、なにかコントロールするときの態度としてはそんな感じだろうか。 ともあれ、今はやれなくなったことを無理にしようとしてもこじらせるだけだと思うので、 何かしようとせずに夢のなかで適当に過ごすことだとおもう。
- 690 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 17:37:46 ID:lGGTweyfO
- このスレのテンプレサイトの通りに練習してたら、夢をよく見るようになった
でも、内容が決まっていつも同じで、過去の嫌なトラウマを掻きむしるようなやつ… どうしたもんか…
- 691 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 18:47:39 ID:l421ipWC0
- 同じ夢をみるのは明晰夢のきっかけになる。
この夢を次見たら夢と自覚できる、と言い聞かせたらいい
- 692 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 19:17:01 ID:M2l9HWb00
- 大半のオカルトは信じられないけど、これは凄い。
さっそく昼寝したけど、 手術室で医者らがユニクロの白衣を着ていたことしか覚えていない。 夢だと気付きもしなかった・・・ 訓練しないといけないな
- 693 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:02:16 ID:FYW1sd/b0
- 一年くらい前は、それなりに明晰夢を見ていた。
バイクで空飛んだり(30秒)、水中で青色の人間と戦ったり(2分)、 黒服の男達に追いかけられたり(体感2時間)とかいろいろ。 でも、最近はモチベーションが下がったせいか、全然見ない。 やっぱ、俺は一番大切なのはモチベーションだと思うんだ。
- 694 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:15:58 ID:LY7Nm5o40
- たまに見るんだけれど最近見てなかった、空を飛べる系の明晰夢です。
場所は多分出身の小学校で(夢だからイロイロ違うけど、校舎の作りで、おそらく) 廊下を歩いていたら、ふと空中に浮いたりしていることに気がついて、 「ああこれ、もしかして夢」って思ったんです。 なんていうか、片足の爪先立ちでトーン、トーン、と床を跳ねているうちに、 床に足を着かなくてもいいようになるんです。 現実のプールで、泳がないで歩くときって、横か後ろ向きでプールの底を蹴っていると 早いんですけれど、夢の中では陸の上なのに浮力の感じが似ているというか。 夢だとわかっているけど一応確かめてみようと、2階から飛び降りてみたけど、 まっ平らなところで床に崩れ落ちた程度の衝撃しかなし。 (確かめるというより、現実だったら怪我しちゃうので、夢だとどうなんだろうみたいな感じですねw) そのまま校門を出て、片足つま先ステップから空中に浮いて、 あとは、当時の通学路を、空中を泳いでいって終わりです。 夢の中で飛ぶときって、登場人物が少ないか、いないですね。 たぶん、みんなが飛べて当たり前でも面白くないし、飛んでる自分を見た人の反応を創るのも面倒だからかなーと。
- 695 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:38:46 ID:Fxbj5emwO
- 人間の脳みそってPCの容量で例えると300TBあるらしいね。
いや明晰夢と関係ないけどさ。
- 696 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:50:01 ID:l421ipWC0
- 意外に少なくね。HDD1TBにしてもすぐエロ動画なんかで埋まりそうだし
- 697 :本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 23:41:14 ID:qLSnveqp0
- まてそれは持ちすぎってレベルじゃねーぞ
- 698 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 00:41:22 ID:lbwc48s+0
- そんなに溜めても観ないじゃない
- 699 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 07:58:51 ID:Lpx94gkS0
- 11/17~7:30
基本はBF(戦争ごっこをするPCゲーム)の中っぽい空間。中学時代?の人たちがプレイヤーとして実際に戦っている。 覚えているのは、遠くで他のヤツをRPGで狙っている後輩に、俺がしめしめとRPGを命中させてる場面。 前後関係は不鮮明だが色白で暗めの女の子に気を惹かれ話そうと追いかけてる場面、 場所は学校みたいな施設内で話しかけようとするが、恥ずかしがって逃げるので追いかけてたら 中村先輩(中学時代)に話しかけられ中断、内容は確かアンロック手順を説明(2142)だったか。 「あの銃どうだった?」とか。 女の子は消えてしまった。 そこらへんで終了。 かなり終わりの部分で他にも見たと思うが不鮮明 なんだこの夢orz 見てる間は「なんだこれ?」とか今の状況に何の疑問も持てませんでした。 ぐっすり眠りすぎたか
- 700 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 08:57:59 ID:82h6tdH0O
- 最近また夢日記を書き始めたので、毎日夢を覚えてる。
明晰夢も近いな
- 701 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 11:31:21 ID:5ukvu/tj0
- >>624
亀だけど、ちょっと前にVIPで実験してたよ。 まぁ当然失敗だったけど
- 702 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 11:58:09 ID:88JM4smS0
- う~む…、夢日記をつけた方がいいとは言われてるけど、
俺は日記をつけてないな。 子供の頃から頻繁に見ていたからそれが当たり前だと思ってた。 中学の時に、友達に明晰夢の話をしたら 「そんな事あるわけねーだろwww」と馬鹿にされた経験がある。
- 703 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 18:01:23 ID:lbwc48s+0
- 俺も夢の話になると
「夢の中で夢だって気づくことあるよね?」 って聞くけどみんな反応悪いな まあ自分もたまにしかないけど
- 704 :本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 23:16:43 ID:pSooRNUu0
- 金縛りと明晰夢を自然と体験する人はしない人と睡眠形態が違う。
少数派といえばそうなんだけど、たしかに俺の周りには明晰夢を見るという人がいない。 金縛りは今まで二人ある。
- 705 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 12:33:44 ID:Jp2QPNJR0
- なんのこっちゃ。
金縛りや明晰夢自体がそうでない眠りと違う睡眠形態、ってわけで、 同語反復にすぎない
- 706 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 15:25:11 ID:/C/g7XIp0
- 俺は全く出来ないけど、両親ともにできるらしい
特に父親は酷いときは3日以上連続だったりして疲れるとか。羨ましい。
- 707 :本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 17:34:15 ID:Jp2QPNJR0
- いい家族だなー
案外人には言わないだけでできる家族は多かったりして
- 708 :本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 13:23:44 ID:hLQFVVKNO
- 夢の中で夢だ!って気付けるんだけど風景がいつも暗いんだが何が原因だろう?
- 709 :本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:04:40 ID:ogWdM10q0
- ゆめの物質化不足かな?
精力ためようぜ
- 710 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 12:36:08 ID:7oR/F/2u0
- 最近明晰夢を見ていたら
どちらが現実なのかわからなくなりますた。
- 711 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 13:24:38 ID:AfyQUQc70
- じゃあ向いてないからもうやめとけ
- 712 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 20:47:16 ID:na40SA6q0
- 明晰夢って見れるまで何年かかりましたか?
- 713 :ヌコ海賊団( `ω\)y─┛~~ ◆PirateGNhQ :2006/11/21(火) 21:02:09 ID:ensFV/MsO
- 夢よく見る人
って言うか夢をよく覚えてる人が 明晰夢見てると思う。 まったく夢を覚えてない人には、縁がないかも(´・ω・)
- 714 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 23:53:54 ID:hxW5djxVO
- 毎日夢みるし稀に明晰夢もあるけど夢の中でも痛み感じるのが嫌だな、みんなも夢の中で痛覚はあるの?俺の場合は現実とシンクロっぽくて(夢の中で耳とれて痛いと思って起きたら布団にピアスがひっかかってた)
- 715 :本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 23:58:53 ID:yPGoL5RH0
- >714 最近、あるよ<痛覚
最初のうちは、夢かどうか確かめるために舌を噛んでたんだけど(夢だと、痛みもなく噛み切れる) 最近は痛くて判別が難しいw(あくまでも、夢の中では・・・ね。現実に噛んだら痛くて痛くて疑う余地なし!なんだけど)
- 716 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 00:07:57 ID:DDPlY36x0
- 俺は明晰夢だと痛みはないけど普通の夢だとあるな。
というか明晰夢だと痛覚のオンオフを切り替えられる感じ。 一番痛かったのは普通の夢で巨大な蜂に背中を刺されたときは本気で痛くて死ぬかと思った。 あまりの痛みに目が覚めてもしばらく痛みの感覚が残ってて最悪だった。
- 717 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 20:24:59 ID:/RybPHwN0
- >>714
痛覚ある!でもやっぱり寝てる格好が変だったりとかで 実体が痛いときだけどw あと熱さも感じた。湯たんぽしてたときに。 でもそれは普通の夢だったな。
- 718 :本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 22:32:09 ID:7YcsavkbO
- >>714だけどここの人達っていい人ばっかりだ!自分以外にも痛覚有りの人って結構いたんだ!ところで夢をみて明晰夢やら自覚夢になって少しすると夢から追い出されそうになるのは何でだろ、まだまだ修業がたりないのかなぁ…
- 719 :本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 19:04:37 ID:jLyD9K6PO
- 今朝、見た。約一ヶ月振り、人生二回目の明晰夢。
寝る前にこのスレを読み返したことと、アラームの時刻設定をミスって 結果的に二度寝になったのが良かったんかな。 今晩も同じ状態で寝てみようと思う
- 720 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 02:29:45 ID:sgy6x7Zt0
- 夢がコントロールできるんなら、もう夢の鑑定とか意味無いな。
元々信じてないが。
- 721 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 02:34:31 ID:sgy6x7Zt0
- >>35
すげー亀レスだけど、なんでテレビが夢の色に影響与えるんだ? 現実の世界の影響が強いと思うんだけど。 つーか、テレビの誕生より遙か昔から夢は存在するだろ。
- 722 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 07:06:55 ID:uUgGHPEx0
- このスレ何てマトリックス?
- 723 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 19:11:45 ID:BsWCYB4t0
- 小便が溜まった時、トイレの夢を見る。
精液が溜まった時、エッチな夢を見る。 が、それとは明らかに違う夢が存在する。
- 724 :本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 23:32:27 ID:0GSbM/8pO
- 休日12時間位寝てて、最後らへんに長い夢を見た。最初は普通の夢だったけど、話しが進んで行くにつれて内容がぐだくだで明らかにネタ切れになっていた。
『次どうしよ』っていう心の声?が聞こえてすぐに目が覚めてしまった。 起きてから夢だと気付いたので夢を操っていた感じでは無かったです。 これって気付いてる事に気付いてなかったって事ですか?
- 725 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 01:53:49 ID:OuN63G+d0
-
>>670故障したテレビのようだ。 ザーッ映るザーッ映るザッザッザーーーーーーーーって感じ。 自分も夢から醒めた直後にテレビの砂嵐画面のようなビジョンを見たことが2回ある。 自分の場合、2度とも砂嵐画面に4桁の数字が現れた。 1度目の4桁数字は4日後のナンバーズ4の当選数字に酷似(千の位が一つズレていた)、 2度目の4桁数字は記憶が曖昧だったが、3日後のナンバーズ4の当選数字に酷似(一の位が一つズレていた)していた。 未だ大金を掴むに至っていないが、今度こそお告げを金に換えたい。 「砂嵐画面」ビジョンを誘発するにはどうしたらよいだろうか? 誰か「砂嵐画面」ビジョンに興味ある人いませんか?
- 726 :僕ドザえもん:2006/11/25(土) 03:29:24 ID:yoM+22w20
- 俺の場合明晰夢だと夢だと分かっているため無謀な事を行いすぎて、痛い目に合いやすい。
たとえば雲の上から超高速で垂直落下して着陸して足が逆関節に変化したし、 エアジャックされた飛行機内でガンアクションが繰り広げられてる中、銃を拾い飛び回って 戦闘に参加した瞬間ドタマぶち抜かれた。ついでに明らかに致命傷なのに死んだフリしてるし。
- 727 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 08:31:41 ID:snfR8gaH0
- >725
これどうぞ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146380353/
- 728 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 21:27:10 ID:O6s7vI7g0
- なんとなく、毎週金曜の夜に明晰夢を見るようになった。
そこで気になったのは、昨日明晰状態になった後、夢の中で自宅に戻る展開になったので そこで母親にこの夢の世界の事が判った…と言ったんです。 そうしたら… 『それじゃ、あなたはもう元の世界に帰らないといけないね。』と言われて 明晰夢から追い出されてしまいました…。 これが夢の世界の住人の妨害ってやつなんですかね?
- 729 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 23:41:49 ID:ITTBwPKkO
- >>728 前スレで「明晰夢で友達とかが木の実をおいしそうに食べてたから俺も食べてみたら友達に『あまり食べ過ぎると元の世界に帰れなくなっちゃうよ』って言われた」って経験談があったな…妨害とかとは違うが《夢の住人》は確かに存在する!
- 730 :本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 23:47:00 ID:k+df5mxE0
- あなたの心の中に確かに存在している・・・
逃げることは出来ない。
- 731 :本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 04:26:03 ID:qOYBjnm+O
- 帰れなかったらどうなるのかな、精神崩壊するのかな。コワス・・
- 732 :本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 05:00:30 ID:RIEf16OZO
- 俺は昔はよく明晰夢を見たんだが、夢だと見破るとイャッホーイてなぜか全裸になってた。
当時P.Kディックの短編にはまっていた俺は、仮想現実を見破る為に複雑な機械を分解するという場面が小説にあったのを覚えていて、夢の中でテレビを分解したことがあった。 小説にあった通りテレビの中はからっぽ。んでイャッホーイてまた全裸に
- 733 :本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 22:26:33 ID:bMKGhct70
- >>731
夢が実体化して見えるようになる→精神崩壊じゃないかな? >>732 ユートピア思い出した(w
- 734 :僕ドザえもん:2006/11/28(火) 05:28:18 ID:RlbShDj/0
- 裸になる夢はよくあるね。
毎回服を探すのに苦労してる。 街中だったり学校だったり親戚の家だったり田舎だったり。 中途半端に明晰夢だから始末が悪い。 この頃は金縛りができるようになってきた。 腕の血液の感覚が無くなる事から始まってどんどん動けなくなる。 明晰夢と合体技できないかな(´・ω・`)
- 735 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 11:23:35 ID:fawd01tP0
- 明晰夢を見ようと頑張って2週間、
やっとそれらしいモノを見た。 夢だと朧にわかっているけど、明確な自我がなかった。 もうちょっとで・・・だったのに
- 736 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 12:15:07 ID:as1pIJUSO
- 夢と分かっているのに与えられたステージでしか行動できない
飛んだり壁を擦り抜けたりコントロール出来るのに人物を作る事はできない 与えられた人物しか触れ合えない これは修業が足りないのか(´・ω・`)
- 737 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 17:05:10 ID:/UwIrB6l0
- 幽体離脱>>>>>>>>>>明晰夢
- 738 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 17:37:46 ID:Y7IOz3/kO
- なんかえっちい夢を見た。
夢の中ですごくえっちい気分だったので、横にいたカッコイイ男の人の指を舐めた(しゃぶった?)。 あと、えっちい女の人二人が現れたので、フェラしてもらおうとオチンチン生やしてみたw フェラしてもらって正直気持ち良かった…。 えっちい夢を見る時は必ず明晰夢なんです。 明晰夢はレム睡眠時に見るんでしょうか…だってレム睡眠の時は男性はアソコが、女性は陰核が勃起するっていうから…だからえっちな気分になったのかと。
- 739 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 17:39:58 ID:zCJ2aUYoO
- 結構前から、夢だと自覚することはできるんですが…登場人物や行動を操れるのは五割位の確立です。
どうしたら良いんでしょうか?(´・ω・`) あと、あんまり「これは夢だ」と強く思うと目が覚めたりorz アドバイスお願いします。
- 740 :本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 18:07:46 ID:FmTqTf4Z0
- ぐるぐる回ると覚醒度が下がる
5割操れればいいんじゃない。全部操れてもつまらなそう
- 741 :本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 02:14:59 ID:itUhp7qDO
- やってみます(`・ω・´*)
ありがとうございました。
- 742 :本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 19:11:04 ID:/ORqp/6a0
- 昨日、早く寝すぎて夜中に目が覚めたんだよね。
まだ暗いからそのまままた寝ようと思って布団の中にいたんだけど、 寝返りを打とうと体を動かしたら、股間の辺りに何かあるのに気づいた。 手を伸ばしてみるとなにやら直径15センチくらいの軽い金属の円盤状のものがあった。 驚いたけど、寝ぼけていて考えるのが面倒だったので、そのまま枕元の右上辺りに放っておいた。 すると間もなくその円盤が動き出し頭の左側に回り込み、触手のように管(?)を何本も出してきた。 それでその管が頭に触れた瞬間にもの凄い周波的(?)なエネルギーが走って、それが全身にも伝わった。 一瞬、抵抗しようと思ったんだけど、体が動かないし悪いものではない気がしたからそのままにした。 たぶんそれは数秒程度のものだったんだけど、その後もしばらくの間は息を吸い込むごとに 体を包むようなエネルギーのようなものが発生していた。 しばらくして落ち着いたので、体を起こして枕元を見回してみたが円盤はなかった。w 時計を見たら1時44分だった。 リアルな夢というか、夢と現実がシームレスで繋がるヘンな体験だった。 てゆうか、夢とは思えない・・
- 743 :本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 15:25:25 ID:xrQTZ++V0
- 俺は以前同棲していた彼女と、二人同夢になることがあった。
自分の明晰夢はやりたい放題の世界で、 住人との会話があべこべになる以外は全てを自分でコントロールできたんだけど、 ある日、彼女の友達を召喚してめちゃくちゃに犯したら、彼女が王室に入ってきた。 んでもってどうせ明晰夢だからと思って、 彼女にドロップキックを食らわして部屋の外にぶっ飛ばしたら、 目が覚めると彼女が・・・ 「夢の中で○○ちゃん(俺)が私の友達と浮気してて、発見したら○○ちゃんに飛び蹴りされた」 と言うではないか。 彼女にもちろん明晰夢や二人同夢の知識は無かったが、どう考えても二人同夢だ。 彼女は金縛りや幽体離脱を経験したことがあるらしく、そうなるのも納得できる。 それ以来、明晰夢の中で自分の城には彼女は入ってこれないという設定を考えて、 しばらくやりたい放題だったが、 ある日、朝起きると彼女が・・・・ 「夢の中で○○ちゃんは王様で、城に会いに行っても何故か城に入れない。」 めちゃくちゃ怖くなったw
- 744 :ダミアーノ ◆hX8AqqcLto :2006/12/01(金) 18:49:03 ID:toqw6qNvO
- >>743
夢がシンクロすることはあったけど そこまでがっちり繋った事はないな。
- 745 :本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 21:36:03 ID:k5fl7reA0
- >>742
ごめん・・・
- 746 : ◆N6ANALLovE :2006/12/01(金) 23:17:42 ID:6UcOdqmI0
- 最近夢はめっさ覚えてるんだが、明晰夢いいけん。
もうあきらめどきか。
- 747 :本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 23:43:34 ID:1aErITM/0
- 立花隆の「臨死体験」に同じ夢を共有する話が載ってた
- 748 :本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 23:56:19 ID:72Vv6EOI0
- 夢だという意識は持てるようになったけど、コントロールできない・・・
- 749 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:33:44 ID:juJv25mP0
- 夢だとわかっていないのにコントロールできるのですが・・・
夢の世界が「現実」と思っていて行動するのですが 五感は現実世界よりもかなり弱いが、全て機能してる もちろん全ての物体の色を認識できる で、痛覚ももちろんあるため前ナイフでさされた時に痛かった ちょっとエロいのですが夢の中では射精は出来ない それと関連して快感を得ることができない よって夢による現実での射精はあり得ない で、現実世界へ覚醒する直前に夢を見ていた場合、その覚醒する前の現実で起こっていることが夢に出てくる 例えば起きる前にテレビでしていることが夢の中でも同じことがテレビで映し出されている で、夢の世界にいる住人はほとんど俺と独立している 俺中心(主人公?みたいな)の夢は無い こんな感じ?
- 750 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:35:33 ID:juJv25mP0
- >>749
最後の「こんな感じ?」 は無視してください
- 751 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:43:56 ID:pElJn5Kv0
- 夢だと分かってないなら自覚的に行動できてることにならんのじゃないか
普通の夢でも自分の意思で動いてる(と思ってる)のは同じ まあ読んだ感じ体脱に近い雰囲気かなとは思うけど
- 752 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:50:18 ID:juJv25mP0
- 他には普通の物体は生成できるが人物はそれができない
で、一番重要なのは 「与えられたシナリオしか自分の制御下に置けない」 又は 「そのシナリオで与えられた事しか思考能力が働かない」 なので夢の中で最初に与えられる場面が基本となっている いきなりワープなどは出来ない 別の場所に移動したいなら徒歩や車とかそういうもの 何も関係ないものは思考が出来ない・思いつけない 例としては普通の日常を送っている夢では魔法とかを使えないというかそうしようと思いつくことが出来ない 一つのシナリオで二つ以上のことをすることが不可能 夢の世界で夢だと気づけないのにこういうことができるのは何で?
- 753 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:54:44 ID:juJv25mP0
- まぁ夢の中で「これは夢なんだからなんでもしていいじゃん」
とか友達とかに言ってるのは多数あるが・・・自分の意志で これは本当に気づいてるといえる? 現実でも「これは夢!?」とか思うことあるし
- 754 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 13:10:52 ID:pElJn5Kv0
- 覚醒度はピンキリ。現実世界でどれだけ自覚的に行動できているか、夢と似たような感じで流されて行動してないか、
というニュアンスは分かるが、実際に夢と現実を混同することはないし。 なんていうか、小さいことに拘ってる感じはする。夢での意識の明晰度は上げたり下げたり色々試してみればいいよ
- 755 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 21:40:47 ID:0E6Li8/20
- 俺は、たまに見るんだが、必ず空を飛ぶ事にしている。。
しかし、難しいんだなこれが。舞空術のようにスッーといこうとするんだが、 上昇が難しい(下降はできる)。 その為、崖やビルから飛ばない限り、地上すれすれせいぜい1Mくらいで その後は、ずざざざっ、、、ってなる。。。 今朝本当に鮮明な明晰夢だったんだが、いつものように空を飛ぶことにした。 でも、通常のやり方だといつもどおりすぐにズザーなので いっその事、飛び先にものすごいくだり道をイメージして飛んだの。 そしたら、うまい事行って、したの風景が見えるんだけど、、 頭の処理が追いつかず、家とかの風景が省略されていた。。 なんか影みたいになっていて、まるでコンピュータゲームの 後ろの方にある優先度の低いオブジェクトの描画みたいになっていた。 近くにある奴は、細かく描写され、遠くのは簡便になっているのね。。 しかし、年間でめったにない明晰夢だった。 冷静に夢の中で夢と分析し、夢を観察したのは初めての経験だった。
- 756 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 21:56:25 ID:CQdxNxdSO
- 俺はさ、眠くて眠くて睡魔に勝てないんだ
夢の中なのに眠いって何か変だよな。 同じ人いる? あと何故か必ずベッドの上で普通にかつ現実的にスタートする
- 757 :火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/12/02(土) 22:21:23 ID:I6Zyu+5A0
- 明晰夢ではないけど、眠りが浅い時に体が浮遊する感覚で遊んでみました。
その時に気がついたのですが、息を吐くと両足がニューーッと伸びるような感じがして 息を吸うと元に戻るような感覚がしました。 腹筋の影響が足にまで作用してるってことでしょうかね? でも、実際に足が伸びたわけではないようです。
- 758 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 22:28:24 ID:CQdxNxdSO
- >>757
君くねくねジャマイカ?
- 759 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 22:37:53 ID:/Ab0NSeK0
- くねくねは離脱した友人だったってなら発狂もわかるかも
- 760 :ロ:2006/12/02(土) 22:42:03 ID:Vxb9mrfT0
- 明晰夢なら今日見たよ
なんか、車の免許、まだ厨房なんで持てないんだけど 運転手が突然いなくなって無免許で俺が運転・・ってパターンが もう10回ぐらいあるんだけど 今日もその夢見て、いろいろ、やりたいことやって、遊んでた、
- 761 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 22:44:07 ID:CQdxNxdSO
- >>759
鬼 才 あ ら わ る
- 762 :ロ:2006/12/02(土) 22:44:49 ID:Vxb9mrfT0
- ちょっと修正
その車の夢を何回も見てたから夢だって気づきました
- 763 :本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 23:25:15 ID:GhQPiL3O0
- >>762
俺が居る。 でも自分の場合国道走ってて止まれないから 事故らないよう必死で運転してた。 汗ダクダクだったぜ。
- 764 :もやし ◆AvmY.MI1o. :2006/12/03(日) 00:48:20 ID:dzeHuAmtO
- 夢の中では妊婦でした。しかも臨月で産気づいてました。
お腹の子は今の彼氏の子らしい。 出産に怖じ気付き、 「あ~やっぱり立ち会い出産にすればよかった…」 とか言ってました。 出産シーンは飛ばされ、私はこどもを産み終えていました。 スッキリしたお腹で階段を上りながら 「親不知が抜けたみたいにスッキリ」 と言いました。こどもは男の子でした。 女が見る出産の夢は吉夢と聞いたことがあるのですが、どうなのでしょう(´_ゝ`)
- 765 :本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 02:02:40 ID:j6ZK55FWO
- 自覚夢だか、明晰夢だか知らんが、
夢の中の女の体を好き放題に触ったんだ。 π乙に触ったり、キッコーマンに指入れたりしたんだけど、感触が本物みたい! 夢精するかと思ったわ。
- 766 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 01:27:40 ID:wpw6uRxm0
- >>765
しなかったのか
- 767 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 12:09:57 ID:Q3jY3vGn0
- 射精感はあっても夢精はしない。夢精は2回くらいだな。しかも1回は明晰夢でもなければ性夢でもなかった
- 768 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 16:48:31 ID:flNW3JOG0
- 夢の中で夢だって気づくけど、気づいたからって何もできない…
この前も夢の中で夢って気づいて、「よし、空飛んでみよう!」って思ったんだけど 夢の中で手足バタバタさせてるだけでちっとも飛べなかった あと、あまりにもありえない夢を見ると夢だって気づきます その場合「これは夢だ」って思ってすぐ目が覚めちゃうけど… 怖い夢見たときは便利です 「夢だ!起きろ!」って思うとすぐ起きれてほっとする ていうかこれは明晰夢といえるのだろうか…
- 769 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 17:27:59 ID:vjrNAEXDO
- 夢で初めて人を作れた
でも起きてから「あれはそういうシナリオの夢だったんでは?」とも思った 明晰夢というシナリオの夢と本当の明晰夢の違いってなんでしょうか?
- 770 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 17:41:32 ID:Q3jY3vGn0
- そういうことを気にするとすれば、ないとしかいいようがないかも
- 771 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 21:11:34 ID:bsrvkPRO0
- 空を飛ぶには、体が浮く感覚を思い出してみる。
ちょっとした高さから落ちたり、水に浮かんだり、スキーやなんかで滑る感覚。 トランポリンとかで飛び上がる感覚を思い出す。 重力が小さくなる感覚から、結構な確率で飛行に繋げられる。 フライトシミュレータのゲームで地面が遠ざかるイメージを思い出すのもいい。
- 772 :本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 23:29:18 ID:dvwT99oeO
-
- 773 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 02:04:33 ID:UjCIz+Yq0
- 「natetrue」:夢を自分の意思でコントロール
別に怖い人体実験っていうわけじゃないんです。 「明晰夢」というものがあります。これは夢を見ているんだけど、 その夢の世界を自分の意思でコントロールできるような、そんな 状態のこと。意識と無意識が繋がった状態で、二度寝のときに見 る夢などが、これに該当します。 明晰夢を見るのに一番いい方法は、深い眠りに入った時に、ライト の点滅などで自分に信号を送ることだだそうです。そこでこの 「natetrue」の登場。これは、眠りについてから5時間後くらいの、 一番眠りが深くなっている時にライトを点滅させるというガジェットだそうです。 無人島で助けを求めているグラビアアイドルを救出に行くなどの夢 を見たい場合は、30ドルで彼からこの製品を購入してみてはいかがでしょうか? http://www.gizmodo.jp/2006/12/post_555.html
- 774 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 02:50:26 ID:PPMzcXYp0
- こういう眠りについてから何時間後にどうのこうので明晰夢を誘発するみたいな商品って
俺みたいな寝つきが悪くて寝る時間が不規則な奴には向かないよな… やっぱ自力で何とかするしか無いのか。最近明晰夢見てないから早く見たいなあ。
- 775 :僕ドザえもん:2006/12/05(火) 05:24:04 ID:U21yWXb00
- この頃夢で普通に魔法がつかえるようになってきた。
SFやファンタジー世界で空を飛び竜巻を起こす。 現実に近い夢をこの頃見ない。
- 776 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 20:37:40 ID:Qa/eIEOpO
- 明晰夢っていうのを体得したら、自由に知り合いを召喚したりできるの?
死んでる人でも もしそれが出来たら自分はどんな会話するかな…
- 777 :本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 21:29:18 ID:lyRPBUun0
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『眼が覚めてベッドから出たと思ったらベッドの中に戻っていた という状態が夢の中で何十回もループした』 何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
- 778 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 04:29:27 ID:vC1+8vEf0
- ごめん・・・明晰夢見れるようになったらエロイことするようになっちまった。(^ω^;)
これは失敗だった。。 まともな人生歩むよ。。
- 779 :本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 09:18:20 ID:vB03CvSv0
- >>777
明晰夢だとか、離脱と言ったチャチなモノじゃ断じてねえ! もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・ってか? 多重夢ってやつだな、それ。 >>778 夢の中でエロい事したら ちゃんとイクまでやった方が、いいらしい。 本に書いてあった。
- 780 :本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 00:08:55 ID:3P0XRyYDO
- 今日6時に起きようと思って昼寝したのね、そしたら「もうすぐ6時だ、起きよう。」って夢見て目が覚めたら、6時50分だった。
- 781 :780:2006/12/07(木) 00:25:08 ID:3P0XRyYDO
- 誤6時50分
正5時50分
- 782 :ヌコ海賊団( `ω\)y─┛~~ ◆PirateGNhQ :2006/12/07(木) 00:39:23 ID:Fwps9zAgO
- >>780-781 あるある☆
目覚ましの前に起きてしまうのに似てるよね
- 783 :本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 12:51:51 ID:aEQoteqT0
- 明晰夢みると興奮しておきちゃうよ
回転したりしても目覚めちゃう どうすればいいんだ?コツとかない?
- 784 :本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 17:43:31 ID:S93J9yeQ0
- 今日明晰夢ぽいのを見た!かなり興奮
もしかしたら明晰夢を見ている夢を見たのかもしれないけど・・・ 腕を体の下に入れて、うつ伏せで寝ていて なんか腕全体が痺れる感覚がしたんだ そしたら夢の中で、これは夢なんだって気付いて よくわからんけど「これは夢だ!」って叫んでた俺 その後は女の子(片思いだった子)を出して 夢が覚める前に急いでセックス でもイケなかったし、なんか色々やる前に目が覚めちゃった・・・ 慣れないうちは変なことしないほうがいい? 背景が空の上っぽかったんで場所を変えようとか考えて 目を瞑る(祈る)→目をあけたら 半分は自分のベッド(現実世界)で、残り半分が夢の中の視界だった そのままベッドのほうが広くなってきて、自然に目がさめちゃったよ どういう訓練すればちゃんとしたのが見れるようになるかな? とりあえず日記つけようかな
- 785 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 20:42:15 ID:3LxZef1F0
- 覚醒度が低すぎると、夢を思い通りにコントロールできない。
高すぎると、目が覚めてしまう。 体系的でコレだ!っていう訓練方法があったらいいんだけど・・・ 慣れるしかない。
- 786 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 21:05:35 ID:mHMuCxt+0
- よく言われる、
前もってやることを決めておいて、それをやる、 ってのが結局いいんじゃないか。 手を見る(おれはとくにやったことはないが)ってのも、そう。 夢の出来事に逐一理性的に反応できる、起きてるときみたいな意識ってそんなに重要じゃないかもとふと思った。 半分ぼけてるのでいいというか。
- 787 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 21:25:44 ID:4wiqf4Rp0
- これ夢だ!!って気付けたけど、
面倒くさいから目覚めようとか思ってしまった。 なんでそんなにクールなんだ夢の俺ええええ!!!!!!
- 788 :本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 22:43:24 ID:CQ81zYAK0
- かっこいいw
- 789 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 01:33:58 ID:I/NJBLuLO
- 最近みたものです
携帯に裏世界から着信がかかり、着信がかかると、ドアを一枚開いて迷路を進めます。 こうして裏世界へすこしづつ近付く事が出来るという設定です。
- 790 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 01:36:41 ID:I/NJBLuLO
- 夢だけど現実の世界へ戻れなくなったらどうしようとおもいながらも前にすすみました。
途中でサラリーマンと合流。 サラリーマンはもどれるように進んできた道の地図を書いてました そしたら、目が覚めました
- 791 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 01:37:40 ID:I/NJBLuLO
- なにかメッセージがあるのかな…毎日のようにみます
- 792 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 04:09:48 ID:MjcSqjal0
- 夢だとわかったから目覚めようとしてジタバタして、ああ現実に戻ったと思ったらその世界も
また夢の中で、また目覚めるためにジタバタして、それを数回繰り返してやっと現実の世界に 戻れた。思わずほっぺをつねって「今度は大丈夫だよね」と確認したよ。この目覚めるのに苦労する 夢を見た時はほんとにぐったりするぐらい疲れてる。 あと明晰夢ってシリーズ化しない?次の日に続きを見ることがよくある。
- 793 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 08:55:30 ID:dmV5Ioex0
- アミューズメントパークが出てきていきなり場面が変わったと思ったら
母方の実家が登場した。母の両親と会話した後 空飛んだりしていたら 闇に引き込まれて出た先は外国の海水浴場。海が出たものだから 「アイス・エイジ」と言ったらたしかに凍りついたが全体は凍らず大きな波が襲ってきた 何度もアイスエイジと叫んだが部分的にしか凍らなかった。そこで終了した。 いやはや夢以上、明晰夢未満だとやはり夢に支配される部分があるな。
- 794 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 19:47:52 ID:2S2CSFv9O
- 前このスレ見て今日久々にみた
みんな何言ってるの?なんかよくわかんない。毎日見た夢携帯に書いてるんだけどほかに寝かたとか関係あるの? 寝る前になんか思いながらとか 詳しく教えて下さい
- 795 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 19:56:35 ID:26kQ/7LZ0
- 年と性別教えてください
- 796 :本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 22:32:27 ID:2S2CSFv9O
- 男
17
- 797 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 12:49:57 ID:ZYU2F7GJ0
- 夢を夢だと自覚できる、と寝る前に自分に言い聞かせて寝るとか
- 798 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 12:54:58 ID:ZYU2F7GJ0
- 特に訓練しなくて誰でも夢の中で今夢みてるんだな、と気付くことは普通にあるんだよ
一度でも体験できていればこんなもんかな、とその状態を掴みやすいが、 そうじゃないのに過剰に期待して追求しちゃうとややこしいかも
- 799 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 14:04:17 ID:CfXUE3sDO
- 明晰夢のコントロールが大体上手くいくようになったので、今は『記憶の引き出し』を作ることに挑戦中
- 800 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 18:37:01 ID:hVen7RI90
- >>799
引き出しってどんなの?
- 801 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 18:50:41 ID:CfXUE3sDO
- 机とかタンス出して、『思い出の引き出し』って書いた
開けてみたら小さい頃遊んだオモチャが出てきた 幾つか見覚えが無いものがあったが、おそらく創作だと思われる 今度、『思い出のアルバム』や『思い出の扉』もやってみようと思う
- 802 :本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 23:16:49 ID:1xoiQYV60
- >>794
これを直せば見れるようになるというわけではないかも知れないが、 携帯に書くんじゃなく、ノートに書けばどうか?
- 803 :本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 12:34:25 ID:pjCcqO4U0
- >>801
俗に言う記憶倉庫なんとかコードか。 離脱スレ向きかこれは。
- 804 :本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 23:03:20 ID:VM+1/zWN0
- 夢ってなぜか
これから面白くなるって所で 目が覚める。
- 805 :本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 15:02:36 ID:3icd6/lT0
- 恐ろしい程リアルな夢を見た。
重厚な扉の彫りの一つひとつが見える。白磁の陶器の輝きもわかる。頭をぶつけりゃ痛い。瞬きしても目覚めない。 これを100倍精巧にすりゃマトリックスだな、と夢の中で感心しきりだったよ。
- 806 :本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 21:51:25 ID:m1LtEdwCO
- 夢のなかで夢だとわかっても覚めない夢をみた。正に悪夢
- 807 :本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 23:35:08 ID:BYZrDgll0
- 目覚めなくなりてえー
- 808 :本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 00:07:02 ID:Sj1zm4Vd0
- 明晰夢
- 809 :本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 00:29:18 ID:tOmv96iC0
- やくざの人が家に来て両親に「お嬢さんを下さい」と
申し込んでいた。困った両親を見かねて顔も知らぬ 相手の家へ行き、とりあえず家事を始める自分。 現実には両親は他界してるし、もう「お嬢さんを…」と 言われるような状況はありえないと夢の中でも分かってて 「やくざの家に嫁ぐなんてまずいんじゃないのか」 「しかも相手って誰なんだ?」などの疑問を抱えながらも やくざの家の人達(舎弟とか?)に気に入られようと 家事を頑張る自分。 面白かったのと不安だったのがセメギ合うような気持ち。
- 810 :本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 06:41:43 ID:1GJgWtgeO
- 物凄い睡魔を感じる
体がまったく動かない 自分が寝てるのはわかる 力をこめて必死で体を動かせば動く しかし1秒後くらい物凄い睡魔に襲われ、すぐ体が動かなくなる しかし睡魔に襲われて抵抗しなければ寝れる訳ではなく、とてつもない恐怖感を感じる 体が動かない→睡魔とともに異常な恐怖感→必死でもがく→微妙に体が動かせる→携帯を手探りで開き起きている事を確認する →しかし猛烈な睡魔で抵抗できなくなりまた異常な恐怖感 いつもこれをしばらく繰り返したあと、全力で布団から飛び起きる これで普段は恐怖感から逃れるが、たまに起きたに関わらずまた睡魔がきて動けなくなり恐怖感を感じる こうなった場合は次に振りほどけた瞬間に風呂場に飛び込み、なんとか眠気をふりはらう これも明晰夢の一種?
- 811 :本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 21:08:25 ID:v8R5xX8N0
- いや、それは明晰でもなんでもないかと。
- 812 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 00:21:09 ID:trr/8cud0
- なぜ明晰夢だと思ったのかぜひ詳しい話を聞きたいな
- 813 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 19:34:05 ID:YZTWLppiO
- 夢の中でドラクエ出来た!
スライムを木刀で攻撃すると、攻撃に耐え切れなかった時点で弾け飛ぶ! ちなみにスライムの攻撃はバスケットボールをぶつけられた程度の衝撃。 寝る前にシナリオ書いたのが良かったのか、村の老人(森繋久哉)におおきづちの始末を依頼されて朽ち果てた日本家屋に侵入する。 戦闘中木刀を叩き折られピンチになったが、肉切り用のナイフで首を突き殺戮。 死体を漁りお金を奪ったりしてリアルだった
- 814 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 21:52:25 ID:Ykhkjo0+0
- 明け方、夢の中で夢だとわかったので
「いい機会だから夢の色ってどんな色なのか集中して見てやろう」 と思い冷静に凝視してみた。 結果、夢の中が昼(夕方?)の時はかなり色あせたカラー写真みたいな感じで空はまっ白(曇り?)だった。 そして(日が暮れ?)周りが全体的に黒くなりつつある時の空の色は青かった。 そうこうしている内に頭が冴えてくるとともに夢の画像が荒くなっていき 気を抜けば目を開けてしまう位まできた時は目蓋の裏に写真のネガを貼り付けた感じのようなものだった。 そうして目が覚めてしまった。
- 815 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:39:13 ID:m8+3lHlN0
- 最近、全然夢見れてない気がする。
みんな毎日寝る前におまじないとかしてるの? もししてたら具体的な方法とか教えて欲しいんだけれども。
- 816 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:42:27 ID:trr/8cud0
- レム睡眠とノンレム睡眠の周期は考えてるが
おまじないは知らん。
- 817 :本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:55:48 ID:s8g48SQzO
- 小さい頃、夢の中で実際にほっぺをつねって夢かどうか判断したことがある‥
痛くなかった
- 818 :本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 02:00:33 ID:OQFvyD3j0
- 昨日は久々に明晰夢見たよ。
とりあえずエロイことしようと思って全然いままでのストーリーと関係ない人を召還した。 召還って結構難易度高いんだよね? 今思うとよくできたなと思う。 無意識に能力でも向上してるんかな。 毎日は見れないけれど。
- 819 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 15:21:18 ID:cRXrceatO
- 私、夢をTVのチャンネルみたいに変えれたり、自分のしたいようにしたりできるんですが明晰夢ですか?
- 820 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 15:39:42 ID:07+/+vd90
- プラズマです
- 821 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 18:51:59 ID:XICykkq80
- プラズマテレビドリームか
- 822 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 20:07:34 ID:Ln54hAIu0
- 体験の記憶やイメージがスグに湧いてくることなら、本当に簡単にできちゃうよ。
- 823 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 22:59:15 ID:2Krz55gK0
- 明晰夢見たいよ・・・
いままで一度だけ、コレは夢だ! と気づいたのに、特に何もおこらず、そのまま夢が続いた。 しかもストーリー滅茶苦茶だった。 なんでそれ以降気づかなかったのか・・・。 しかも1ヶ月やり続けた夢日記も、今ほったらかし・・・。 あきらめなければ見れる?
- 824 :天ノ川 創:2006/12/21(木) 23:02:38 ID:Af2bzoAD0
- 667絶縁
- 825 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 23:15:34 ID:+4fTGPHZ0
- 夢って、自分で気が付くものだと思ってた。
何も出来ずにいるが、頑張れば操れるのか?
- 826 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 23:32:08 ID:+4fTGPHZ0
- 夢に死んだ人間に出てきてもらって、ごめんと言ったり
いろんなことを、聞いたりするのは違うよな。 答えだって、たぶん自分の都合のいいようにしてしまうんだろうから?
- 827 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 23:43:13 ID:cRXrceatO
- >>819ですが、プラズマテレビドリームって何ですか?やはり私のは明晰夢と違うって事ですか?朝本当弱いので何とかして身につけたいです(´・ω・`)
- 828 :本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 23:55:26 ID:AZom9/ks0
- >>825
がんばれば出来る。 夢日記なんて毎日は絶対無理・・・。 出来るだけ記憶してることが大切だと思う。 目を覚ました直後だけ夢を覚えている状態だと難しい。 長期で記憶してれば思い出すだけで効果はあるんだけど。←夢と気付きやすくなる。 起きた直後にもう一度目をつぶってどんな夢だったか思い出してみると良いよ。 ストーリーをイメージするだけでかなり記憶できるから。 ここで思い出せないと・・・諦める?
- 829 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 08:27:14 ID:d3jd10OPO
- >>667
- 830 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 08:47:24 ID:Uhp4q6BEO
- 二回見た事あります
一回目は家に居たら突然「これは夢だ」と気付いて「好き放題やれるじゃんきゃっほー!」 と、何かやり始めようとした瞬間目が覚めてしまいました。 二回目も家に居る夢で同じ様に気付いた瞬間目が覚めそうになって 「起きてたまるかぁ!!」と必死に踏ん張って玄関まで来て外に出ようとした瞬間私の後ろから手が伸びてきて、 胸の辺りを掴まれて後ろに引っ張られた瞬間起きた。 ここから夢かどうか解らないが、目が覚めてフと見ると胸の辺りに誰かの手が乗っていて そんときは父さんか婆ちゃんがお越しに来たんだなって思って、まだ眠かったから手を思いきり払い除けたけど 良く考えればあの時まだ夜中な筈父さんは夜勤だったし婆ちゃんがわざわざ起こしに来るわけない あの手は一体!? 携帯から&長文乱文失礼しました
- 831 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 12:43:57 ID:AtgwSAyJ0
- >>827
- 832 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 12:44:21 ID:AtgwSAyJ0
- すでに明晰夢
- 833 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 17:05:49 ID:4mNU9uedO
- 私は明晰夢を意識的に見れます。その方法を…
まず朝早起きしてコーヒーを飲みます。←重要 その後しばらくしてから仮眠をとります。 この時布団ではなく床に仰向けで寝ます。 こうすると8割くらいの確率で夢を見れます。 これを何回か繰り返すと「また夢か。」って感じになるので、後はやりたいことを強く念じるだけです。
- 834 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 17:08:30 ID:IKqGI+c30
- コーヒーのカフェイン効果で脳が覚醒しやすいというわけか。
だけどそれって寝づらいよね・・・。 まあいいけど。
- 835 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 17:33:41 ID:4mNU9uedO
- 朝眠たいからコーヒー飲んだけど、やっぱり眠いから仮眠を取ろうって状態がベストです。
- 836 :本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 22:58:23 ID:ZoxZSqKs0
- 夢で坂道を歩いてて、なんとなくこれは夢だと気づいた。
そうこうしてたら腰が重くなってしまった。次いで肩も。重しが入ったリュックサックを背負っているようだ。 ひっくり返ってしまう と考えてたら背中の存在感が人のそれに変わった。子泣き爺か。息が首に当たる。 気持ち悪くなったので集中して目覚めた。 夢で「重力」を明確に感じることってそう無かったけどなあ。
- 837 :本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 00:40:34 ID:h8/w6PF+0
- うわあぁぁあん!!
夢だ!って気づくんだけど、必ず目が覚めてる! どうすればいいの?
- 838 :本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 01:27:09 ID:PNgUzMFqO
- 私の場合も夢を見たら夢のストーリーを覚醒している時に、できる限り細部や色まで詳しく思い出して覚えておきます。
そのためにも夢日記を付けるのが良いと言うのは夢を覚えておきやすいメリットがあるので確かに良いて思いました。 夢を覚えておくと何故かそのほうが連日、続けて夢を見ることが多くなりました。 個人的な見解で恐縮なのですが、やはり夢の中の出来事を現実で覚えると言うことは夢の世界の入り口への繋がりを強くしてくれるみたいです。 これが習慣になると今までは忘れていたような、ささいな夢まで起きても覚えていられるようになりました。 意識して夢を多く見られるようにコントロールが出来れば、次は夢の中で上手く行動したり考えたりできるようにコントロールができるようになれれば良いなと思っています。 早く夢の中で自分の手の平を意識して見てみたい…。そこから始まるような気がする…。 携帯からの長文、乱文で本当にスマソ
- 839 :本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 06:09:37 ID:ClbkT80VO
- ハルヒのエロゲ
冬
- 840 :本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 22:20:18 ID:R7ZWDovr0
- 進行形の夢が怖くて、薬で止めてしまいました。
絶対に最後まで見てはいけない夢はあると思う。
- 841 :本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 22:30:17 ID:zSK7Unrw0
- http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1166965662/l50
- 842 :本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 22:47:49 ID:AlnqYpUI0
- とりあえず夢の中でこれが夢だと気づけばいい
そのおかげで夢のギリギリで起きることもできる。 気づくと起きてしまうことが多い。起きようと思えば起きられてしまうから。 それでも目を覚ましてすぐに目を閉じて1分以内に寝れば(寝ぼけている状態) 続きを見られる。 空を飛ぶことくらいなら夢の中でも想像しやすい。 明晰夢はずっと頭の中にいれておかないと100%忘れる。 だが覚えている間に大体のあらすじを決めておけば忘れた状態で ある程度自分が考えた夢を見られる。 少しでも見たくはない夢を想像してしまったらすぐに起きて 体を起こす。また寝るのなら寝ぼけたまま寝たらその夢か それに近い夢を見ることになる。
- 843 :本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 23:51:55 ID:zgBf8yrUO
- >>839
夢と現実がわからなくなるかもね。
- 844 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 08:31:40 ID:mD8ZgOCw0
- 最近夢の中で夢を見る。実際あるんだなこんな夢。
- 845 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 12:48:28 ID:YwlOio8u0
- 夢の中で夢を見て、さらにその中で夢を見るのを繰り返し
最後には、何度目覚めても実際には目覚める事ができなくなり…
- 846 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 18:25:38 ID:mD8ZgOCw0
- 「終わりの無い終わり」 それがゴールドエクスペリエンス・レクイエム
- 847 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 18:28:59 ID:Xlx9OeFB0
- それを輪廻と言うのだが。
- 848 :本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 18:46:19 ID:94OR9V7W0
- >>846
うん
- 849 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 04:01:19 ID:Mhuqu+5+0
- 電気つけっぱなしで寝るか12時間以上寝ると
夢を見る確立が8割くらいになる。 電気つけっぱで寝るのは体によくないらしいけど。
- 850 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 04:10:41 ID:NjyOsKmaO
- 今、夢見た。
車停めて休憩してたらDQNな男二人が犬を車で跳ねようとして遊んでた まぁ、ぎりぎり犬は無事なんだけど危ないなって思い なにやってんだ~って喧嘩始めるんだけど、お互い素手じゃなく 有り得ねぇ!って感じの武器?自分はタオルみたいな長い布 相手はちっこい鉄??で喧嘩。相手は時々鉄みたいなもの当てにくる けど当たらない。自分は布を当てるんだが所詮、布ですよ。 一応、相手はDQNだしまともな凶器手にされたら困るんで 内心ヒヤヒヤなんだけど、ずっとヒヤヒヤしたままアホな喧嘩。 なんか飽きたなって呟いた瞬間、あ、夢だって気付いた。 そしたら一気に覚醒した。さめる前にこいつに一発! って布に石を巻いたけど間に合わんかった。 なんかスゲーくやしかったんで深夜にカキコしました。 どうしたら覚醒せずにすむのか教えてください。
- 851 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 10:32:14 ID:Yage+9TA0
- 明晰夢と現実の区別はできるが最近、この現実世界は向こうよりもあまりにも
へぼすぎと感じるようになってきた。だって向こう楽しすぎるもの。 目が覚めりゃー就職も友達も恋人も金もねぇいねぇの世界だし 空は飛べないし力はないし楽しさのレベルが物凄くかけ離れている。 目が覚めると「ああ、またこの世界かよ いつまでいりゃいいんだ」って思うようになった。 これって重症かな?いやたんなる明晰カブレになっただけだな。
- 852 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 10:38:52 ID:0ABlqbPD0
- ・・・それが彼の最期の言葉であった。
- 853 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 12:01:21 ID:3xoy6X5s0
- >>851
いや人間ならそういう風に感じるのは普通なんじゃないの? 誰でも欲求はあるし。 権力とか社会的地位とかお金とか欲しがるのは誰だって同じでしょ。 明晰夢を見れるようになるとそういった満足感を満たせるから現実とのギャップは強い。 だけど普通には夢の中だけで楽しんで現実とは区別してけば問題ないかと思う。 「こういった未来になるようにがんばろう!」みたいにポジティブ志向で!
- 854 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 14:00:13 ID:GZmGDkHgO
- >>810と似てるんだけど
金縛りにあって自分では電気をつけようと 起き上がったつもりなのに、 はっと気づいたら全く動いてなかったのも 明晰夢じゃない?
- 855 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 17:25:50 ID:gXW9kH2r0
- 明晰夢の中で死後の世界の夢を見ることがある。明晰夢でこれが夢とわかってるのと同じように
そこに行った瞬間にこれは死後の世界だと認識して夢を見ている。スタートはいつも同じ場所 古い街頭のついた橋の上。ここから落ちたり自分で飛び込むとそこに行っちゃう。
- 856 :本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:06:30 ID:OskT8uQQ0
- 夢で同じ場所が何度も出てくることって良くあるな。
- 857 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:50:00 ID:t5mysufi0
- 最近夢だと気づく回数は少しながら増えたが
思い通りに操作するのが上手くいかない… 前は出したい人を出したり出来たんだけど 最近は夢のストーリーを捻じ曲げるくらいしか出来ない。 まあよく怖い夢見るから怖い夢を何とか怖くないように出来るのはありがたいが…
- 858 :本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 09:17:06 ID:Zlsyt/zK0
- 中学生の頃はしょっちゅう金縛り⇒明晰夢あってたのに
その家は湿気がすごくてカビがいっぱいはえてた 最近、明晰夢みたくて頑張ってるのにいまだ成功しない
- 859 :本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 00:01:20 ID:rBWaNK2JO
- >>858
それって噂のユウタイ離脱!? 自分もたまーに自覚するけど、自覚してもちょっとおかしいかも。 何か自覚した途端視界がセピア色がかったり、うまく喋れなくなって、しかも喋ろうとするだけ喋れなくなる。 あとは体がうまく動かなくなったり、テンションがおかしい。(これ夢だ夢だ!!アヒャヒャヒャみたいな感じ) それとやたら夢の登場人物に「これは夢だよ!!」って話しかけてる
- 860 :本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:13:13 ID:h2EbFte+o
- どうやったらうまく体から離れられるんですか?
自分は昨晩初体験で失敗しました…(´・ω・`) 金縛りのあと幻覚・幻聴なしで振動がきたんだけど、 セクロスしてるイメージしたらだんだん気持ちよくなってきて、 明晰夢キターと思ったんだけど、 夢の中で腰を振るたびに現実の体も腰振ってて、 明晰夢というより催眠状態(?)でした。 でも夢のなかのセクロスは止めたくなかったから、 仕方なく現実でも腰振りっぱなし… このままじゃ腰痛になっちゃう(´・ω・`)ショボーン どうすればうまく体から抜けられるんだろう…
- 861 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 09:53:20 ID:T97iM2Yq0
- 明晰夢を知らない時に1回だけ見たんだけど
好きな人が目の前にいて、恋人状態?ぽくなってました。 手繋いだり、デート?みたいに出かけたり、抱きしめてもらったり。 でも夢の中のことなんだ。 此処にいる間だけの幸せであって 目が覚めたら恋人でもなんでもない関係になる って凄く凄く悲しくて、相手もなんか悲しそうにしてて 好きな人の胸の中で泣きまくった 手も体も凄く温かかったし涙も熱かった
- 862 :天ノ川 創:2006/12/29(金) 09:55:08 ID:VJIr6rnf0
- いい
- 863 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 10:01:56 ID:RgYZzdWiO
- >>856
夢に架空の場所が出るとき、 二回以降は明晰夢になるよっ><
- 864 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 10:08:18 ID:T97iM2Yq0
- ちょっと細かくスレを見てみたけど
何回か明晰夢見てたかもしれない。 夢の中で「これって夢かな」って思って 下唇を噛むと夢の中だと感触が薄いんです。 思いっきり噛んでるつもりなのに、ほわほわしてるような。 夢だとちょっと思った時点で、これをするのが癖になってる… でもその時の夢はなんだったか全然覚えてないんだけどさ。
- 865 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 16:56:10 ID:OsIck1DR0
- >>863
俺はならないぞ… っていうかそんなに簡単に見れたら苦労しねー
- 866 :本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 21:33:50 ID:oWJl96tkO
- 昨日の夢。
自分がくりぃむナントカにゲスト出演してて、安売りで有名なスーパーに来てて 周りにはちゃんと有田と上田と大木ちゃんがいた。 そんで大木ちゃんが自分の左側に居たとき、 さりげなく肘で大木ちゃんのおっぱいに触れ、ぐいぐい押してたら無言で避けられた。 今度は胸を見てやろうと思い、ジーっと見てたら『なんなんですかっ!?』とキレられたので、 冷静を装っていたら『勘違いでした、本当にすいません』と謝られた夢を見た
- 867 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 07:57:40 ID:KU9FhguMO
- >>866
…で?
- 868 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 09:32:32 ID:zZcIHcv1O
- 子供の頃に、掛かり付けの病院に行く夢を見た。自分の見る夢は奇想天外な内容ばかりなんだけど、その夢はやたらとリアルで、
登場人物も場所も現実的で診察室で「これは夢であって欲しい!」と思って、手を抓ったら痛くてガッカリした。注射も痛かった。 それ以来、夢の中でも痛い物は痛いと思うようになった、今でも普通に五感触感等ある。 明晰夢も何度か見て感動したけど、あんなに現実的な夢はあれっきりだなぁ。 寝起きの気分は明晰夢に近かった様な思い出がある、もしかしたらあの夢をきっかけに、明晰夢、鮮明な色・音を感じる夢を見るようになったかも。 明晰夢との関わりは?
- 869 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 10:03:49 ID:AHDm+Xqu0
- 最悪な明晰夢を見た。
手首までで切ってある手が蜘蛛みたいに寄ってくるんだ。 どうにかしようと思って、それにぞうきん掛けて踏みつけた。 ここで夢だと気づいたんだけれども、恐怖故に何にも想像する ことが出来なくて、そこから先は『こうなるんじゃないか』の オンパレード。 その一 巨大ハサミを持った男登場 あわてて逃げるとぞうきんの下から変な液体が出てきて、 その二 その液体が増大しつつ追いかけてくる。 その三 逃げようにも迷宮になっていて上手く逃げること が出来ない。 そうこうしている内にハサミのジョッキンジョッキンいう 音がどんどん近付いてきてとうとう、 その四 うわなにするんd ギャアー ここで目が覚めた 某ホラーゲームやった後だったから、余計怖かった。
- 870 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 11:52:57 ID:szSwXEPP0
- 僕は明晰夢を利用して
この時期はスノーボードをたのしみますね あらかじめコースをエディットして滑る感じです 実際に滑るのと違って、夢は3人称で見れたりするのでフォーム補正の参考にしたりします
- 871 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 21:20:54 ID:6XD7wyWvO
- これはどやったらすることが出来るのかな?
塚、なんて読みますの!?
- 872 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 21:33:45 ID:qd6I7ZEdO
- 明晰夢をよく見るよ
深緑色はハッキリ確認したよ 私は明晰夢で見た世界を地図にしているんだけど、 実在する住んでる町とリンクしているみたいだよ
- 873 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 21:41:46 ID:01kVC+USO
- 俺も見れるけどやめたいよ!絶対に次の朝、夢精してるし…
- 874 :本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 21:47:37 ID:C+9Nb24i0
- これ無理普通の夢だと気づけない
金縛りのときだけ違和感感じれるからやり易い
- 875 :本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 00:37:49 ID:hilA90piO
- 明晰夢見られた。
昔の彼女を出して抱きしめてもらっただけなんだけど。 現実では楽しい事なんてないから夢に逃げこめて良かった。 夢の中では感情もコントロールできるからいいな。 現実ではどこかに不安があって、100%幸せな気持ちにはならないから。 でもなー、明晰夢にはまりすぎるのもやばい気がする。
- 876 :本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 07:42:37 ID:EF4+QDND0
- 右脳を開発すれば明晰夢並のイメージがいつでも頭の中で再現できるよ。
本来の人間はあれくらいの高度なイメージ力があるけど意識が邪魔して 思うようなイメージ力が出ない。。 どうしても出来ない人はそっち訓練した方が早いかもね。
- 877 :本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 18:22:52 ID:e6UKKDBmO
- 夢の中で 電車に乗ってるところで夢だって自覚したんだけど
うつむき加減の老若男女が横一列に並んでて、それを見た瞬間 猿夢思い出しちゃって かめはめ波ぶっぱなして電車大破させて窓から空飛んで逃げた
- 878 :本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 22:48:07 ID:pV7dEJ3QO
- 初夢で明晰夢を見れますように
- 879 :本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 22:50:32 ID:3GAaQmfsO
- 初夢が明晰夢だったら今年は良い年(思い通り)になりそうだ
- 880 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 01:12:45 ID:aWQtmyOU0
- 確信はまだ無いんだが、入眠時からほぼ自覚できてる明晰夢を
見るコツをつかんだ気がするので、試してみて。 自分は今のところ100%(まだ二回だけど)。 1.昼寝か二度寝 (一度寝た後であまり眠気が無いほうが良いかも。自分は今のところ昼寝で成功) 2.オベパルスやヘミシンクなどを聴き、覚醒度を下げる。 (頭や体がぼーっとしてきて眠くなるが、そのまま眠ってはいけない) 3.眩暈のような頭がぐわんぐわんする感覚とともに強烈に眠くなるのを待ち、これに意識を向けながら眠る。 (眼球を動かしたり、光の点が頭頂部から足元へ移動、頭の周りを回るイメージをすると誘発しやすい) 4.3の状態でいるといつの間にか夢に突入している。 (ほぼ夢を自覚している状態) ※目が覚める時、3の状態が蘇るのでその過程がよくわかると思う。 ※個人差があると思うんで成功の保障はできない。
- 881 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 18:27:23 ID:hKj/WkMe0
- 漏れが二度ほど明晰夢を見たときも二度寝っぽかったな。
まず11時ごろに寝て3時ごろに目がさめて、4時ごろにまた寝る。 だんだん眠りにつくが頭がキリキリしてきて窒息しそうになるがじっと耐える。 それが収まってくると、真っ暗な中、目の前20cmぐらいに縦20cm横40cmぐらいの茶色い枠が現れて、 直線の迷路や円などの幾何学模様が5秒間隔で変わりだす。 それが終わると立ってる自分が次第に横になって布団で寝ている状態から明晰夢スタート。 あれ?ここ下宿先じゃなくて実家だな?と思って外に出ると真っ暗。 真っ暗じゃ何も見えないから明るくなれよ~と思うと次第に青くなった。 水着の女の子(σ・∀・)σカモーーンと思ってると海辺になりヤシの木が生えた。 するとローラースケートしてる皮の短パン履いた子が登場。 でも、顔がまだはっきりと決まってないのかブロックノイズがかかってた・・・ まあ、とりあえずオパーイでも揉もうと思って揉むと硬かった。 で、脱がそうとしたところで、ログオフ。
- 882 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 18:36:28 ID:hKj/WkMe0
- もう一回見たときも実家で同じように寝てる状態から始まった。
また、同じパターンかよつまんねーなと思って隣の部屋に行くと、 見たことのない畳の部屋で薄型テレビがあった。 夢の中でテレビ見てもな~と思って外に出るドアを開けると 下宿先。しかも引越し直後の家具なしのがらんとした状態。 何もないから出るか、と思って出ると、部室につながってた。 で、何人かに会ってそのうちの一人に「こんにちは」と挨拶したけどみんな知らない人。 また外に出るといつのまにか地下鉄へつながってて、 電車が出るから急いで飛び乗ろう、そうだ空を飛ぼう、と思って なぜか低空飛行で、しかも電車の正面から突き破って飛び乗り、 そのまま低空飛行続けた。かなりの速度で乗客の間を飛んでて気持ちよかったし、 まあ、満足かな?と思ったところで目がさめた。 夢の中の人の顔とかどうやって決まるんだろうな? テレビなどでも全然見たことないし、美人でもないし、タイプでもないし、母親に似てるわけでもない。。。
- 883 :本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 20:23:46 ID:Jldj+PIX0
- 俺は起床時間の15分ほど前に目が覚めるんだが、
起床時間までの間のボーっとした頭の中で、 目覚める前に見ていた夢が続いてる事が良くある。 この時意識すると夢をちょとは操作できるけど、 あまり操作に集中すると完全に醒めちゃうんだよね。 これも明晰夢なのかな? 眠気を我慢してる時にも同じ事が出来るな。 ただし、こっちの方は意識していないと眠りに入ってしまうw
- 884 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 11:58:27 ID:9cygCIr6O
- 明晰夢を見た
が、夢の中で「服の特徴:アフロ」と言われて現実で吹き出して目が覚めた
- 885 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 13:48:37 ID:x6Ixi1lr0
- 明晰夢を見てるときは目をカッと見開いたら夢から覚めることができる。
怖い集団に追われてテンパってもう逃げ場ないって時にこれをすることで 殺されずに現実に帰ってこれる。夢で殺された経験はない。 明晰夢だと分かったらこの方法をいつも使っている。 夢だと分かったら大抵はエロい方向に持っていくが空を飛んで 好きな子の家に着くまでに覚めてしまう。以上体験談
- 886 :金:2007/01/03(水) 13:49:38 ID:GgfDCim9O
- naoyuki_ohk@yahoo.co.jp
- 887 :本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 20:06:56 ID:mBAMvaRu0
- 自分の場合、明晰夢の方が普通の夢より疲れるな。
みんなはどうかわからないけど、自分の中で”これは夢だ”と 意識していないと、普通の夢に戻っちゃうから集中力をめちゃくちゃ使う。
- 888 :本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 04:28:06 ID:q4RJQDOqO
- 何故か知らんがうつ伏せで寝ると格段に明晰夢をみる頻度があがるな
- 889 :本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 18:46:19 ID:1mCRbSR0O
- リラックスした状態で昼寝すると結構見られる
海の中を泳ぐのが楽しいけど、知識とイメージ力が貧困なためか人魚が出せない 人魚のお姉さんとえろいことしたいのに
- 890 :本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 16:01:46 ID:NsOSg9110
- 明晰夢を見た。エロかった。情けないことに夢精してるが自慰はしないためしょうがないかもしれない。
体を起こし、寝惚け眼で階段を降りる。引き出しから下着を取り出し洗面所に入る。 ここで目が覚めた。 最近夢が精巧になってきたと思っていたがぶっちぎりで記録更新。 夢の中で夢を見るのは初めてじゃあ無いが、それは微睡みの中で繰り返し同じ夢を見るようなもので、こんな予知夢のような夢は記憶に無い。 ちなみに夢精はしてなかった。予知初っぱなから外れる。 布団の中で「え?今の夢?」と戸惑うのは個人的にオカルトだわ。スタンド攻撃食らったかと思った。
- 891 :本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 23:29:45 ID:glSpjAro0
- 今日夢日記を書く夢を見たのに夢だということに気づかなかった・・・
- 892 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 00:18:58 ID:uytVxfQHO
- >>891
夢日記の内容おぼえてる?
- 893 :本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 21:21:54 ID:kStq4LBj0
- 昼寝してたらよくわからんリアルすぎる夢みたよ
夢の中で目覚めたんだろうけど猛烈な眠気に襲われてなおかつ体が動かなかった
- 894 :本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 09:59:04 ID:T1fy51wV0
- 今回は連続で三回の夢を見たが自覚夢だった。
おまけになんだ一回目の夢はワンピースの能力を持っている夢であったが 効いてないんだよ。ヒエヒエの実で登場した佐々木健介と政治の偉い人を 「アイスタイム」といって凍らしたらよ。その後動き出して俺健介に襟の部分つかまれてもちあげられちゃってんの。 どうなってんの?やはり自覚しているだけじゃ能力は不完全なのか。
- 895 :本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 13:08:56 ID:4hcnvPOD0
- 自覚してても元からかボケてるか知らんが的確な行動できないことはあるなぁ
つか通常意識であっても普通にリアルタイムな反応になるが故に 出来事によってはパニくったりしてベストの対応できなかったりとか
- 896 :本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 22:39:12 ID:L8LAtlibO
- 今日は邯鄲の夢+明晰夢で本当に楽しかった。
夢の内容はGANTZ×彼岸島×ラブコメin沖縄だった。 始めは普通の夢でクリーチャーから逃げてて怖かったけど、 明晰夢になって夢だと気付いた時からは 次にどんなクリーチャーが出てくるのかワクワクしながら見て戦ってた。 かわいい女の子もいっぱいいた。 夢気付いてたからこのスレの事も思い出してて 目が覚めたら今日の夜にでも書き込もうかななんて事まで思えてた。 今回夢だと気付いたきっかけは夢の中で2日目が来た時に仰向けで寝てて、 あれ?俺今日は横向きの体制で寝たじゃん。 じゃあここは夢の中じゃん。って感じで気付いた。 んでまあ結局夢の中に2日位いたような感じだったけど、 やっぱり20分位しかたってないのな。 邯鄲の夢の時は夢の中の風景や感触がリアル過ぎる。 自分は明け方に寝ると邯鄲の夢や明晰夢が見やすいようだ。
- 897 :本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 22:54:48 ID:L8LAtlibO
- そのまだ朝までは全然時間があったのでまた寝たら今度はドラゴンヘッドのような夢を見た。
普段家の窓から見える山が急に噴火しだして 家(マンション)に岩石が直撃して家がぐしゃぐしゃになった。 この時とにかくカオスで自分の街は壊滅的な状態になっていた。 この時今度はまだ夢だと気付いてなかったので これからどうやって生活していけばいいんだと絶望感に襲われていた。 ふと家の外に出てマンションの階段の所から外を見た時に いつもと若干違う階段の様子(手摺りの形が違う)に気付いたので そっからはまた明晰夢モードになった。 普段自分は夢の中で空を自由に飛べるので その階段から外に飛び立とうとしたら今回は飛べなくて地面に直行してぶつかりそうになって、 うわあぁぁぁぁっっ!!って所で目が覚めた。 夢の内容がどうみても中二病です。 ほんとうにありがt(ry 昨日の夢は本当に内容が濃すぎて朝から疲れてたw 以上長文オナヌー失礼しますた。
- 898 :本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 14:12:01 ID:VKnTC0EmO
- 夢だと自覚できずボーッとそれを見てる自分
夢だと漫画のキャラあんなことやこんなことできるの?
- 899 :本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 21:42:13 ID:ysQ66lJQO
- できるよ
- 900 :本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 09:56:10 ID:+29I6kk80
- 夢だと気づいた途端、夢の中から人が消えていって夢の世界が縮んでゆくような感じがして目が覚める。
夢が思い通りになったことなんて無いけど、夢だと気づかないほうがまだいい。
- 901 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 03:05:13 ID:qkhrJ6q60
- 明晰夢のレベル
レベル1 夢だと気付く レベル2 空を飛ぶ レベル3 シナリオを変更する レベル4 召還 だっけ・・・。 レベル1でも出来ればいいと思うよ。 レベル3はなかなか出来ない。 レベル4は無理。。
- 902 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 03:42:05 ID:jCWXdsf2O
- レベル1、2は大体あるけど、レベル3もたまにはできるよ。
だから気付いてからは超能力とかも使えたり。楽しいよ☆ 調べたけど、夢の内容を必ず毎回思い出すようにしたら良いらしいよ。
- 903 :本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 13:08:04 ID:aKwvsrcA0
- >>901
1回できたらその後もできるようになるってもんじゃないんだよね・・・。 一通りの経験はあるけど、 最近じゃ明晰夢自体全然見れてない・・・orz 今日なんて海外で(実際は行ったことない、パスポートも持ってないからありえない世界なのに) ポケットに財布入れてて盗まれた夢だった。 その後すぐ犯人に追いついたんだけど、言葉はわからないし、 外国だからピストル持ってるかも・・・なんて思ってどうやって返してもらおうか悩んでた。 そういうとこだけまともに思考してるのに、なんで自分が海外にいるはずないことに気づかないのかorz
- 904 :903:2007/01/14(日) 17:12:38 ID:3mGjuAl00
- >>903を書き込んで意識されたのか、久々に今日見た。
ただ明晰夢になってたのはほんとに一瞬だったけど。 なんか集団で雪でつるつるすべる高いところから降りないといけないってときに、 「嘘だ、こんなの怖すぎ・・・・・・・・・ってこれ夢じゃん!!」て気づいた。 まさにキタ━━━━゚+゚.(・∀・*).゚+゚ ━━━━!! ってかんじw だから、だったら落ちても平気だからジャンプしようとしたんだけど、 そこはヘタレで、もし万一違ったら怖いと思ってやめちゃった。 ただ、そのとき思いっきりお尻から落ちてる友達が見えて、しかも平気そうだったから やっぱり合ってたか・・・と思ったw で、たったそれだけで記憶が途切れたorz
- 905 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 08:42:12 ID:SHdXUEthO
- 明晰夢での記憶って、現実での記憶並にはっきりしてるんですか?
それとも普通の夢のように意識してないとすぐに薄れてしまうものなんでしょうか
- 906 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 10:17:31 ID:LQQkEI7Y0
- 驚きとか喜びが大きいせいか、記憶はわりにはっきりしてるよ。でも普通の夢に紛れてあまり覚えてないこともある。
明晰夢はいつでも見てるのに、覚えてないだけだったりして、という意見もあるくらい。 あと、長い明晰夢を見た場合、全部ははっきりと覚えてられないときはある。 遊びに行ったり、映画を見たりしたとき、あとで最初から最後まで全部思い出せるかと言えばそうでもないのといっしょな感じ。
- 907 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 12:34:44 ID:SHdXUEthO
- 906
ありがとうございます 結構しっかりとした記憶が残ることもあるんですね 早く見れるようになりたいです
- 908 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 14:53:51 ID:XRPFedbk0
- どこかの駅のホームから
消防士が降りるのに使う棒のようなもので下の階に降りると 小さな部屋にメガネをかけた白髪の爺さんがいて 手に写真をたくさん持っていました。 「何の写真?」と思って覗き込んでみるとおぞましい 死体写真でした。「こんな死者を冒涜するような行為は嫌いだ」と 私が叫ぶとどこかから(お爺さんの声ではない) 「こんな夢を見てる方が死者を冒涜してるやろ!」(関西弁)と 男性の声がして目が覚めました。気持ち悪いです。
- 909 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 18:50:47 ID:I2de6+hy0
- それはもう一人のアナタ
- 910 :本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 21:16:21 ID:JY4kt4oP0
- >>908
夢の中に出てくる死体って、エゴの克服とかいう意味のシンボルらしいよ。 でも、死体写真はどうなんだろうね
- 911 :本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 04:28:04 ID:q6VEzIxy0
- >>908
神妙な面持ちで読んでいたが 関西弁にワロタ
- 912 :本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 15:38:43 ID:ngjftJMYO
- ちょっとピンク系入るので嫌いな人はスルーで。
中学生と大学の同級生で沢山集まって大きなイベントをしている。イベントと言っても隠れんぼとかそういうの。 んであたしはセックスという行事を提案する。パートナーはあみだで決まるが、意中の人にお菓子を渡して告白してもオッケー。 あたしの彼氏は他の女とやるだろうと思って、他の人から告られるのを待っていた。 夢と気付かないが、こうなればと思ってたら芸能人と好みの男性二人に告られた。 さて、今からって所で目が覚めた。 欲求不満なのか自分…
- 913 :本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 17:56:19 ID:d5WVHKi00
- >>912
早くピンクの部分をっ
- 914 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 10:51:59 ID:9qgHBz/r0
-
- 915 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 18:21:07 ID:3svh3oOfO
- 疲れた時とか一日中ひきこもったその日の夜に明晰見る。
今彼氏いないから欲求不満なのか、えっちなのばっかり。相手は同級生やら元カレやら映画のキャラクターやらいろいろ。 自分がイケメン男でバンド組んでて、ロックで退廃的なハコでライブをやってる。女にキャーキャー言われてその後トイレでフェ〇される。 あとは同じ場所で自分が女に戻ってて、ステージ裏みたいなところで恋人に無理矢理やられる。アナ〇もやられて、かなりいきまくった。それがリアルすぎて目覚めたあと妄想オナ〇ー。
- 916 :本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 18:28:09 ID:1iiwC/AD0
- ,,ggllllllllllllllgg,,
,,lilillllllllllllllllllllllllllllk ,,lili[^^^ ゚゚llllllllll._ gllll゚゜ ^)llll[ llll[,,ggggg。 pgllllpx.l][ 〈[^],,,,,,],," .。ggpr 〈[ ..l[ ゛゛゜ | ..l[ ,,、 g_ [! 夢・・・・か・・・・ _ll、 y^^"ヾ"`、( 」゜ .lk_ メll[]];;59f _g゜ ]g ,,pl゚゛ ∩, / ヽ、, ノ @ 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ヽ|ノ, ∪⌒∪" ̄ ̄∪ ,,, 、,, ,,, @ ,,, 、,, ,,, 、,, , " ,, 、、 ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
- 917 :本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 10:37:37 ID:ni1LATjt0
- 今日みた夢。
不幸の手紙を書こうとして赤い折り紙の裏に「死ねえ」とかくつもりが なぜか「死え」になっていて そこに送る相手の名前をかこうとしたのだけど なぜか自分の名前を書こうとして それを拒否したら、はっきりとした声で「それは記帳書だよ」と聞こえた。 そしたら夢を見ているのに全身が痙攣した。 はっと目が覚めて横を見たら飼っている白猫が枕の横でたたずんでいた。 直感的に「この子が助けてくれたんだ」と思った。 あー、怖かった。
- 918 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 11:07:18 ID:9jX+z24+0
- age
- 919 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 11:15:59 ID:H/a/NAYkO
- 見える系の人で夢はいつも明晰夢って人がいる。
ベットで眠りに入ると「あっ、夢の中だ」って意識があるそうで…。 ソコまで行けたら凄いを通り越しそう。ぐっすり眠れないんじゃないかと
- 920 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 11:51:17 ID:X7DMj/BWO
- >>919
やっぱし明瞭夢って寝れてないって事なんですかね?
- 921 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 12:31:07 ID:yEWemadT0
- 気が練れれば夢の中でも意識を保ち、さらに練れれば睡眠中ずっと意識を保っていられるというのを高藤の本で読んだ。
ノンレム睡眠時にぴても夢はないが、何か意識みたいなものを保てるらしい。 だから必ずしも明晰夢は疲れる、睡眠不足になるというわけじゃないだろうと思ってる
- 922 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 12:31:37 ID:yEWemadT0
- にぴても→おいても
- 923 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 21:37:15 ID:83JA4On90
- 前に一晩の夢の中で何十年も過ごした、みたいな人の話を聞いたのを思い出したんだけど
あれもある種の明晰夢なんだろうか。
- 924 :本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 22:10:59 ID:VEdOdHCP0
- 違うでしょ。
明晰夢は時間の進み方(の感覚)も現実と一緒。 (ただし、夢の中の時間と現実に起きてから経った時間が一緒かどうかは不明。) その感覚で何十年も過ごすなんて、気が狂う。
- 925 :本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 01:20:05 ID:79irwLdo0
- >>924
西岸良平の世界
- 926 :本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 07:26:56 ID:GIQwpoqX0
- 夢の中ですごく嬉しいことがあって,あまりに嬉しかったから「これは夢かもしれない」と思って腕をつねってみた。
「あれ?痛くない。これは夢なんだ」と気づいた。
- 927 :本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 10:52:00 ID:d8SndvXA0
- 一番最後に見た明晰夢の話
俺は久しぶりに夢だと気づく事が出来たんである実験をしたんだ 夢って気づいてからは時間があまりない 急がないと覚めちまうそう思って適当にそこらへんの人間に話しかけた 俺 「なぁ、アンタらって一体なんなんだ?どんな存在なんだ?」 オッサン 「私たちは・・・・を・・・する存在(聞き取れない」 俺 「え?」 オッサン 「ここは・・・・・の世界(聞き取れない」 俺 「あ?」 オッサン 「無言・・・・・・・」 俺 「・・・・・・」 んでここで目が覚めた まぁそれだけだ ひょっとしたら別の世界かもと思ったんだがハッキリ答えてくれなかった
- 928 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 01:09:53 ID:/GCchGmE0
- なんか夢の中で夢だと気づく夢を見てるだけなんじゃないかと思えてきた…
夢だと気づくには気づくんだが上手く夢を操作できずに普通の夢に戻ったり 目が覚めたりが多すぎる…挫折しそう。
- 929 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 09:09:49 ID:+ZbAQPMK0
- 明晰夢を知り憧れた中3。
あれから5年たったが、未だに一度も見れない。 やっぱり才能ってあるんだろうな。
- 930 :本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 16:41:18 ID:jpL+07EX0
- 瞑想やっとけ
そうしたら次第に夢が濃くなってく
- 931 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 17:52:26 ID:gUBqXYgh0
- 俺も夢の中で夢を認知したので実験した
足元に落ちている辞書を手を使わず念力だけで持つことに成功 次は鉄アレイを出現させ、同じく念力で手元に寄せようとするが動かない まだまだコントロールしきれていないようだ
- 932 :本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 18:01:25 ID:LPqfR8VtO
- 何度も同じ夢を見てて、そのままだと悪夢になるからシナリオ変更ってのはよくある
夢だから飛んでみたり、夢だから魔法使ってみたりもする 嫌な感じがしたら強制終了 だいたい明晰夢だから>>8みたいに皆そうなんだと思ってた
- 933 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 08:59:14 ID:IGw1NWDz0
- 明晰夢なんて見たこと無いな
夢の中では普通に現実として過ごしてしまってるよ だから行動パターンとかリアクションが現実と同じ 空とか飛んでみたいな
- 934 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 17:56:41 ID:q17tajrfO
- オナニーしないで寝ると明晰夢をみる‥‥‥最低だ
- 935 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 18:38:29 ID:H68LVQ8f0
- これからはオナヌーしないで寝てみるか・・
- 936 :本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 23:54:19 ID:2Ierwgf70
- 女の性欲ってすごいのな・・・。( ´・ω・`)
- 937 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 00:28:56 ID:J/0XX3TSO
- 夢日記をつけるといいっていうけど、つけ続けると発狂するって…
ホント?(((゜Д゜;)))
- 938 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 01:06:28 ID:n3YQIMhE0
- あほくさ
- 939 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 02:35:05 ID:xpymGiYXO
- 夢と自覚してから起きるのは楽なんだがな。夢の中で目をつむり意識を集中して本体とシンクロする感じ。特に目に集中して目を開けると本体も開く感じ。
- 940 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:40:01 ID:1VUNtQehO
- 夢日記の内容がだんだん長くなっていく・・・
これは明晰夢に近付いてる?(・∀・)
- 941 :本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 22:55:30 ID:MbotqpJmO
- 夢の強制終了に失敗すると地面に引きずり込まれて
金縛りになる。 明確夢中人を殺すと、 決まって風景や建築物、通行人がおかしくなる。 明確夢中おにゃのこにティムポ触らせたり、 くわえてもらったりすると激痛が走る。 同じ人いる?
- 942 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 17:37:13 ID:jAQcUksn0
- 明晰夢ってオベパルスを聞けば出来るだろ!
私はそれ聞いたらすぐできた。 みんなも聞くんだろ?
- 943 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:45:26 ID:a5xAI1oq0
- >>937
だんだんリアルになってくるから、夢と現実の境界が曖昧な人とか、現実逃避中の人はそうなるかもねぇ ただ、90%以上の人は何ともないはず
- 944 :本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:58:52 ID:6XI/wk3v0
- 最近起きてる時もひょっとしてこれは夢なのかなと思うことがある。
そういう時は壁に寄りかかって通り抜けられたら夢、通り抜けられなかったら現実。
- 945 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 02:23:05 ID:Fq7Qy2UR0
- この前夢の中でこれは夢だと気づきました
そして道を行くお姉さんにいきなりディープキスをしました なんか気持ちよかったです ちなみに童貞です
- 946 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 04:12:16 ID:GvT214n9O
- 思うんだけど、夢の中の登場人物って意思を持ってるのかな?
だって、自分にとって予想外なこといきなりしてくるし、自分と会話できるし… どういうことなんだろう オカ板的には、夢の中は本当に実在してる別世界、とか考えた方が面白いけど
- 947 :火車 ◆LTYti4Nnrs :2007/01/30(火) 10:04:21 ID:RB/wcd4d0
- 今朝方、とある夢を見ました。
親しかった方が出てきたのですが・・・・・、 ふと気がついたんです。 私「あなた、もう亡くなってるよね?」 その方「生きてるよ。」 もう、ビックリして布団被ったんだけど、添い寝するように布団に入ってきちゃって、 しかも感触がゲルっぽい感じで、一生懸命念仏唱えていたんですが一向に状況は収まらず。 何を思ったのか私は馬頭観音の真言に切り替えて唱えてみたところ、 すぐにそっと離れてくれました。 そこで目が覚めたのですが、夢の中と部屋が違うことに気がつきまして、 ああ、明晰夢に突入するチャンスを逃しちゃったな~と 少し悔しい思いをしました。(w
- 948 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 14:06:27 ID:SdFJ86T+0
- 最近はさっぱりだけど、昔はよく夢だと気付いたな~。
足元が蛇だらけで気が狂いそうになり「これは夢だ。夢なら変えられるはずだ!」 と思った瞬間変えられたり、空もよく飛んだ。まぁ、大抵の場合は気付いた瞬間 かわいい子を探したりつくり出したりしてやりまくるんだけどね。 うまくいけばかなり長時間気持ちのいいセックスができる。
- 949 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 14:53:19 ID:nyIu2nus0
- 夢の世界は素直にすごいと感じる今日このごろ。
ローゼンメイデンに最近はまったんだが翠星石の話によると 夢の世界は自分の世界らしいがおまいらの世界はどんな感じ? 自分の世界はまず実家が三階建てで地下もあり風呂は大浴場。 自分が弄り系エロフラが好きなせいか同人ショップ (ディーエルサイトコムなど)には弄り系しか売っておりません。 エロゲ風やCG集やノベルなんてもんは全くないです。 パソコンのハードディスクの容量もすごくて最大容量400TBでした。 まあ全てが欲望にまみれた世界かな。俺の世界は。 翠星石もあまりのエロさに逃げ出すな。
- 950 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 16:38:09 ID:nzkPlZDo0
- 950
- 951 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 16:55:21 ID:2gVXtX5AO
- >>949
何もしらない人にはなしたらやんでるとしか思われないなwww
- 952 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:32:04 ID:pkkW90kIO
- かなり前からこのスレ覗いてたんだけど、先月突然見られたよ。
2回。 初めての明晰夢はすぐに終わってしまった。最初に普通の夢を 見ていたんだけど、その中では見知らぬ女子高生が自分のアパートに 上がり込んできていて、何かと困惑していると少女が不気味に笑い出して こう言ったんだよ。「これが本当に現実だと思う?」 それ聞いてようやく気付いた。「あ、これ夢だ」と。 途端にこのスレで読んだことを思い出して『自分の手を見た』のよ。 すると、グーの形のような黒い塊があって、「これ違う」と 考えたらスルスルと指がはえてちゃんとした手に変わった。 そのあと少しだけ空を飛んだ。「何か思いどうりに行かないな」 と感じた時に手を見ると、指の長さがめちゃくちゃになっていたり して、正しく直すとまた明晰度が戻った。 その日は一日感動してた。続く。
- 953 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 18:51:55 ID:pkkW90kIO
- 続き。
その翌々日に二度目を見た。 また最初は普通の夢で、病院で基地外に襲撃されて逃げた。 そこからまた関係ない別の話が進行して、どこか建物の裏口から 外に出るところでさっきの基地とすれ違ったんだ。 その瞬間何故か「夢じゃねーか!」と気付いて、いきなり宙がえりして 空に飛び上がった。さっきのお返しとばかりに「氏ね!」と念じると 基地の人がゆっくり倒れていき、そこからはハイになって飛行 (スーパーマンスタイル)しまくって通りすがりのお婆さんを 助け(いろいろ笑える展開があった)て みたりなんかしていた。普通の眠りに傾いてると気付く度に 手のチェックすると必ず変な形になっていて本当に面白い。 それから一ヶ月、もう見られてないけど明晰夢の感動が味わえて 良かった。 あと「見れて」って言うら抜きやめろ。ほんと気になってしょうがない。
- 954 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 19:00:54 ID:+cNOhChT0
- >>949
もう少しましな世界にしやがれですぅ。チビ人間。
- 955 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 19:19:49 ID:nyIu2nus0
- >>951>>954
反論できん。しても論破などできんしな。 実際安定剤も飲んでるし病院に通ってるし まあ病んでいる奴の夢の世界などこういうもんだ。
- 956 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:20:17 ID:2gVXtX5AO
- >>955
受験でしにそうになってる俺としてはかなり羨ましいんだが… 正直現実逃避したい。
- 957 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 20:43:45 ID:DSqnDOWu0
- >あと「見れて」って言うら抜きやめろ。ほんと気になってしょうがない。
そう言うのなら、自分が率先して直したらどうだろうか。 自分ではどこか気付いてないかもしれんが。
- 958 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 21:06:18 ID:pkkW90kIO
- 教えて。
- 959 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 21:42:15 ID:+cNOhChT0
- >>955
いや、冗談でいっただけだ。気にすんな。 翠星石ファンなら喜ぶと思ったが、すまんな。
- 960 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 22:33:08 ID:PlViOCWF0
- >>946
それ疑問に思ったことがある。 喧嘩してる時に明晰夢に突入して、「よしこれで勝てる!」と技を出そうとしたんだけど出ない。 あれ?と思って何度も試してたら、相手の男が「こうするといいよ」って指導してくれた。 明晰夢なのに、しかも自分で頼んでもないのにおかしいなーと。 いつも明晰夢になると自分がやりたいことばかりしてて、相手にこうしてもらおうと思って 動かしたことはないから、明晰夢でもそれなりに自動進行するのかな。 明晰夢の程度が低いだけだろうなとも思うけど…。
- 961 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:22:08 ID:+ujV2QE50
- 登場人物の行動も制御も可能。
そこまでくると、妄想と変わらないような気もするけど。
- 962 :本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 23:45:54 ID:B9HMChZe0
- 夢の中でDQNに絡まれた最悪
交番駆け込んだが相手してくれず目が覚めた リアルすぎて起きたとき気分わるかった
- 963 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:13:57 ID:uP33oBkXO
- 今日は最悪だった。たまに観るんだが金縛りの夢?だった。
体がだるくなり全然動かない。視界は現実と全く同じで、ベッドに寝て上を見てる状態。 微妙に夢だと気付き、強制終了しようとするが不可能。足がちょっと動いたがまたすぐ元通りに。 ベッド下では、呪怨の女の人や、貞子がうろついてる。 本当に殺されると思い、本気で念じたら数回後覚めた。覚めたが、今まで目が覚めた瞬間、夢で見てた天井や視界は現実と全く変わらない。毎回そう。 これって目開けて寝てたのかな?
- 964 :本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:49:16 ID:LApCcwNjO
- 夢だと気付いた瞬間にその場に居た友達二人(勿論夢の中)に、
「あのね、怒らないで聞いてね」って言って「実は今これ、うちの夢の中なんだ」と言ったのね。そしたら、 A「何バカなこと言ってんの!?」と声を荒げてそのままどっか行ってしまう。 B「じゃあもしこれが〇〇の夢だとして、どうするの?」 「えー…」 ここまでしか覚えてない。 あと夢の中で学校にいたときに、これは夢だって気づいてひたすら錬成してた。(敵もいる) 説明下手で申し訳ないorz
- 965 :本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 00:27:56 ID:8jqF9cSJ0
- いま、この世界が夢ではない事を証明しなさい
- 966 :本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 15:30:56 ID:fdpbCXre0
- このスレ読み込んだら、初めて明晰夢見られた。
自覚夢までは何度か体験があった。 よく見る夢は、逃げようとして空を飛ぼうとするんだけど、 毎回地上1メーターくらいをのろのろと飛ぶだけだったって内容。 今日は途中で「これは夢だ。だからちゃんと飛べるはず!」って気付いて 上行くように念じたら身体がふわっと空に舞い上がった。 スピードが急過ぎて怖くなったから、止まれって思ったらぴたっと止まれた。 「やっと明晰夢見られた」って嬉しかったんだけど、「じゃぁ次は……」って 考え出したら目が覚めちゃった。 でもすごく嬉しい。空を飛ぶの、すごく気持ちが良かったです。 起きている時と、薄い膜一枚隔てた所で夢を見ている感じでした。
- 967 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 03:50:31 ID:nFayntxW0
- ビーチバレーの浅尾美和は夢を変えられるのが得意で、怖い人に追われる夢では好きな芸能人に変え、高いところから落ちる夢は飛んでいる夢に変えるそうだ。
明晰夢の達人現る。
- 968 :あ:2007/02/04(日) 05:55:03 ID:W1DRQBroO
- 昨日このスレを読んで初めて明晰夢を知ったて夢中で読んでたんだけど…たった今見れちゃいました!!!
広い教室?みたいなとこで人間サイズの小さい龍から逃げ回ってたんだけど、夢だ!ってわかった瞬間逃げるのやめて、、その後龍とのやりとり(会話)があって…結果的には空飛んでました!! 飛ぶなら舞空術かな、と思ってたんですがホントに使えるとは! 凄い速さで飛んでる最中に目覚めたんですが、感覚がリアルすぎて今も感動してます!! 携帯から失礼しました
- 969 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 08:38:30 ID:WQvrEjqO0
- >>968
いちいち携帯からって謝らなくていいよ
- 970 :本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 10:30:33 ID:aPahKZTWO
- 自分より背の高い女の子の胸揉んでる夢見た
服いらないだろと思ったら揉んでる最中に服が消えた 休み休みに乳首を薬指と親指でクリクリしていじめてやった 確かに感触があった 微妙に汗で湿ってたし
- 971 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 14:07:42 ID:Sj2cZhJk0
- ん~俺は普通の夢なんだけど最近はよく覚えてるようになった。
なんかの帰りなんだけどメチャクチャ短いスカート穿いてた女子がいて 目の向け所に困ってた。笑 今思えばもったいなかったなぁ・・・。 だけど夢の中で覚醒しつつあるからもう少しかな。
- 972 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 18:33:04 ID:psU0kXy/0
- いつも夢の中で好きなもの食べれて、味も感じるから太らなくてすむ
- 973 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 22:15:33 ID:hh4u4+Qo0
- 髪の長い女の人が、銀の魚に片目を食われた。傍の男性が魚を割ると
中から目玉が出てきたので、女性に返そうとすると、魚が跳ねて 男性の両目を潰してしまった。 夢だとわかっていても何も出来ない。どうしたらいいんだべ・・・・・。
- 974 :本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 22:42:58 ID:FAf9tniz0
- >>973
自分のせいで目がみえなくなった男性の世話をやくうちに恋が芽生えて二人は結婚。 仲良く暮らすうち彼女は身ごもり喜ぶ二人。 そして出産の日、夫も妻を励ましながらその時を待つ。 やがて元気な産声が響き渡る。 生まれてきた赤ちゃんはその両手にキラキラ光る目玉を握っておったそうな。 めでたしめでたし。 で、終わるまで見守る。
- 975 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 18:32:20 ID:+C9mrysL0
- 起きているときに、「現実世界で『これは夢かな?現実かな?』とはあまり思わない。
現実は絶対現実だと確信できる(ことが多い)」ということに思い当たった。 その後夢の中で「これは夢かな?現実かな?」と思ったが「迷うってことは夢だな」と夢の中で納得した。
- 976 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 21:40:26 ID:vWKHOYlY0
- それと同じこと本に書いてあったな。
現実で「これは夢だろうか?」と思うことはまずあり得ない。
- 977 :本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:59:14 ID:MOYYiDM70
- 夢の中でテニスしてたんだが、何故か卓球のラケットを振ってた
「これは違う」とテニスのラケットを念じたら、テニスのラケットに変わった それなのに「これは夢だ」と思えなかった俺 明晰夢への道はまだ遠いか
- 978 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 00:12:57 ID:NwaONH3t0
- 「現実でこれは夢だろうかと思わない」
なんでだ?
- 979 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 09:33:55 ID:rRNgeSwS0
- >>973 ありがとう。
実はもっと怖かったのだが・・・。書けない。
- 980 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:27:29 ID:T0kQcmxb0
- 現実の現実感は半端ないから
というか現実から「覚める」ことが悲しいかな有り得ないし、体験したことないはずなので
- 981 :本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 18:21:05 ID:VkiZ7AaN0
- なんでだ?って聞かれてもなぁ
現実なんて確かめるまでもなく現実だし・・・。 あ、そんな事だから夢が自覚できないのか? 普段から「現実か?夢か?」って、疑って確かめるクセをつけるといいって 聞いたことがあるわ。
- 982 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:09:16 ID:kaUePT2k0
- 明晰夢みてええええええ!
おやすみ
- 983 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:24:20 ID:fWpnMP8/O
- 現実だと思った、ってほどリアルな夢を見ないんだよな
それくらいリアルな夢を見れるようにならないと明晰夢は見れないってことか
- 984 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 09:24:12 ID:9huAnBp70
- 現実っぽい夢を見ると起き上がるときに妙な感覚がある
あれ??みたいな
- 985 :本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:33:18 ID:oWVS0BK00
- 夢は面白いね
- 986 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:54:30 ID:BkGOF8Ts0
- >>980
現実から「覚める」ことはあり得なくはない。 悟りとかの話になってくるんだろうけど。
- 987 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:08:51 ID:gA+QQx/a0
- 夢の住人は俺に明晰夢を見させないつもりだ。
夢の中で顔が近づいてきたと思ったら 俺の首をしめてきやがった。だがしめる力は全然苦しくない 相手の吐息が自分の顔にかかるのまでリアル過ぎ。 はたからみりゃ明晰か離脱の絶好のチャンスだが 首をしめられて恐怖を感じない奴っているのかね? 金縛りにもかかってたし最良の状態だったのに・・なんで首をしめるかね? 首を絞める=心霊番組の再現VTRでお馴染みのワンパターン的行動だよ。 幽霊ってまず生きてる人間の弱点=首という概念なのか? 少なくとも俺には恐怖心ってものがあるから首絞められたらダメなんだよ。
- 988 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:30:41 ID:d9ccgAbWO
- 夢の中から記念かきこ
- 989 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:24:53 ID:eNA9O8EJ0
- それよりパート2を作る準備はしたのかな?
- 990 :ファントム:2007/02/10(土) 13:28:05 ID:1XWM4i5m0
- >>987
そういう夢を見るのは精神になんらかの異常があるのだろう。 それか妖魔が憑いているか。 どちらにしても見てもらった方がいい。
- 991 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:51:33 ID:bMzg2r4KO
- スレチだが
ゲームボーイのSD戦国伝 国盗り物語を必死でやってる夢を見た… ゲームで負けると死んでしまう設定らしくビクビクしながらBボタン連打してたW
- 992 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:03:21 ID:nYu9pjTBO
- 知り合いと夢の話ししてたらそれ明晰夢ですよって言われた。
いつでも見たい時に見れるよ。 俺の場合、枕をいつもより高めにして腕組んだ状態で テレビつけたままテレビの音を意識して聞きながら落ちる感じで寝る。 そしたら夢に入った瞬間から夢と自覚して何でもできる。 何でもできると言ってもイメージ力?がかなり重要で ひとつの事をしてる時に集中力がきれたら場面がバンバン変わってく。 んで、起きたくなったら起きれる。 不思議なのは寝てる時のテレビの内容も把握できるし かと言ってそれが夢に干渉してくるでもないこと。 寝てる自分と起きてる自分が別人のように同時に存在してる感じ。 我ながら分かりにくい文だな…すみません
- 993 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:43:23 ID:EhHlpw0G0
- >>992 体は大丈夫なんですか?だるいとか?
- 994 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:39:57 ID:RwE89VLx0
- うぅ・・・・最近エロイ夢見るんだけどどうしても夢だと思えず進んでしまう。
つД`)カナシス なんでだろうな~。なぜかマラソンしてるしwwww 夢の中だと「絶対に現実」って感覚が強い。 夢覚えていても自分で気付かないと意味ないんだな~。 明晰夢まで遠い・・・。
- 995 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:00:21 ID:VWRdMF2M0
- 次スレたててくる
- 996 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:04:55 ID:VWRdMF2M0
- はい、次スレ
【まるで】明晰夢【現実】 6日目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171101672/ テンプレ不足とかあったらフォローお願いします。
- 997 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:32:36 ID:VWRdMF2M0
- 梅ついでにさっきみたのを大雑把に。
珍しく長いのを見た。飛んだんだけど前よりは自由に飛べた。 それでもまだコントロールが甘くて結構疲れたりはしてた。 が、夢の中で見た夢が明晰夢か、明晰夢を見てる夢だったのかわからなくなった。 夢(普通の)中で友達に「完全に明晰夢を見た!」と語ってたから。 しかもそんなこと語ってるくせにその場所は今住んでる部屋と違うw(自室の設定なのに) 今までも明晰夢と普通の夢をひとつの眠りの中で見たことはあったけど、 その普通の夢の中で、その前に見た?明晰夢のことを考えたりすることはなかった。 なんかわけわかんなくなった。
- 998 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:42:09 ID:nYu9pjTBO
- >>993
はい、だるいですw まぁ大体途中で起きてちゃんと寝てるので大丈夫ですよ。
- 999 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:51:03 ID:o25DsfXl0
- ume
- 1000 :本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:51:52 ID:o25DsfXl0
- 1000だったら、ここにいるすべての人が明晰夢をマスターできる!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- γ
( _ノ
/ __ ,、'" . `' 、 i`ー _ ', . l| !| i""!| }: }i |{ !j 〈| 'J |! }j :} _ノ;し i} {J | ,、-,、' ハ- 、 ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ( _ ,、'"  ̄ `ー--─'" 千本目の蝋燭が消えますた・・・ 新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
|